研究者
J-GLOBAL ID:201301024679324125   更新日: 2024年05月15日

服部 香里

Hattori Kaori
所属機関・部署:
職名: 上級主任研究員
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 高エネルギー加速器研究機構  量子場計測システム国際拠点   特任准教授
ホームページURL (2件): https://www2.kek.jp/qup/about/qup.htmlhttps://www2.kek.jp/qup/en/
研究分野 (1件): 磁性、超伝導、強相関系
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2024 - 2027 超伝導転移端センサの小型化によるジッタの限界打破
  • 2023 - 2026 超伝導検出器アレイが拓く暗黒物質探索
  • 2020 - 2023 超小型・高分解能な超伝導転移端センサの開発
  • 2018 - 2021 トリウム-229核異性体構造の解明:高精度時計科学の新展開
  • 2017 - 2020 微弱光イメージングを可能にする超伝導転移端センサ多素子読み出しの開発
全件表示
論文 (125件):
  • Ryota Hayakawa, Daiji Fukuda, Kaori Hattori, Fuminori Hirayama, Takahiro Kikuchi, Satoshi Kohjiro, Akira Sato, Hirotake Yamamori. Demonstration of Simultaneous Optical Transition-Edge Sensors Readout Using Microwave SQUID Multiplexer with 5 MHz Flux Ramp Modulation. Journal of Low Temperature Physics. 2024
  • Kaori Hattori. An optical transition-edge sensor with high energy resolution. Superconductor Science and Technology. 2022. 35. 9. 095002-095002
  • Kazuki Niwa, Kaori Hattori, Daiji Fukuda. Few-Photon Spectral Confocal Microscopy for Cell Imaging Using Superconducting Transition Edge Sensor. Frontiers in Bioengineering and Biotechnology. 2021. 9
  • Nakada, N., Hattori, K., Nakashima, Y., Hirayama, F., Yamamoto, R., Yamamori, H., Kohjiro, S., Sato, A., Takahashi, H., Fukuda, D. Microwave SQUID Multiplexer for Readout of Optical Transition Edge Sensor Array. Journal of Low Temperature Physics. 2020. 199. 1-2
  • Konno, T., Takasu, S., Hattori, K., Fukuda, D. Development of an Optical Transition-Edge Sensor Array. Journal of Low Temperature Physics. 2020. 199. 1-2
もっと見る
MISC (51件):
講演・口頭発表等 (21件):
  • An optical transition-edge sensor with high energy resolution
    (LTD20 2024)
  • Complex impedance of optical transition-edge sensors with sub-microsecond response
    (18th international workshop on Low Temperature Detectors (LTD18) 2019)
  • 可視光用超伝導転移端センサの評価
    (第66回日本応用学会春季学術講演会 2019)
  • Characterization of optical transition-edge sensors
    (Applied Superconductivity Conference 2018 (ASC2018) 2018)
  • 可視光用超伝導転移端センサの応答特性
    (第79回日本応用学会秋季学術講演会 2018)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2006 - 2009 京都大学 理学研究科 物理学・宇宙物理学専攻博士課程
  • 2004 - 2006 京都大学 理学研究科 物理学・宇宙物理学専攻修士課程
  • 2000 - 2004 京都大学 理学部
学位 (1件):
  • 理学 (京都大学)
経歴 (5件):
  • 2024/05 - 現在 国立研究開発法人産業技術総合研究所 計量標準総合センター 量子計測基盤研究グループ 上級主任研究員
  • 2024/04 - 現在 産業技術総合研究所 物理計測標準研究部門 量子計測基盤研究グループ 上級主任研究員
  • 2022/04 - 現在 高エネルギー加速器研究機構 量子場計測システム国際拠点 特任准教授
  • 2020/10 - 2024/03 産業技術総合研究所 物理計測標準研究部門 量子計測基盤研究グループ
  • 2016/04 - 2020/09 産業技術総合研究所 物理計測標準研究部門 量子光計測研究グループ
所属学会 (2件):
応用物理学会 ,  日本物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る