ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:201301075140226816   更新日: 2025年03月29日

森山 美香

モリヤマ ミカ | MORIYAMA MIKA
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 臨床看護学
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2024 - 2027 看護学生の“死について語り合う”能力を育成するための教育プログラムの構築
  • 2019 - 2021 DNARの代理意思決定を支援するクリティカルケア看護師の教育支援モデルの評価
  • 2018 - 2021 心疾患をもつ高齢者のDNAR選択に対する看護師の意思決定コーチングの教育開発
  • 2016 - 2020 子育て世代のがん患者と子どもを含めた家族支援のケアモデルの評価
  • 2016 - 2019 蘇生処置拒否の代理意思決定を支援するクリティカルケア看護師の教育支援モデル 開発
全件表示
論文 (24件):
もっと見る
MISC (49件):
  • 森山 美香. これでカンペキ!周術期標準看護計画 術後出血の予防・観察. プチナース. 2023. 32. 12. 18-20
  • 浦部涼子, 森山美香. 【外来で行うACP】人生の最終段階において患者の意向を尊重した医療を提供するために救急外来でできること. 継続看護時代の外来看護. 2023. 31. 36
  • 森山 美香. 資料がほしい疾患、集めました 疾患ポイントノート 悪性リンパ腫. プチナース. 2023. 32. 13-18
  • 森山 美香. 【先輩がほしかった8つの計画、集めました 周術期標準看護計画】これでカンペキ!周術期標準看護計画 術後出血の予防・観察. プチナース. 2020. 29. 9. 28-29
  • 長崎 恵美子, 小野 聡子, 森山 美香, 伊東 美佐江, MacPhee Erika, Quinlan Bonnie, Lewis Krystina B. 循環器ナースのココロ揺さぶる知識・情報満載! Monthly of Heart オタワ大学心臓研究所(カナダ)における心疾患患者さんの管理 進化を続ける患者さんへのセルフコントロール支援. ハートナーシング. 2020. 33. 3. 287-294
もっと見る
講演・口頭発表等 (45件):
  • 救急・集中治療における終末期ケアに関 する看護管理者の感情的的負担と組織支 援体制の現状
    (第20回日本クリティカルケア看護学術集会 2024)
  • 救急・集中治療において終末期ケアを行う看護師の感情的負担の現状と組織的支援体制の認識
    (第20回日本クリティカルケア看護学術集会 2024)
  • 心疾患をもつ高齢者のエンドオブライフの治療選択にかかわる看護師の困難感
    (日本看護科学学会学術集会講演集 2023)
  • 一般病棟における院内急変におけるRapid Response System起動の実態
    (医療の質・安全学会 2023)
  • RRSを導入している病院において一般病棟の看護師がRRS要請をためらう要因
    (医療の質・安全学会 2023)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2015 - 2019 川崎医療福祉大学大学院医療福祉学研究科保健看護学専攻博士後期課程
  • 2008 - 2010 神戸市看護大学大学院看護研究科急性期看護学専攻
経歴 (10件):
  • 2024/04 - 現在 神戸市看護大学 教授
  • 2021/04 - 2024/03 島根県立大学看護栄養学部看護学科 成人看護学(急性期)教授
  • 2019/04 - 2021/03 島根県立大学看護栄養学部看護学科 成人看護学(急性期)准教授
  • 2011/01 - 2019/03 島根大学医学部看護学科 講師
  • 2010/04 - 2010/12 島根大学医学部看護学科 助教
全件表示
所属学会 (5件):
日本エンドオブライフケア学会 ,  日本看護研究学会 ,  日本看護科学学会 ,  日本クリティカルケア看護学会 ,  日本救急看護学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る