研究者
J-GLOBAL ID:201301056800838378
更新日: 2024年02月01日 堀 久美
Kumi Hori
所属機関・部署: 職名:
客員研究員
研究キーワード (3件):
新しい公共
, 記録
, ジェンダー
競争的資金等の研究課題 (2件): - 2017 - 2020 女性の震災記録活動がもつ新しい社会創造に果たす役割と可能性についての実証的研究
- 2014 - 2018 ジェンダー視点からの「震災復興」をめざす女性の自発的活動についての実証的研究
論文 (15件): -
堀 久美. 資料:災害の経験に関する女性たちの記録-埋もれてしまった阪神・淡路大震災後の発信から-. ポリモルフィア. 2020. 5. 84-90
-
堀 久美. 女性の災害経験を記録する活動の意義-アンケートや聞き取りによる記録活動を中心に-. 現代行動科学会誌. 2019. 35. 1-10
-
堀 久美. 災害に関する女性センターの情報機能についての一考察 -兵庫県立女性センター・イーブンの長期的な取組を事例として-. 現代行動科学会誌. 2018. 34. 1-11
-
堀 久美. 「女性」が担った震災支援活動の意義と可能性 -個別の要望に対応した物資支援に着目して-. 女性学研究. 2018. 25. 145-167
-
堀 久美. 震災復興をめざす女性の活動の意義と可能性-女性たちへのインタビュー調査より-. 現代行動科学会誌. 2017. 33. 19-10
もっと見る 書籍 (1件): - 無名な書き手のエクリチュール 3.11後の視点から
朝日出版社 2015
学歴 (3件): - 2005 - 2013 大阪府立大学 人間社会学研究科
- 2003 - 2005 大阪女子大学 社会人間学研究科
- 1978 - 1982 京都大学 文学部
学位 (1件): 経歴 (3件): - 2020/07 - 現在 大阪府立大学 高等教育推進機構 客員研究員
- 2013/05 - 2020/06 岩手大学 男女共同参画推進室 准教授
- 2010/10 - 2013/03 岩手大学 男女共同参画推進室 特任准教授
委員歴 (3件): - 2015 - 現在 岩手県防災会議 委員
- 2015 - 現在 岩手県男女共同参画審議会 委員
- 2017 - 2020 岩手県男女共同参画調整委員 委員
前のページに戻る