研究者
J-GLOBAL ID:201301044365537079   更新日: 2024年12月12日

林 利彦

ハヤシ トシヒコ | Hayashi Toshihiko
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://kaken.nii.ac.jp/d/r/00432146.ja.html
研究分野 (1件): 形成外科学
研究キーワード (26件): ケロイド線維芽細胞 ,  共培養 ,  免疫細胞 ,  ケロイド ,  悪性黒色腫 ,  Prostaglandin E2(PGE2) ,  keloid ,  PKA ,  fibrocyte ,  リンパ節 ,  cAMP ,  癌転移 ,  悪性黒色種 ,  イメージング ,  myofibroblast ,  リンパ行性転移 ,  ケモカイン ,  Tリンパ球 ,  ヒアルロン酸 ,  転移 ,  コラーゲン ,  皮膚癌 ,  fibroblast ,  再生医学 ,  ブクラデシンナトリウム(DBcAMP) ,  ドラッグデリバリーシステム
競争的資金等の研究課題 (25件):
  • 2020 - 2023 低酸素応答システム活性化薬剤を用いた下肢慢性創傷の新治療
  • 2020 - 2023 低酸素応答システムからケロイド病態を斬る!~局所免疫の正常化と炎症・線維化の抑制
  • 2019 - 2022 内臓脂肪の潜在能力:循環と免疫賦活におけるhyper 2-way player
  • 2018 - 2021 羊膜由来幹細胞の大いなる可能性~理想的な乳房再建を目指して
  • 2016 - 2019 機能的リンパ組織移植法の開発!
全件表示
論文 (201件):
  • Taku Maeda, Kosuke Ishikawa, Toshihiko Hayashi, Hiroshi Furukawa, Takahiro Miura, Masahiro Hojo, Emi Funayama, Yuhei Yamamoto. Comparison of leg volume ratio between inguinal lymphadenectomy and inguino-pelvic lymphadenectomy in patients with skin cancer of the lower extremity. Journal of Plastic, Reconstructive & Aesthetic Surgery. 2024. 99. 397-405
  • Taku Maeda, Toshihiko Hayashi, Kosuke Ishikawa, Takahiro Miura, Emi Funayama, Yuhei Yamamoto. Physiological and Functional Restoration of the Modiolus Using a Double Tendon Sling in Patients With Full-Thickness Oral Defects. Annals of Plastic Surgery. 2024
  • Nishio T, Maeda T, Ishikawa K, Murao N, Fuyama K, Yamamoto Y, Hayashi T. Lymphatic drainage patterns of malignant skin tumors in the head and neck region: a single-center retrospective study. International Journal of Clinical Oncology. 2024
  • 古川洋志, 林 利彦, 山本有平. 皮膚悪性腫瘍患者へ最良の再建を行うために〜基本の整理. Skin Cancer. 2023
  • 宮田夏実, 西尾卓哉, 市原寛大, 宮田明久生, 山尾健, 湯澤明夏, 林 利彦. 前額部隆起性皮膚線維肉腫の治療経験. 日本形成外科学会会誌. 2023
もっと見る
MISC (45件):
  • 林利彦. 教室だより北〜南. 形成外科. 2023
  • 林 利彦. 【随想】 思い返すと. 形成外科. 2023
  • 小川 令, 土佐 泰祥, 今井 裕季子, 岡部 圭介, 赤石 諭史, 長尾 宗朝, 林 利彦. JSW scar scale(JSS)を用いたケロイド・肥厚性瘢痕治療アルゴリズム. 瘢痕・ケロイド治療ジャーナル. 2021. 15. 33-39
  • Toshihiko Hayashi, Taku Maeda, Yuhei Yamamoto, Emi Funayama. New Design Concept of Nasolabial Flap for the Reconstruction of a Complex Defect in the Alar Base. Facial Plastic Surgery. 2021. 37. 1. 134-135
  • 林利彦. プロからプロへ:体表の悪性黒色腫に対する連続切除(郭清術)の適応・コツは?. 医事新報. 2021
もっと見る
講演・口頭発表等 (14件):
  • 皮膚腫瘍外科分野指導医:教育セミナー
    (第67回日本形成外科学会総会・学術集会)
  • 教育講演23:皮膚・軟部
    (第67回日本形成外科学会総会・学術集会)
  • シンポジウム2 ニッポンの形成外科へ:足病の未来を託す〜足病患者の救肢の限界に挑む〜
    (第67回日本形成外科学会総会・学術集会)
  • オープニングリマークス:CLTI Conference for Wound Care Specialists in Hokkaido
    (CLTI Conference for Wound Care Specialists in Hokkaido)
  • スポンサードハンズオンセミナー2.:縫合技術の真髄を知る -実践ですぐに使える縫合テクニックを学ぶ-
    (第39回日本皮膚悪性腫瘍学会学術集会)
もっと見る
学位 (1件):
  • 医学博士 (北海道大学)
経歴 (4件):
  • 2018/04 - 2020/12 北海道大学病院 形成外科 客員臨床教授
  • 2013/09 - 2020/12 北海道大学歯学研究院 口腔外科 准教授
  • 2013/09 - 2018/03 北海道大学病院 形成外科 客員臨床准教授
  • 2009/04 - 2013/08 北海道大学病院 形成外科 助教
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る