ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201301040007897653   更新日: 2025年03月11日

谷岡勇 市郎

タニオカ ユウイチロウ | Yuichiro Tanioka
クリップ
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://kaken.nii.ac.jp/d/r/40354526.ja.html
研究分野 (1件): 固体地球科学
研究キーワード (30件): 津波数値計算 ,  1894年根室半島沖地震 ,  千島の津波波形記録 ,  NOAAの津波波形記録 ,  2006年中千島地震津波 ,  北海道一千島沈み込み帯 ,  1918年千島地震津波 ,  1918年中千島地震 ,  2007年千島沖地震 ,  1973年根室沖地震 ,  2004年釧路沖地震 ,  1894年根室沖地震 ,  2006年千島沖地震 ,  カムチャッカの津波 ,  津波 ,  トモグラヒイ ,  広帯域地震観測 ,  トモグラフィ ,  ロシア極東 ,  室戸岬沖 ,  水圧計 ,  宮城県沖地震 ,  海底水圧計 ,  余効変動 ,  上部マントル構造 ,  アスペリティ ,  釧路 ,  十勝 ,  地殻変動 ,  震源過程
競争的資金等の研究課題 (16件):
  • 2020 - 2024 千島海溝沖アウターライズ津波即時予測に向けた震源断層マッピングと津波評価
  • 2019 - 2023 海溝沿い巨大地震に伴い発生した海底地すべりによる津波の評価手法確立
  • 2018 - 2021 連鎖複合型災害現象のメカニズムと人口急減社会での適応策
  • 2016 - 2020 海溝型地震の最大規模とスケーリング則
  • 2015 - 2019 日本海での巨大地震による津波イベントの解明と津波予測
全件表示
論文 (153件):
  • Tatok Yatimantoro, Yusuke Yamanaka, Aditya Riadi Gusman, Yuichiro Tanioka, Rinda Nita Ratnasari, Dwikorita Karnawati. Investigation of a static source model for non-seismic tsunamis using waveform inversion: A case study of the 2018 Anak Krakatau event. Geophysical Journal International. 2025
  • Tatsuya Nakagaki, Yuichiro Tanioka. Estimation of the landslide source for the 1929 Grand Banks event using a deep-sea landslide tsunami simulation. Geophysical Journal International. 2025. 241. 1. 1-16
  • K A Sementsov, T Baba, S V Kolesov, Y Tanioka, M A Nosov. The effect of earthquake fault rupture kinematics on tsunami generation: a numerical study of real events. Geophysical Journal International. 2024. 240. 2. 920-941
  • Yuichiro Tanioka. Dense tsunami monitoring system. Probabilistic Tsunami Hazard and Risk Analysis. 2024. 303-323
  • Toshitaka Baba, Tetsuo No, Koichiro Obana, Kentaro Imai, Naotaka Chikasada, Yuichiro Tanioka, Shuichi Kodaira. Authentic fault models and dispersive tsunami simulations for outer-rise normal earthquakes in the southern Kuril Trench. Earth, Planets and Space. 2024
もっと見る
MISC (52件):
  • Yuichiro Tanioka, Yota Atobe. Unexpected Early Arrived Tsunami at Toyama Bay Caused by the 2024 Noto Earthquake. AOGS 2024. 2024
  • Yota Atobe, Yuichiro Tanioka. Tsunami Forecast Method Using Tsunami Data Assimilation with Real-time Source Estimation. JpGU 2024. 2024
  • Yuichiro Tanioka, Yusuke Yamanaka. Characteristics of the 2024 Noto Earthquake and Tsunami occurred in the Eastern Margin of the Japan Sea. EGU 2024. 2024
  • Yuichiro Tanioka, Yota Atobe. Rapid and Accurate Tsunami Forecast Method Using Tsunami Data Assimilation with Real-time Source Estimation. EGU 2024. 2024
  • Yuichiro Tanioka, Yota Atobe. Combining tsunami data assimilation and real-time GNSS source estimation for rapid and accurate tsunami forecast. AGU2023. 2023
もっと見る
学位 (1件):
  • PhD (University of Michigan)
経歴 (3件):
  • 2023/04 - 現在 北海道大学大学院理学研究院 名誉教授
  • 2023/04 - 現在 北海道大学大学院理学研究院 特任教授
  • 2009/04 - 2023/03 北海道大学 大学院・理学研究院 教授
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る