研究者
J-GLOBAL ID:201301022063132700
更新日: 2025年01月29日 山本 学
ヤマモト マナブ | Yamamoto Manabu
所属機関・部署: 職名:
准教授
ホームページURL (1件): http://kaken.nii.ac.jp/d/r/20301939.ja.html 研究キーワード (30件):
準光学アンテナ・ミキサ
, ミリ波
, スペクトル領域モーメント法
, バックワード励振
, UWB無線システム
, 平面構造
, 無線LAN
, 超広帯域アンテナ
, アンテナ
, プリントスロットアレー
, イメージNRDガイド
, キャビティ
, 平面マルチセクタアンテナ
, スロット八木・宇田アレー
, プリントスロットアンテナ
, マイクロストリップ線路
, FDTD法
, 誘電体ロッドアンテナ
, ファンビーム
, ペンシルビーム
, マイクロ波
, 共振型漏れ波アンテナ
, UWBレーダー
, 電磁結合パッチアンテナ
, FDTD解析
, 自己補対アンテナ
, 高効率増幅器
, ミリ波無線LAN
, プリントスロット八木・宇田アレー
, 自己補対型放射素子
競争的資金等の研究課題 (14件): - 2019 - 2021 エネルギーハーベスト自律無線ネットワークによるマルチメディアIoT
- 2016 - 2019 超高速ワイヤレスシステムのための未利用周波数帯高機能アンテナ技術に関する研究
- 2011 - 2013 次世代高速無線システムのための小型高性能アンテナ技術に関する研究
- 2007 - 2009 UWB無線システムのためのRF系基本技術に関する研究
- 2007 - 2007 次世代近距離無線通信技術の施設内センサネットワークへの応用に関する研究
- 2006 - 2006 施設内センサネットワークへのUWB無線の応用に関する研究
- 2004 - 2006 UWB無線システム用超広帯域平面型アンテナの技術開発
- 2005 - 2005 RFID用アンテナ
- 2005 - 2005 UWB無線システム用平面形アンテナ基本技術の開発
- 2001 - 2003 OFDM方式におけるサブキャリア電力制御に関する研究
- 2000 - 2002 上下2枚の導体板をワイヤで接続したキャビティ付スロットアンテナの開発研究
- 1999 - 2002 ミリ波帯無線LAN用アンテナシステムの技術開発
- 1999 - 2000 無線LANシステムにおける電磁結合型パッチアンテナの応用に関する研究
- 1995 - 1998 未利用周波数帯特にミリ波アンテナ技術に関する基礎研究
全件表示
論文 (177件): -
Shuhei Waki, Takuji Nishikawa, Takashi Hikage, Manabu Yamamoto. Interference Voltage Estimation for Implantable Cardiac Pacemaker Electromagnetic Interference at Fourth-Generation (4G) and Fifth-Generation (5G) Sub-6 GHz Cellular Frequency Bands. URSI Radio Science Letters. 2023. 4. 1-3
-
Kohsuke Ushimaru, Takashi Hikage, Manabu Yamamoto, Manabu Omiya. Propagation Characteristics Estimation for Indoor 5G Wireless Environment Including Human Body Shielding Using Parallel FDTD Method. 2023 IEEE International Symposium on Antennas and Propagation, ISAP 2023. 2023
- A Study on Gain Enhanced Leaf-Shaped Bow-Tie Slot Array Antenna within Quasi-Millimeter Wave Band. IEICE Transactions on Communications. 2022. advpub
-
ホー メィンシェン,山本 尚也,日景 隆,山本 学,内田 大誠,白戸 裕史,北 直樹. 1/4波長整合回路を用いた反射板付葉状ボウタイスロットアンテナ. 電子情報通信学会論文誌B. 2022. J105-B. 3. 166-177
-
山本 尚也, 日景 隆, 山本 学. 両平面回路と葉状ボウタイスロット素子を用いた広帯域平面アレーアンテナ. 電子情報通信学会論文誌B. 2022. J105-B. 3. 310-312
もっと見る MISC (24件): -
篭橋 みのり, 日景 隆, 山本 学. 複数種類の数値人体モデルを用いた上向き電波ばく露に対するSAR評価-Specific Absorption Rates Evaluation for Upward Radio Wave Exposure Using Various Numerical Phantom Models-電磁環境 半導体電力変換合同研究会・半導体電力変換,EMC一般. 電気学会研究会資料. SPC = The papers of technical meeting on semiconductor power converter, IEE Japan / 半導体電力変換研究会 [編]. 2024. 2024. 124-139・141-144. 35-39
-
