ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:201301052900296860   更新日: 2024年04月19日

橋本 英将

ハシモト ヒデマサ | Hashimoto Hidemasa
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): 博物館学 ,  文化財科学 ,  考古学
研究キーワード (28件): 考古学 ,  製作技法 ,  装飾大刀 ,  古墳時代 ,  元素同定 ,  エジプト ,  オアシス ,  イスラエル ,  地中海 ,  X線CT撮影 ,  青銅器時代 ,  出土鉄製品(7) ,  古代エジプト文明 ,  西洋史 ,  海底遺跡 ,  ハルガ・オアシス ,  テル・レヘシュ ,  ローマ時代 ,  X線透過撮影 ,  現地調査 ,  14C年代測定 ,  武器・武具 ,  砂漠 ,  鉄器時代 ,  データベース ,  西方砂漠 ,  図像学 ,  蛍光X線分析
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2022 - 2025 後期青銅器時代における地中海東岸地域の都市国家と地域社会の考古学的研究
  • 2020 - 2023 写真測量による遺跡・遺構の3次元モデル取得・公開・活用に関する実践的研究
  • 2019 - 2022 地中海東岸地域における青銅器・鉄器時代移行期の再検討
  • 2015 - 2018 「地域考古学」と「聖書考古学」の協業による古代パレスチナ地域史の再構築
  • 2013 - 2017 古代イスラエルの墓制と他界観に関する綜合的研究
全件表示
論文 (23件):
  • Hidemasa Hashimoto, Hisao Kuwabara, Takuzo Onozuka, Shuichi Hasegawa. Excavating at the Lower Shelf of Tel Rekhesh. Proceedings of the 12th International Congress on the Archaeology of the Ancient Near East. 2023. 2. 281-292
  • 橋本英将. 鉄器時代の開始と「フェニキア人」. 古代文化. 2022. 73. 4. 47-57
  • Shuichi Hasegawa, Hidemasa Hashimoto, Hidetoshi Tsumoto, Takuzo Onozuka. The Excavations at Tel Rekhesh, Israel: The Results of 2013-2017 Seasons. Proceedings of the 11th International Congress on the Archaeology of the Ancient Near East. 2022. 2. 115-128
  • 橋本 英将. 造された狂気?-フェニキアの幼児供犠. 『モノと図像から探る妖怪・怪異の東西』勉誠出版. 2017. 61-80
  • 橋本 英将. イスラエル考古学における金属生産史研究. 『古代文化』. 2016. 68. 3. 34-44
もっと見る
MISC (5件):
書籍 (3件):
  • 副葬品の型式と編年
    同成社 2013 ISBN:9784886216212
  • 隣接科学と古墳時代研究
    同成社 2012 ISBN:9784886215956
  • 遠古登攀 : 遠山昭登君追悼考古学論集
    『遠古登攀』刊行会 2010
講演・口頭発表等 (10件):
  • Methods for studying ancient scale (lamellar) armor in Japan and its possible application to the archaeology of the Levant
    (ISF-JSPS Joint Research Program “Urbanism and Technological Innovation: A view from Ancient Israel 2023)
  • The Efficiency of GPR Survey -In the Case of Excavations at Tel Rekhesh-
    (American Society of Overseas Research Annual Meeting 2021 2021)
  • Excavation at [the] lower shelf of Tel Rekhesh, 2006-2010, 2019
    (The 12th International Congress on the Archaeology of the Ancient Near East, Bologna(online) 2021)
  • イスラエル国、テル・レヘシュの「下の町」-第12次調査(2019年)を中心に-
    (第28回西アジア発掘調査報告会 2021)
  • Chemical Compositions of Bronze Artifacts from Tel Rekhesh
    (American schools of oriental research, 2019 annual meeting 2019)
もっと見る
Works (2件):
  • イスラエル テル・レヘシュ遺跡の調査
    橋本 英将 2009 - 現在
  • エジプト西方砂漠ハルガオアシス アル・ザヤーン神殿遺跡の調査
    橋本 英将 2003 - 2009
学歴 (2件):
  • 1999 - 2004 京都大学大学院 文学研究科 歴史文化学専攻考古学専修
  • 1994 - 1998 京都大学 文学部 史学科
学位 (1件):
  • 文学修士 (京都大学)
経歴 (4件):
  • 2021/04 - 現在 天理大学 文学部 歴史文化学科 教授
  • 2014/04 - 2021/03 天理大学 文学部 准教授
  • 2013/05 - 2014/03 独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館 学芸研究部 研究員
  • 2004/04 - 2013/04 元興寺文化財研究所 研究部 研究員
所属学会 (5件):
American Society of Overseas Research ,  日本考古学会 ,  日本文化財科学会 ,  日本西アジア考古学会 ,  古代學協會
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る