ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201301032460380154   更新日: 2025年04月03日

堤本 広大

ツツミモト コウタ | Kota Tsutsumimoto
クリップ
所属機関・部署:
職名: 研究員
研究分野 (3件): リハビリテーション科学 ,  医療管理学、医療系社会学 ,  栄養学、健康科学
研究キーワード (2件): 老年医学 ,  老年学
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2020 - 2023 高齢期の生活範囲質問紙票作成-付随する身体的・社会活動に着目して-
  • 2017 - 2019 健康寿命の延伸および公的介護サービス利用による介護・医療費抑制の効果に関する研究
  • 2016 - 2019 高齢者のコミュニケーションの定量化と社会交流促進するグループワークの効果検討
  • 2014 - 2018 うつ徴候および軽度記憶障害を有する高齢者に対する非薬物介入の効果検証
  • 2014 - 2018 認知症予防のためのポピュレーション・アプローチのシステム構築と効果検証
全件表示
論文 (162件):
  • Yuka Misu, Kota Tsutsumimoto, Yuto Kiuchi, Kazuhei Nishimoto, Tomoka Ohata, Hiroyuki Shimada. Association of depression and loneliness with risk of disability among community-dwelling older adults. Geriatric Nursing. 2025. 62. 144-148
  • Kazuya Fujii, Kenji Harada, Satoshi Kurita, Masanori Morikawa, Chiharu Nishijima, Daisuke Kakita, Kota Tsutsumimoto, Hiroyuki Shimada. Association of employment and hobbies with depressive symptoms: A cross-sectional study. Journal of psychiatric research. 2025. 183. 100-105
  • Yuto Kiuchi, Kota Tsutsumimoto, Kazuhei Nishimoto, Yuka Misu, Shinnosuke Nosaka, Tomoka Ohata, Hyuma Makizako, Hiroyuki Shimada. Association of trajectories of physical frailty status and incident disability in community-dwelling older adults: A longitudinal study. Geriatrics & gerontology international. 2025
  • Hiroyuki Shimada, Takehiko Doi, Kota Tsutsumimoto, Keitaro Makino, Kenji Harada, Kouki Tomida, Masanori Morikawa, Hidenori Arai. Combined effects of social isolation and loneliness on disability incidence in older adults. Archives of Gerontology and Geriatrics. 2025. 105749-105749
  • Takehiko Doi, Keitaro Makino, Kouki Tomida, Kota Tsutsumimoto, Fumio Sakimoto, Soichiro Matsuda, Hiroyuki Shimada. Life-Space Activities and Incident Dementia Among Older Adults: Insights From a Cohort Study. Journal of the American Medical Directors Association. 2024. 105416-105416
もっと見る
MISC (172件):
もっと見る
書籍 (1件):
  • フレイルのみかた
    中外医学社 2018 ISBN:9784498059160
学歴 (3件):
  • 2012 - 2015 神戸大学大学院 保健学研究科 博士後期課程(博士課程)
  • 2010 - 2012 神戸大学大学院 保健学研究科 博士前期課程(修士課程)
  • 2006 - 2010 神戸大学 医学部 保健学科
学位 (1件):
  • 博士 (保健学) (神戸大学)
経歴 (4件):
  • 2019/04 - 現在 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター 予防老年学研究部 流動研究員
  • 2016/04 - 2019/03 独立行政法人日本学術振興会 特別研究員PD
  • 2012/04 - 2016/03 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター 予防老年学研究部 特任研究員
  • 2011/06 - 2012/03 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター 予防老年学研究部 研究補助員
所属学会 (2件):
日本理学療法士協会 ,  日本老年医学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る