ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201301068898668040   更新日: 2025年02月04日

良沢 昭銘

リョウザワ ショウメイ | RYOZAWA Shomei
クリップ
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 消化器内科学
研究キーワード (3件): 超音波内視鏡 ,  消化器内視鏡 ,  胆道膵臓の診断と治療
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2015 - 現在 低酸素PET による膵癌の治療ストラテジー構築
  • 2014 - 現在 胆管挿管困難例を解決するための胆管膵管を同時に使用できるダブルガイドワイヤー対応パピロトーム内視鏡処置具の開発・事業化
  • 2014 - 現在 膵がん検診の効率化を目指した血液バイオマーカーの実用化研究
  • 2004 - 2006 DNAマクロアレイによる胃癌化学療法感受性予測-超音波内視鏡下生検による検討-
論文 (203件):
  • Tashima T, Nonaka K, Ryozawa S, Fujino T. Duodenal endoscopic submucosal dissection for a large protruded lesion located just behind the pyloric ring with a scissor-type knife. VideoGIE. 2109. 4. 10. 447-450
  • 良沢昭銘. 内視鏡的乳頭切除術(endoscopic papillectomy: EP)診療ガイドライン. 消化器内視鏡. 2023. 35. 9. 1362-1367
  • 良沢 昭銘, 水出 雅文, 谷坂 優樹, 藤田 曜. 【膵疾患におけるInterventional endoscopyの進歩】膵癌に対するEUS下抗腫瘍治療 RFA,局注療法,放射線マーカーも含めて(解説). 膵臓. 2023. 38. 4. 247-245
  • 石川 翼, 田島 知明, 寺田 里絵, 村松 孝洋, 眞下 由美, 良沢 昭銘. 浸水・ゲル浸漬下内視鏡により困難を克服した十二指腸ESDの1例(原著論文) y(1348-9844)102巻1号 Page27-30(2023.06). Progress of Digestive Endoscop. 2023. 102. 1. 27-30
  • 村松 孝洋, 田島 知明, 石川 翼, 眞下 由美, 良沢 昭銘. 大腸腫瘍に対するOTSC併用内視鏡切除(EMR-O)の施行経験. Progress of Digestive Endoscopy. 2023. 102. 1. 33-36
もっと見る
書籍 (42件):
  • ENPD(内視鏡的経鼻膵管ドレナージ術)「胆膵内視鏡の診断・治療の基本手技(改訂4版)」
    羊土社 2023
  • III. 治療の実際8. 内視鏡的乳頭切除術「消化器内視鏡技師のためのハンドブック 改訂第8版」
    医学図書出版 2023
  • IV 肝・胆・膵疾患 B胆 2. 胆道感染症「消化器疾患最新の治療2023-2024」
    南江堂 2022
  • 第4章消化器の疾患と診療 VII胆道疾患「新体系看護学全書 成人看護学5 消化器」
    メジカルフレンド社 2022
  • 消化管再建症例における胆管結石治療「最新主要文献とガイドラインでみる消化器内科学レビュー2022-2023.」
    総合医学社 2022
もっと見る
講演・口頭発表等 (317件):
  • EUS differential diagnosis of pancreatic solid and cystic lesion
    (21st A-PSDE outreach training in Mongolia - EUS & UGI - 2024)
  • Linear EUS for biliary tract and pancreas
    (WEO International School of EUS (WISE) 2024 Module 1 2024)
  • 消化管腫瘍に対するUnderwaterおよびGel immersion併用ESDの治療成績
    (第20回日本消化管学会 2024)
  • 大腸腫瘍に対するunder waterおよびgel immersion併用EMR/ESDの治療成績
    (第20回日本消化管学会 2024)
  • 当院におけるSureClip Traction Bandを用いた大腸ESDの有用性の検討
    (第20回日本消化管学会 2024)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1993 - 1997 山口大学大学院 医学研究科 内科学
  • 1985 - 1991 山口大学 医学部
学位 (1件):
  • 医学博士 (山口大学大学院)
委員歴 (31件):
  • 2023/06 - 現在 日本消化器病学会 ビッグデータ・AI検討委員会委員
  • 2023/06 - 現在 日本消化器病学会 役員等候補者折衝委員会委員
  • 2023/06 - 現在 日本消化器病学会 利益相反委員会委員
  • 2023/06 - 現在 日本消化器内視鏡学会 役員選考委員会委員
  • 2022/11 - 現在 日本胆道学会 会則検討委員会委員長
全件表示
受賞 (4件):
  • 2015/09 - 日本胆道学会 日本胆道学会Best Download Award ERCP, ESTの基本
  • 2006/02 - 第3回日本内視鏡学会中国支部研究助成学会賞
  • 2004/01 - 平成15年度財団法人内視鏡医学研究振興財団研究助成
  • 1998/04 - 第11回日本消化器病学会奨励賞受賞
所属学会 (6件):
日本腹部救急学会 ,  日本胆道学会 ,  日本消化器病学会 ,  日本消化器内視鏡学会 ,  日本内科学会 ,  日本膵臓学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る