ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:201301026893274715   更新日: 2025年03月07日

進藤 軌久

Norihisa Shindo
所属機関・部署:
職名: 主任研究員
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
研究分野 (3件): 腫瘍生物学 ,  遺伝学 ,  分子生物学
研究キーワード (6件): 染色体分配 ,  細胞分裂 ,  細胞周期 ,  がん ,  染色体 ,  分子生物学
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2023 - 2026 分裂期中期の延長によって生じる染色体分離異常の分子基盤
  • 2019 - 2022 がん細胞におけるセパレース活性制御異常の分子基盤
  • 2013 - 2018 セパレースバイオセンサーによる染色体分離機構の研究
  • 2012 - 2016 染色体分離の瞬間を規定するセパレースの活性制御機構
  • 2013 - 2014 セパレース活性化機構の解明
全件表示
論文 (31件):
  • Kohsei Hasegawa, Haruna Fujimori, Kohta Nakatani, Masatomo Takahashi, Yoshihiro Izumi, Takeshi Bamba, Mao Nakamura-Shima, Rie Shibuya-Takahashi, Mai Mochizuki, Yuta Wakui, et al. Delta-6 desaturase FADS2 is a tumor-promoting factor in cholangiocarcinoma. Cancer Science. 2024
  • Mai Mochizuki, Rie Shibuya-Takahashi, Shin-Ichiro Kanno, Shungo Adachi, Haruna Fujimori, Akira Nakazato, Keitaro Fujii, Shinkichi Morita, Satoshi Saijoh, Tomoko Yamazaki, et al. CD271 mRNA/hnRNPA2B1 complex promotes proliferation and stemness in oral and head and neck squamous cell carcinoma. Cancer science. 2024. 115. 7. 2346-2359
  • Haruna Fujimori, Mao Shima-Nakamura, Shin-Ichiro Kanno, Rie Shibuya-Takahashi, Mai Mochizuki, Masamichi Mizuma, Michiaki Unno, Yuta Wakui, Makoto Abue, Wataru Iwai, et al. FAXC interacts with ANXA2 and SRC in mitochondria and promotes tumorigenesis in cholangiocarcinoma. Cancer science. 2024
  • Shingo Myoen, Mai Mochizuki, Rie Shibuya-Takahashi, Haruna Fujimori, Norihisa Shindo, Kazunori Yamaguchi, Jun Yasuda, Jiro Abe, Takayuki Imai, Ikuro Sato, et al. CD271 promotes proliferation and migration in bladder cancer. Genes to cells : devoted to molecular & cellular mechanisms. 2024. 29. 1. 73-85
  • SHIN ITO, KYOJI TSURUMI, NORIHISA SHINDO, SATOSHI SOMA, KAZUNORI YAMAGUCHI, KEIICHI TAMAI, MAI MOCHIZUKI, HARUNA FUJIMORI, MAMI MORITA, KANA WATANABE, et al. Multi-gene Liquid Biopsy to Detect Resistance to First-line Osimertinib in Patients WithEGFR-mutated Lung Adenocarcinoma. Anticancer Research. 2023. 43. 11. 5031-5040
もっと見る
MISC (4件):
  • Makoto Konishi, Norihisa Shindo, Toru Hirota. Identification of chromosomal Cdkl targets underlying chromatid separation. CANCER SCIENCE. 2018. 109. 232-232
  • 松高愛, 進藤軌久, 広田亨. 染色体分離におけるTime-of-no-returnを規定する分子機構の解明. 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web). 2014. 37th. J-1038
  • 進藤 軌久. セパレース活性化機構の解明. 上原記念生命科学財団研究報告集. 2014. 28. 1-4
  • 進藤軌久, 広田亨. 染色体分離の同期性を保証するメカニズムの解析. 生化学. 2008. 1P-0559
特許 (1件):
書籍 (1件):
  • イラストで徹底理解する エピジェネティクスキーワード事典〜分子機構から疾患・解析技術まで
    羊土社 2013 ISBN:4758120463
講演・口頭発表等 (18件):
  • 自己切断を介したセパレースの活性制御機構
    (第45回日本分子生物学会年会 2022)
  • セパレースの自己切断はサイクリンB1との結合を促進してその早期活性化を防ぐ
    (第81回日本癌学会学術総会 2022)
  • AI創薬の現状と展望
    (日本胎盤学会学術集会・第39回日本絨毛性疾患研究会 2021)
  • AIシステムを用いたCOVID-19に対するドラッグリポジショニング研究
    (第94回日本薬理学会年会 2021)
  • セパレース活性制御機構と染色体分配の異常について
    (第43回日本分子生物学会年会 2020)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2002 - 2005 早稲田大学大学院理工学研究科生命理工学専攻博士課程
  • 2000 - 2002 早稲田大学大学院理工学研究科物理学及び応用物理学専攻修士課程
  • 1996 - 2000 早稲田大学教育学部理学科生物学専修
学位 (1件):
  • 博士(理学) (早稲田大学)
経歴 (8件):
  • 2014/04 - 現在 明星大学理工学部総合理工学科 非常勤講師
  • 2023/11 - 2024/03 地方独立行政法人宮城県立病院機構 宮城県立がんセンター 研究所 がん染色体制御研究ユニット ユニットリーダー
  • 2022/06 - 2024/03 東北大学大学院医学系研究科がん医科学講座がん分子制御学 客員准教授
  • 2022/04 - 2024/03 地方独立行政法人宮城県立病院機構 宮城県立がんセンター 研究所 発がん制御研究部 研究員
  • 2021/01 - 2022/03 株式会社FRONTEO ライフサイエンスAI事業本部 シニアバイオメディカルリサーチャー
全件表示
所属学会 (2件):
日本癌学会 ,  日本分子生物学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る