- 2019 - 2022 リモートセンシングによる世界主要河川の衛生学的水質評価手法の開発と適用
- 2018 - 2021 泡沫濃縮と次世代シーケンシングを利用した水環境中の病原細菌一斉検出法の開発
- 2016 - 2021 タートルアン湿原の自然浄化作用がラオス首都圏の環境衛生に果たす役割
- 2015 - 2018 水環境中の未知ウイルス発見のための選択的メタゲノム解析技術の開発
- 2015 - 2018 トランスクリプトーム解析による大腸菌の塩耐性獲得機構の解明
- 2014 - 2016 ウイルス感染への細胞応答を活用した水中感染性腸管系ウイルスの迅速検出手法の開発
- 2012 - 2015 水環境におけるヒトノロウイルス未知動態の解明
- 2012 - 2015 熱帯氷河とその流出水が形成する水質・生態環境とそれに対する気候変動の影響評価
- 2012 - 2015 東南アジアの水環境における薬剤耐性菌の発生源と耐性獲得経路の推定
- 2011 - 2014 水環境ウイルスライブラリの構築と水中ウイルスの網羅的同定技術の開発
- 2010 - 2014 水文データを利用した種多様性と遺伝的多様性の関係解明と流域環境評価への適用
- 2010 - 2014 大陸河川が氾濫原の肥沃化ならびに植生環境に与える影響について
- 2011 - 2012 組織細胞によるヒトノロウイルス培養への挑戦
- 2007 - 2011 ウイルス吸着タンパク質を用いた環境中からの病原ウイルス濃縮・検出・同定技術開発
- 2009 - 2010 淡水性藍藻類Microcystis aeruginosaの莢膜生成への挑戦
- 2009 - 2010 緑色蛍光タンパク質付加ノロウイルス様粒子の新規合成
- 2008 - 2009 河川・沿岸海域における健康関連微生物の挙動解析
- 2007 - 2009 血清抗体価を指標とする水系感染症のリスク評価手法の開発とその適用
- 2005 - 2007 都市水循環システムにおける病原微生物によるヒトへの健康リスクの評価
全件表示