研究者
J-GLOBAL ID:201401012542692053   更新日: 2024年11月06日

松本 剛

マツモト タケシ | Matsumoto Takeshi
所属機関・部署:
職名: 主査
ホームページURL (2件): https://www.hro.or.jp/https://www.hro.or.jp/en/index.html
研究分野 (2件): 無機物質、無機材料化学 ,  無機・錯体化学
研究キーワード (1件): 化学
競争的資金等の研究課題 (14件):
  • 2023 - 2027 未利用資源利活用を鍵とする糖質バイオマス化学変換
  • 2021 - 2024 カルボラジカル種の光化学的形成を鍵とする革新的CO2有効資源化反応の開発
  • 2023 - 2023 非木質バイオマスの有用資源化に資する触媒プロセスの開発
  • 2018 - 2020 レドックス活性錯体のシングルサイト触媒化による高効率なメタノールの光脱水素化
  • 2017 - 2020 非貴金属アミノカルコゲノラト錯体の水素ラジカル反応場におけるMeOH光脱水素化
全件表示
論文 (52件):
  • Akira Imaizumi, Yurika Ohnishi, Akinobu Nakada, Akinori Honda, Takeshi Matsumoto, Kenji Katayama, Ho-Chol Chang. Experimental verification of double-four-ring-type aluminosilicate molecule as a single-source precursor for zeolite synthesis. Bulletin of the Chemical Society of Japan. 2024. 97. 6
  • Kengo Nakamura, Peipei Xiao, Ryota Osuga, Yong Wang, Shuhei Yasuda, Takeshi Matsumoto, Junko N. Kondo, Mizuho Yabushita, Atsushi Muramatsu, Hermann Gies, et al. Impacts of framework Al distribution and acidic properties of Cu-exchanged CHA-type zeolite on catalytic conversion of methane into methanol followed by lower hydrocarbons. Catalysis Science & Technology. 2023. 13. 9. 2648-2651
  • Masanori Wakizaka, Takeshi Matsumoto, Ho-Chol Chang. Switching of the redox centers of a tris-2-mercaptophenolato chromium(III) metalloligand by a guest metal ion. Dalton Transactions. 2023. 52. 6. 1538-1542
  • Shunsuke Yamada, Shuhei Yasuda, Willie Yang, Masamichi Hosaki, Takeshi Matsumoto, Junko N. Kondo, Toshiyuki Yokoi. Impact of raw materials for TS-1 zeolite on its crystallization process, Ti species and catalytic properties. Catalysis Today. 2023
  • Yibing Cai, Takeshi Matsumoto, Shuhei Yasuda, Shunsuke Yamada, Yin Liu, Yunan Wang, Peipei Xiao, Junko N. Kondo, Toshiyuki Yokoi. Catalytic C-C bond formation over Platinum nanoparticle catalyst on three-dimensional porous carbon. Catalysis Today. 2023
もっと見る
MISC (3件):
  • 張 浩徹, 松本 剛. 非貴金属ー電子・プロトンプーリング有機骨格の協奏による光水素発生システムの構築. JXTG Technical Review 2018, 60, 12-18. 2018
  • 松本 剛. レドックス活性非貴金属錯体が駆動する化学エネルギー変換反応の開拓. 複合系の光機能研究会ニュースレター 2017年, No. 6. 2017
  • 張 浩徹, 松本 剛. レドックス活性配位子によるメタノールの光脱水素化. 化学と工業(Division Topics, 錯体化学・有機金属化学). 2017
講演・口頭発表等 (236件):
  • 大細孔径ゼオライトのポスト修飾による機能化
    (第38回ゼオライト研究発表会 2022)
  • 芳香族アミン上での光化学的CO2固定化反応の開発
    (第52回石油・石油化学討論会 2022)
  • 調製法の異なるチタノシリケートに対する酸処理の触媒反応への影響
    (第52回石油・石油化学討論会 2022)
  • 置換芳香族化合物への光化学的CO2固定化反応
    (第130回触媒討論会 2022)
  • MFI型ボロシリケートのカチオン添加効果が及ぼす構造への影響とその触媒特性評価
    (第130回触媒討論会 2022)
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 2008 京都大学大学院 理学研究科 化学専攻
  • - 2004 筑波大学大学院 数理物質科学研究科 化学専攻
  • - 2002 筑波大学 第一学群 自然学類
  • - 1998 福島県立白河高校
学位 (2件):
  • 博士(理学) (京都大学)
  • 修士(理学) (筑波大学)
経歴 (11件):
  • 2024/04 - 現在 地方独立行政法人北海道立総合研究機構 産業技術環境研究本部 工業試験場 新技術創生研究推進室
  • 2023/10 - 現在 科学技術振興機構 戦略的創造研究推進事業(さきがけ)「地球環境と調和しうる物質変換の基盤科学の創成」 研究代表者(兼任)
  • 2022/12 - 現在 地方独立行政法人北海道立総合研究機構 産業技術環境研究本部 エネルギー・環境・地質研究所
  • 2020/04 - 2022/12 東京工業大学 科学技術創成研究院 特任准教授
  • 2019/04 - 2020/03 科学技術振興機構 戦略的創造研究推進事業(さきがけ)「革新的触媒の科学と創製」 専任研究者
全件表示
受賞 (2件):
  • 2014/04 - 日本化学会第94春季年会(2014)優秀講演賞(学術)
  • 2007/01 - KAIST-京都大学化学シンポジウム、ポスター賞
所属学会 (5件):
日本化学会 ,  錯体化学会 ,  複合系の光機能研究会 ,  石油学会 ,  触媒学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る