ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

  • 峯岸 慎太郎
    横浜市立大学 附属病院 救急科 (循環器内科)
    循環器内科, 腫瘍循環器, がん高血圧, 食塩感受性, 代謝, 体液保持機構, 心・腎・代謝症候群, アルドステロン, トランスレーショナルリサーチ

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201401024855353916   更新日: 2025年03月18日

峯岸 薫

ミネギシ カオル | Minegishi Kaoru
クリップ
所属機関・部署:
職名: 助教(診療講師)
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
ホームページURL (1件): http://www-user.yokohama-cu.ac.jp/~naika1/
研究分野 (1件): 膠原病、アレルギー内科学
研究キーワード (5件): 超音波検査 ,  MRI ,  生物学的製剤 ,  関節リウマチ ,  膠原病
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2022 - 2025 オートファジー・リソソーム系を治療標的とする膠原病の新規治療法の探索
  • 2023 - 2024 23Na-MRIを用いたサルコペニアの早期診断と予防技術の開発
  • 2021 - 2024 組織におけるナトリウム代謝異常をターゲットとした全身性強皮症の病態解明
  • 2021 - 2022 23Na-MRIを用いた早期関節リウマチにおける予後不良因子の同定
  • 2021 - 2022 Na-MRIを用いた全身性強皮症におけるナトリウム代謝異常の解明
全件表示
論文 (71件):
  • Ryusuke Yoshimi, Nobuyuki Yajima, Chiharu Hidekawa, Natsuki Sakurai, Nao Oguro, Kenta Shidahara, Keigo Hayashi, Takanori Ichikawa, Dai Kishida, Yoshia Miyawaki, et al. Effect of Shared Decision-Making on Trust in Physicians in the Management of Systemic Lupus Erythematosus: The Trust Measurement for Physicians and Patients With Systemic Lupus Erythematosus Prospective Cohort Study. Arthritis care & research. 2024. 76. 12. 1597-1605
  • Kento Ichikawa, Soichiro Adachi, Kaoru Takase-Minegishi, Yuta Nakayama, Yuma Nagasawa, Yuki Iizuka, Ayaka Maeda, Lisa Hirahara, Yutaro Soejima, Takuma Ohashi, Hiroyoshi Kunimoto, Nobuyuki Horita, Ryusuke Yoshimi, Yohei Kirino, Hideaki Nakajima. Distinct features of trisomy 8-associated autoinflammatory disease from Behçet's disease: Case series and systematic review. Clin Exp Rheumatol. 2024
  • Natsuki Sakurai, Ryusuke Yoshimi, Nobuyuki Yajima, Chiharu Hidekawa, Yosuke Kunishita, Daiga Kishimoto, Yumiko Kawahara Sugiyama, Noriko Kojitani, Naoki Suzuki, Yuji Yoshioka, et al. Characteristic features of late-onset systemic lupus erythematosus: An observational study of data from the Lupus Registry of Nationwide Institutions. Lupus. 2024. 9612033241281507-9612033241281507
  • 市川 健斗, 渡辺 武俊, 佐藤 雄一郎, 峯岸 薫, 吉見 竜介, 北堀 弘大, 本多 主悦, 濱田 直樹, 副島 裕太郎, 仲野 寛人, et al. 感染症を繰り返し治療に難渋したTAFRO症候群の一例. 関東リウマチ. 2024. 56. 97-100
  • Adriana Marton, Seyed Ehsan Saffari, Manfred Rauh, Ruo-Ning Sun, Armin M Nagel, Peter Linz, Tzy Tiing Lim, Kaoru Takase-Minegishi, Anastacia Pajarillaga, Sharon Saw, et al. Water Conservation Overrides Osmotic Diuresis During SGLT2 Inhibition in Patients With Heart Failure. Journal of the American College of Cardiology. 2024. 83. 15. 1386-1398
もっと見る
MISC (17件):
学位 (1件):
  • 医学博士 (横浜市立大学大学院医学研究科)
経歴 (12件):
  • 2021/04 - 現在 横浜市立大学附属病院 血液・リウマチ・感染症内科 診療講師
  • 2020/04 - 2021/03 横浜市立大学附属病院 血液・リウマチ・感染症内科 助教
  • 2018/04 - 2020/03 横浜市大学 医学研究科 客員研究員
  • 2018/03 - 2020/03 Duke-NUS Medical School Cardiovascular & Metabolic Disorders Visiting Research Fellow
  • 2016/04 - 2018/02 横浜市立大学附属市民総合医療センター リウマチ膠原病センター 助教
全件表示
委員歴 (4件):
  • 2023/09 - 現在 J-STAR国際委員
  • 2022/01 - 現在 Rheumatology and Therapy, Editorial Board
  • 2018/04 - 現在 日本リウマチ学会 評議員
  • 2019/11 - 2022/01 Rheumatology and Therapy Advisory Board
受賞 (9件):
  • 2020/03 - Vivli Pioneer award
  • 2018/12 - 公益財団法人 上原記念生命科学財団 海外留学助成金(リサーチフェローシップ)
  • 2017/11 - 公益財団法人アステラス病態代謝研究会 海外留学補助金
  • 2017/11 - 持田記念医学薬学振興財団 留学補助金
  • 2017/11 - 公益財団法人三越厚生事業団 海外留学渡航費助成
全件表示
所属学会 (5件):
日本臨床リウマチ学会 ,  日本臨床免疫学会 ,  日本内科学会 ,  日本リウマチ学会 ,  日本プライマリ・ケア連合学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る