研究者
J-GLOBAL ID:201401019117015042   更新日: 2024年04月04日

池上 博司

イケガミ ヒロシ | Ikegami Hiroshi
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://kaken.nii.ac.jp/d/r/20221062.ja.html
研究分野 (1件): 代謝、内分泌学
研究キーワード (10件): 糖尿病 ,  遺伝子 ,  多因子疾患 ,  遺伝 ,  1型糖尿病 ,  モデル動物 ,  自己免疫 ,  テーラーメード医療 ,  ゲノム ,  HLA
競争的資金等の研究課題 (50件):
  • 2022 - 2025 糖尿病患者におけるサルコペニア発症に関与する遺伝因子と分子メカニズムの解明
  • 2021 - 2024 2型糖尿病における複合遺伝形質の分割とエピスタシス・エピジェネティクス解析
  • 2021 - 2024 次世代シーケンス技術を駆使した日本人特有の新規1型糖尿病遺伝子の同定と機能解析
  • 2021 - 2024 膵β細胞機能の完全廃絶を規定する遺伝因子ならびにバイオマーカーの同定と解析
  • 2020 - 2023 特性の異なる集団における幅広い生体マーカー探索と結果の相互検証によるサルコペニアの評価手法の開発と応用研究
全件表示
論文 (294件):
  • Naru Babaya, Shinsuke Noso, Yoshihisa Hiromine, Yasunori Taketomo, Fumimaru Niwano, Sawa Yoshida, Sara Yasutake, Yumiko Kawabata, Norikazu Maeda, Hiroshi Ikegami. Glucose values from the same continuous glucose monitoring sensor significantly differ among readers with different generations of algorithm. Scientific Reports. 2024. 14. 1
  • Akira Shimada, Eiji Kawasaki, Norio Abiru, Takuya Awata, Yoichi Oikawa, Haruhiko Osawa, Hiroshi Kajio, Junji Kozawa, Kazuma Takahashi, Daisuke Chujo, et al. New diagnostic criteria (2023) for slowly progressive type 1 diabetes (SPIDDM): Report from Committee on Type 1 Diabetes in Japan Diabetes Society (English version). Diabetology International. 2024. 15. 1. 1-4
  • Akira Shimada, Eiji Kawasaki, Norio Abiru, Takuya Awata, Yoichi Oikawa, Haruhiko Osawa, Hiroshi Kajio, Junji Kozawa, Kazuma Takahashi, Daisuke Chujo, et al. New diagnostic criteria (2023) for slowly progressive type 1 diabetes (SPIDDM): Report from Committee on Type 1 Diabetes of the Japan Diabetes Society (English version). Journal of Diabetes Investigation. 2024. 15. 2. 254-257
  • Shuzo Imamura, Fumimaru Niwano, Naru Babaya, Yoshihisa Hiromine, Ippei Matsumoto, Keiko Kamei, Yuta Yoshida, Yasunori Taketomo, Sawa Yoshida, Yoshifumi Takeyama, et al. High Incidence of Diabetes Mellitus After Distal Pancreatectomy and Its Predictors: A Long-term Follow-up Study. The Journal of Clinical Endocrinology & Metabolism. 2023. 109. 3. 619-630
