ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

  • 対象がありません。

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201401004881150135   更新日: 2025年04月02日

酒井 和哉

サカイ カズヤ | Sakai Kazuya
クリップ
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): https://kazuyasakai.fpark.tmu.ac.jp/
研究分野 (2件): 情報セキュリティ ,  情報ネットワーク
研究キーワード (4件): 分散コンピューティング ,  モバイルコンピューティング ,  情報セキュリティ ,  ネットワークセキュリティ
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2023 - 2026 リアルタイム型モバイルクラウドソーシング基盤に関する研究
  • 2020 - 2023 ヘテロジニアス遅延耐性ネットワークを用いた災害復旧クラウドソーシングに関する研究
  • 2020 - 2022 ヘテロジニアス IoT システムにおける暗号プロトコルに関する研究
  • 2019 - 2020 暗号化されたデータを用いた秘匿性の高い機械学習アルゴリズムの開発
  • 2017 - 2020 災害復旧クラウドソーシングにおける分散型タスクルーティングに関する研究
全件表示
論文 (41件):
  • Opportunistic Routing in Drone-Augmented Mobile Social Networks. IEEE Transactions on Green Communications and Networking. 2025. 1-1
  • Khanh-Duy Nguyen, Yu-Hui Zhou, Quoc-Viet Nguyen, Min-Te Sun, Kazuya Sakai, Wei-Shinn Ku. SILP: Enhancing skin lesion classification with spatial interaction and local perception. Expert Systems with Applications. 2024. 258. 125094-125094
  • Rihito Tsuchida, Kazuya Sakai, Min-Te Sun, Wei-Shinn Ku. On Wireless Charging for Mobile Sensors. IEEE Transactions on Green Communications and Networking. 2024. 8. 3. 1156-1167
  • Kazuya Sakai, Min-Te Sun, Wei-Shinn Ku, Jie Wu. Barrier Penetration Routing Against Wireless Spy Sensors. IEEE Transactions on Mobile Computing. 2024. 23. 5. 4634-4647
  • Kazuya Sakai, Katsuyuki Takenaka, Min-Te Sun, Wei-Shinn Ku. Priority-Aware Task Assignment in Opportunistic Network-Based Mobile Crowdsourcing. IEEE Transactions on Network Science and Engineering. 2024. 11. 2. 2124-2137
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2010 - 2013 The Ohio State University College of Engineering Department of Computer Science and Engineering
  • 2008 - 2010 Auburn University Samuel Ginn College of Engineering Department of Computer Science and Software Enginneering
  • 2005 - 2007 関西大学大学院 工学研究科 電子工学専攻
  • 2000 - 2004 関西大学 工学部 電子工学科
学位 (1件):
  • Ph.D. (The Ohio State University)
経歴 (5件):
  • 2025/04 - 現在 東京都公立大学法人 東京都立大学 情報科学科 准教授
  • 2020/04 - 2024/03 東京都公立大学法人 東京都立大学 電子情報システム工学科 准教授
  • 2018/04 - 2020/03 公立大学法人 首都大学東京 電子情報システム工学科 准教授
  • 2014/01 - 2018/03 公立大学法人 首都大学東京 情報通信システムコース 助教
  • 2005/05 - 2006/12 Auburn University Department of Computer Science and Software Engineering Visiting Scholar
委員歴 (4件):
  • 2020 - 2021 WASA 2020, 2021, 2022 TPC
  • 2018 - 2021 IEEE ICCCN 2018, 2019, 2020, 2021 TPC
  • 2018 - 2021 IEEE IPCCC 2018, 2019, 2020, 2021, 2022 TPC
  • 2019 - IEEE ICDCS 2019 TPC
受賞 (2件):
  • 2016/12 - IEEE Computer Society Japan Chapter Young Author Award 2016.
  • 2010/09 - The Ohio State University The O'Donnell Fellowship
所属学会 (4件):
ACM ,  IEEE ,  情報処理学会 ,  電子情報通信学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る