研究者
J-GLOBAL ID:201301035362519046
更新日: 2024年08月28日 譯田 真人
ワケダ マサト | WAKEDA Masato
所属機関・部署: 職名:
主幹研究員
ホームページURL (2件): https://samurai.nims.go.jp/profiles/wakeda_masato
,
https://samurai.nims.go.jp/profiles/wakeda_masato?locale=en 研究分野 (3件):
構造材料、機能材料
, 金属材料物性
, 材料力学、機械材料
研究キーワード (4件):
原子シミュレーション
, 格子欠陥
, 材料力学
, 計算力学
競争的資金等の研究課題 (8件): - 2023 - 2027 局所不均質構造を有する金属ガラスの緩和状態の傾斜・非対称多次元制御による高機能化
- 2021 - 2024 データ科学を活用したニッケルアルミナイド加工性制御の基盤技術構築
- 2020 - 2023 Ti構造相変態の初期機構解明に向けた原子論的アプローチ
- 2018 - 2022 不均質非アフィン局所歪みの導入による金属ガラスの緩和状態制御と高靱性化
- 2017 - 2020 時間拡張原子シミュレーションに基づく金属材料の結晶化プロセス支配因子の解明
- 2015 - 2018 転位の第一原理計算に基づく鉄鋼材料の固溶強化メカニズムの解明
- 2013 - 2016 電子・原子論に基づく応力下における材料の経年腐食現象の予測モデリング
- 2011 - 2012 不規則性の導入と緩和状態制御による金属ガラスの再生
全件表示
論文 (61件): -
譯田 真人. 金属材料における粒界近傍での変形と力学応答のナノスケール解析. 材料. 2024. 73. 8. 634-639
-
Silvia Pomes, Nozomu Adachi, Masato Wakeda, Takahito Ohmura. Comparative analysis of nanoindentation-induced incipient deformation of zirconium-based bulk metallic glass in various structural states. Intermetallics. 2024
-
Silvia Pomes, Nozomu Adachi, Masato Wakeda, Takahito Ohmura. Temperature Dependence of Nanoindentation-Induced Deformation Dynamics in Zr-Based Bulk Metallic Glass. MATERIALS TRANSACTIONS. 2024. 65. 5. 481-486
-
Chiharu Kura, Masato Wakeda, Kazushi Hayashi, Takahito Ohmura. Atomistic study on effects of solute atoms on energy profile of edge dislocation mobility in FCC-Cu alloys. Materials Today Communications. 2024. 38. 108242-108242
-
Masato Wakeda, Junji Saida. Unusual energy-structure-property relation in a metallic glass coupled with temperature-dependent relaxation memories. Intermetallics. 2024. 164. 108101-108101
もっと見る 学歴 (3件): - 2006 - 2009 大阪大学 大学院工学研究科 機械工学専攻 博士後期課程
- 2004 - 2006 大阪大学 大学院工学研究科 機械工学専攻 博士前期課程
- 2000 - 2004 大阪大学 工学部 応用理工学科
学位 (1件): 経歴 (8件): - 2024/04 - 現在 国立研究開発法人物質・材料研究機構 主幹研究員
- 2021/10 - 現在 科学技術振興機構 さきがけ研究者
- 2017/04 - 2024/03 物質・材料研究機構 構造材料研究拠点 主任研究員
- 2012/04 - 2017/03 大阪大学 大学院基礎工学研究科 助教
- 2009/05 - 2012/03 岩手大学 工学部 助教
- 2009/04 - 2009/04 大阪大学 大学院工学研究科 特任研究員
- 2009/03 - 2009/03 日本学術振興会特別研究員(PD)
- 2007/04 - 2009/02 日本学術振興会特別研究員(DC2)
全件表示
受賞 (9件): - 2023/03 - 日本金属学会 第81回功績賞(学術部門)
- 2021/04 - Acta Journal Outstanding Reviewer Award for Acta Materialia and Scripta Materialia in reviewing in 2020
- 2017/09 - 日本金属学会 第65回論文賞(力学特性部門)
- 2017/03 - 日本機械学会計算力学部門 優秀講演賞
- 2016/05 - 日本材料学会 学術奨励賞
- 2014/03 - 日本金属学会 若手講演論文賞
- 2009/03 - 自動車技術会 大学院研究奨励賞
- 2006/03 - 日本機械学会 フェロー賞若手優秀講演
- 2006/03 - 日本機械学会 三浦賞
全件表示
所属学会 (4件):
日本材料学会
, 日本金属学会
, 日本機械学会
, 日本鉄鋼協会
前のページに戻る