  • Eiji Kawasaki, Akira Shimada, Akihisa Imagawa, Norio Abiru, Takuya Awata, Yoichi Oikawa, Haruhiko Osawa, Yumiko Kawabata, Junji Kozawa, Tetsuro Kobayashi, et al. Bivalent GAD autoantibody ELISA improves clinical utility and risk prediction for adult autoimmune diabetes. Journal of Diabetes Investigation. 2023. 14. 4. 570-581
もっと見る
MISC (455件):
  • Hiroshi Ikegami. Which comes first in type 1 diabetes: Autoimmunity or dysglycemia?. Journal of Diabetes Investigation. 2023. 14. 5. 645-647
  • 今村修三, 庭野史丸, 馬場谷成, 廣峰義久, 松本逸平, 亀井敬子, 松本正孝, 武友保憲, 吉田左和, 竹山宜典, et al. 糖尿病発症に及ぼす膵β細胞量の影響:膵切除後の前向き研究(KIP-MEP study)における体尾部切除での検討. 糖尿病. 2023. 66. Supplement1. S-316
  • 小谷紀子, 島田朗, 川﨑英二, 中條大輔, 霜田雅之, 粟田卓也, 寺川瞳子, 池上博司, 及川洋一, 大澤春彦, et al. 緩徐進行1型糖尿病における膵島関連自己抗体とインスリン分泌の経年的変化の検討. 糖尿病. 2023. 66. Supplement1. S-199
  • 川﨑英二, 粟田卓也, 池上博司, 今川彰久, 戎野朋子, 及川洋一, 大澤春彦, 香月健志, 金綱規夫, 川村良一, et al. 緩徐進行1型糖尿病における進行予測に関する検討(TIDE-J研究). 糖尿病. 2023. 66. Supplement1. S-199
  • 長江亮太, 橘恵, 今川彰久, 小谷紀子, 阿比留教生, 粟田卓也, 池上博司, 岩橋博見, 及川洋一, 大澤春彦, et al. 1型糖尿病発症後のプロインスリン濃度-日本人1型糖尿病の包括的データベースの構築と臨床研究への展開-. 糖尿病. 2023. 66. Supplement1. S-153
もっと見る
書籍 (162件):
  • <作成委員>高齢者糖尿病診療ガイドライン2023[日本老年医学会・日本糖尿病学会 編・著]
    南江堂 2023 ISBN:9784524234646
  • Biomarkers in Disease: Methods, Discoveries and Applications. Biomarkers in Diabetes
    Springer 2022
  • 内科学 第12版
    朝倉書店 2022 ISBN:9784254322804
  • 糖尿病の?がわかる!イラストBOOK-「あなた糖尿病ですよ」と告げられたら
    メディカ出版 2022 ISBN:9784840478274
  • 糖尿病最新の治療2022-2024
    南江堂 2021 ISBN:9784524229963
もっと見る
講演・口頭発表等 (701件):
  • 糖尿病発症に及ぼす膵β細胞量の影響:膵切除後の前向き研究(KIP-MEP study)における体尾部切除での検討
    (第66回日本糖尿病学会年次学術集会 2023)
  • 緩徐進行1型糖尿病における膵島関連自己抗体とインスリン分泌の経年的変化の検討
    (第66回日本糖尿病学会年次学術集会 2023)
  • 緩徐進行1型糖尿病における進行予測に関する検討(TIDE-J研究)
    (第66回日本糖尿病学会年次学術集会 2023)
  • 受賞講演(ハーゲドーン賞) 「1型糖尿病に関する分子遺伝学的研究」
    (第66回日本糖尿病学会年次学術集会 2023)
  • 1型糖尿病発症後のプロインスリン濃度-日本人1型糖尿病の包括的データベースの構築と臨床研究への展開-
    (第66回日本糖尿病学会年次学術集会 2023)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1981 - 1985 大阪大学 大学院 医学研究科 博士課程
  • 1975 - 1981 大阪大学 医学部 医学科
学位 (2件):
  • 博士(医学) (大阪大学)
  • 学士(医学) (大阪大学)
経歴 (3件):
  • 2006 - 現在 近畿大学 医学部 主任教授
  • 2002 - 2006 大阪大学 医学系研究科 助教授
  • 1989 - 2002 大阪大学 医学部 助手
受賞 (7件):
  • 2012 - 日本体質医学会 学会賞
  • 2011 - 日本糖尿病・肥満動物学会 学会賞「米田賞」
  • 1995 - 日本内分泌学会 研究奨励賞
  • 1995 - 日本糖尿病学会 学会賞「シオノギ・リリー賞」
  • 1995 日本医師会 医学研究助成費
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る