篭橋 みのり, 日景 隆, 山本 学. 複数種類の数値人体モデルを用いた上向き電波ばく露に対するSAR評価-Specific Absorption Rates Evaluation for Upward Radio Wave Exposure Using Various Numerical Phantom Models-電磁環境 半導体電力変換合同研究会 半導体電力変換,EMC一般. 電気学会研究会資料. EMC = The papers of technical meeting on electromagnetic compatibility, IEE Japan. 2024. 2024. 5-20・22-25. 35-39
-
大友啓暉, 日景隆, 山本学. 周期パッチ装荷導体板上に配置された広帯域矩形ループアンテナに関する検討. 電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM). 2022. 2022
-
HOR Mangseang, HIKAGE Takashi, YAMAMOTO Manabu. マイクロストリップ線路で電磁給電した葉形ボウタイスロットアンテナアレイの利得増強の研究【JST・京大機械翻訳】. 電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集(CD-ROM). 2021. 2021
-
吉田総希, 日景隆, 山本学, 大宮学. 人体遮蔽を考慮したローカル5G周波数帯屋内伝搬特性推定. 電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集(CD-ROM). 2021. 2021
もっと見る 特許 (3件): -
セクタアンテナ
-
キャビティ付きスロットアレーアンテナ
-
共振型漏洩波空中線
書籍 (1件): 学位 (1件): 経歴 (1件): - 2011 - 北海道大学 大学院・情報科学研究科 准教授
委員歴 (27件): - 2002/07 - 現在 電子情報通信学会 査読委員
- 2013/01 - 2014/12 IEEE Sapporo Section Secretary
- 2009/05 - 2013/05 電子情報通信学会 信学会 エレクトロニクスソサエティ マイクロ波研究会 専門委員
- 2012/05 - 2012/12 電子情報通信学会 平成24年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会実行委員
- 2011/05 - 2012/10 電子情報通信学会 アンテナ・伝播研究会 アンテナ・伝搬における設計・解析手法ワークショップ(第44回) 講師
- 2012/08 - 2012/08 電子情報通信学会 平成24年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会編集委員
- 2009/05 - 2012/05 電子情報通信学会 通信ソサエティ アンテナ・伝播研究会 出版委員会委員
- 2008/05 - 2012/05 電子情報通信学会 通信ソサエティ アンテナ・伝播研究会 常設委員会委員
- 2006/05 - 2012/05 電子情報通信学会 通信ソサエティ アンテナ・伝播研究会 専門委員
- 2010/12 - 2011/12 電子情報通信学会 電子情報通信学会大会委員会委員
- 2010/12 - 2011/09 電子情報通信学会 2011年電子情報通信学会ソサエティ大会実行委員会幹事
- 2011/08 - 2011/08 電子情報通信学会 平成23年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会編集委員
- 2010/08 - 2010/08 電子情報通信学会 平成22年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会編集委員
- 2009/08 - 2009/08 電子情報通信学会 平成21年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会編集委員
- 2007/05 - 2009/05 電子情報通信学会 北海道支部 庶務幹事
- 2008 - 2009 電子情報通信学会 アンテナ・伝播研究会 アンテナ・伝搬における設計・解析手法ワークショップ(第37回)実行委員
- 2008/05 - 2008/11 電子情報通信学会 平成20年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会実行委員
- 2008/08 - 2008/08 電子情報通信学会 平成20年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会編集委員
- 2007/05 - 2007/11 電子情報通信学会 平成19年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会実行委員
- 2007/08 - 2007/08 電子情報通信学会 平成19年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会編集委員
- 2005/08 - 2006/05 電子情報通信学会 通信ソサエティ特集号論文編集委員
- 2005/03 - 2006/05 電子情報通信学会 アンテナ・伝播研究会 アンテナ・伝搬における設計・解析手法ワークショップ(第32回)総務幹事
- 2004/05 - 2006/05 電子情報通信学会 通信ソサエティ アンテナ・伝播研究会 幹事補佐
- 2004/08 - 2005/05 電子情報通信学会 通信ソサエティ特集号論文編集委員
- 2004 - 2005 電子情報通信学会 アンテナ・伝播研究会 アンテナ・伝搬における設計・解析手法ワークショップ(第31回)実行委員
- 2003/08 - 2004/05 電子情報通信学会 アンテナ・伝播研究会 アンテナ・伝搬における設計・解析手法ワークショップ(第28回)実行委員
- 2003/05 - 2004/05 電子情報通信学会 北海道支部 評議員・学生会顧問
全件表示
受賞 (6件): 所属学会 (2件): 前のページに戻る