研究者
J-GLOBAL ID:201301093788860411
更新日: 2025年04月01日 廣田 勇士
ヒロタ ユウシ | Hirota Yushi
所属機関・部署: 職名:
准教授
競争的資金等の研究課題 (4件): - 2019 - 2022 先天的インスリン抵抗症の原因遺伝子の探索と患者iPS細胞を用いた病態の解析
- 2016 - 2019 糖尿病合併敗血症患者の急性期血糖降下指数が予後に与える影響の解明
- 2016 - 2019 エクソーム解析とiPS細胞を用いた受容体後障害によるインスリン抵抗症遺伝子の同定
- 2010 - 2012 新規インスリン分泌能評価法の開発およびその遺伝因子との関連に関する研究
論文 (359件): -
Seiji Nishikage, Yushi Hirota, Yasushi Nakagawa, Masamichi Ishii, Mitsuru Ohsugi, Eiichi Maeda, Kai Yoshimura, Akane Yamamoto, Tomofumi Takayoshi, Takehiro Kato, et al. Relation between obesity and health disorders as revealed by the J-ORBIT clinical information collection system directly linked to electronic medical records (J-ORBIT 1). Journal of diabetes investigation. 2025
-
Takashi Murata, Munehide Matsuhisa, Akio Kuroda, Masao Toyoda, Yushi Hirota, Masahito Ogura, Shota Suzuki, Ken Kato, Atsuhito Tone, Yuka Matoba, et al. The Relationship Between the Percent Coefficient of Variation of Sensor Glucose Levels and the Risk of Severe Hypoglycemia or Non-Severe Hypoglycemia in Patients With Type 1 Diabetes: Post Hoc Analysis of the ISCHIA Study. Journal of diabetes science and technology. 2025. 19322968251318756-19322968251318756
-
Masaki Suzuki, Yushi Hirota, Shin Urai, Masaaki Yamamoto, Keitaro Sofue, Wataru Ogawa. Immune checkpoint inhibitor-related diabetes mellitus associated with high signal intensity in diffusion-weighted magnetic resonance imaging of the pancreas at an early clinical stage. Hormones (Athens, Greece). 2025
-
Naoki Sakane, Munehide Matsuhisa, Akio Kuroda, Junnosuke Miura, Yushi Hirota, Ken Kato, Masao Toyoda, Ryuji Kouyama, Kunichi Kouyama, Akira Shimada, et al. Cost-effective analysis focused on hypoglycemia of intermittent-scanning continuous glucose monitoring in type 1 diabetes adults: a ISCHIA randomized clinical trial. Diabetology International. 2024
-
Hiroto Honda, Naoko Hashimoto, Masako Zenibayashi, Akihiko Takeda, Takehito Takeuchi, Akane Yamamoto, Yushi Hirota. Validity of the international physical activity questionnaire short form for assessing physical activity in Japanese adults with type 1 diabetes. Diabetology International. 2024
もっと見る MISC (364件): -
福井 智康, 山岸 昌一, 小原 信, 竹鼻 伸晃, 堀江 一郎, 中村 祐太, 阿比留 教生, 北村 忠弘, 楠 宜樹, 西田 健郎, et al. 1型糖尿病患者に対するSGLT-2阻害薬投与後のketogenesisとPEDFの関係. 日本先進糖尿病治療研究会雑誌. 2023. 17. 3. 154-154
-
中村 祐太, 堀江 一郎, 阿比留 教生, 北村 忠弘, 楠 宜樹, 西田 健朗, 山本 あかね, 廣田 勇士, 福井 智康, 関口 男, et al. 1型糖尿病におけるイプラグリフロジン補助療法のグルカゴン分泌動態に関する多機関共同研究(Suglat-AID). 糖尿病. 2023. 66. Suppl.1. S-198
-
森田靖子, 坂口一彦, 野上宗伸, 野上宗伸, 曽菲比, 西坂まり華, 伊藤潤, 金子景弘, 末松那都, 山田倫子, et al. 肥満は腸管内腔グルコース排泄を増強する. 糖尿病(Web). 2023. 66. Suppl
-
佐々木 章, 内藤 剛, 横手 幸太郎, 稲垣 暢也, 益崎 裕章, 綿田 裕孝, 小川 渉, 下村 伊一郎, 山内 敏正, 石垣 泰, et al. 日本人の肥満2型糖尿病患者に対する減量・代謝改善手術に関するコンセンサスステートメント. 糖尿病. 2022. 65. 3. 109-177
-
辻本泰貴, 芳野啓, 山本あかね, 松岡敦子, 上田真莉子, 廣田勇士, 小川渉. フィアスプの1型糖尿病のSAP療法における血糖変動指標の改善効果. 糖尿病(Web). 2022. 65. Suppl
もっと見る 講演・口頭発表等 (244件): -
SAP導入の実際と管理
(第53回糖尿病学の進歩 2019)
-
髄液漏対策に苦慮したPRL,GH同時産生巨大下垂体腺腫の一例
(日本間脳下垂体腫瘍学会 2019)
-
部分的甲状腺ホルモン不応症を呈したTSH産生下垂体腫瘍の1例
(臨床内分泌代謝Update 2018)
-
褐色細胞腫とコルチゾール産生副腎腺腫が混在した妊婦の1例
(臨床内分泌代謝Update 2018)
-
パラガングリオーマと原発性アルドステロン症を合併した1例
(臨床内分泌代謝Update 2018)
もっと見る 学歴 (1件): - - 2007 神戸大学 大学院医学系研究科博士課程医科学専攻修了
学位 (1件): 前のページに戻る