- 2023 - 2026 考古土壌資料の病原寄生虫と原虫種を含む微生物相の網羅的解析プラットフォームの確立
- 2021 - 2026 シルクロードの国際交易都市スイヤブの成立と変遷-農耕都市空間と遊牧民世界の共存-
- 2021 - 2024 考古資料に最適化した生物種同定法における新規メソドロジーの構築
- 2020 - 2023 吸入デバイスにおける微生物が示す在宅患者の特徴
- 2018 - 2020 劇症型感染における起因菌および外毒素の新規迅速分析法の確立
- 2012 - 2015 多剤耐性アシネトバクターの新規病原因子の探索と重症化に関与する宿主側要因の解析
- 2012 - 2015 原虫由来細胞外ヌクレオチド酵素による宿主免疫調節機構の解析
- 2009 - 2012 感染症制圧に向けた易感染宿主の好中球機能異常解析と感染防御能モニタリングの確立
- 2008 - 2011 細胞内寄生原虫感染における炎症反応亢進と感染防御に関わるマスト細胞機能の解析
- 2002 - 2003 アンチセンスDNAによるトキソプラズマ遺伝子治療法の開発
- 2001 - 2002 トキソプラズマ感染におけるRT-PCRを用いたPCR診断法の開発
- 1996 - 1997 AIDS患者におけるトキソプラズマ特異酵素NTPaseの検出による診断法の開発
- 1995 - 1996 細胞内寄生原虫トキソプラズマ特異酵素(NTPase)の検出による新しい免疫診断法の開発
全件表示