研究者
J-GLOBAL ID:201401026415624198   更新日: 2024年05月07日

堀 哲也

ホリ テツヤ | Hori Tetsuya
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (4件): ゲノム生物学 ,  遺伝学 ,  細胞生物学 ,  分子生物学
研究キーワード (10件): 染色体分配 ,  細胞周期 ,  動原体 ,  ヌクレオソーム ,  ヒストン ,  クロマチン ,  細胞核 ,  エピジェネティックス ,  セントロメア ,  染色体
競争的資金等の研究課題 (12件):
  • 2024 - 2026 ゲノム分配を保障するセントロメアの位置の制御ネットワーク
  • 2020 - 2023 ゲノム分配を保障するセントロメアクロマチン構造の構築・変換メカニズム
  • 2017 - 2020 動原体構築に必須な細胞周期に依存したセントロメアクロマチン形成機構の解明
  • 2013 - 2018 染色体分配を制御するセントロメアの分子基盤の解明
  • 2013 - 2018 再構成ヌクレオソームを用いた動的クロマチン構造の解明
全件表示
論文 (67件):
  • Jing Hui Cao, Tetsuya Hori, Mariko Ariyoshi, Tatsuo Fukagawa. Artificial tethering of constitutive centromere-associated network proteins induces CENP-A deposition without Knl2 in DT40 cells. Journal of Cell Science. 2024. 137. 3
  • Honghui Jiang, Mariko Ariyoshi, Tetsuya Hori, Reito Watanabe, Fumiaki Makino, Keiichi Namba, Tatsuo Fukagawa. The cryo-EM structure of the CENP-A nucleosome in complex with ggKNL2. The EMBO journal. 2023. 42. 6. e111965
  • Shreyas Sridhar, Tetsuya Hori, Reiko Nakagawa, Tatsuo Fukagawa, Kaustuv Sanyal. Bridgin connects the outer kinetochore to centromeric chromatin. Nature communications. 2021. 12. 1. 146-146
  • Tetsuya Hori, JingHui Cao, Kohei Nishimura, Mariko Ariyoshi, Yasuhiro Arimura, Hitoshi Kurumizaka, Tatsuo Fukagawa. Essentiality of CENP-A Depends on Its Binding Mode to HJURP. Cell reports. 2020. 33. 7. 108388-108388
  • Nuno M C Martins, Fernanda Cisneros-Soberanis, Elisa Pesenti, Natalia Y Kochanova, Wei-Hao Shang, Tetsuya Hori, Takahiro Nagase, Hiroshi Kimura, Vladimir Larionov, Hiroshi Masumoto, et al. H3K9me3 maintenance on a Human Artificial Chromosome is required for segregation but not centromere epigenetic memory. Journal of cell science. 2020. 133. 14
もっと見る
MISC (13件):
もっと見る
特許 (3件):
書籍 (1件):
  • 細胞核の分子生物学-クロマチン・染色体・核構造(水野重樹[編])
    朝倉書店 2005 ISBN:4254171234
講演・口頭発表等 (35件):
  • CENP-Iに依存するCENP-Aのセントロメアへの導入に関する解析
    (日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 2022)
  • 動原体タンパク質に依存したセントロメアの位置情報の書き込みメカニズム
    (日本遺伝学会大会プログラム・予稿集 2022)
  • セントロメアのエピジェネティックスと進化
    (日本遺伝学会大会プログラム・予稿集 2020)
  • 脊椎動物細胞におけるセントロメアの3次元構造解析
    (日本遺伝学会大会プログラム・予稿集 2019)
  • ネオセントロメアから迫るセントロメア領域における染色体構造の解析
    (日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 2018)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 1994 - 2000 東北大学大学院 農学研究科 農芸化学専攻
学位 (1件):
  • 博士(農学) (東北大学)
経歴 (7件):
  • 2015/04 - 現在 大阪大学大学院生命機能研究科 准教授
  • 2013/08 - 2015/07 文部科学省研究振興局 学術調査官
  • 2009/08 - 2015/03 国立遺伝学研究所 助教
  • 2004/04 - 2009/07 国立遺伝学研究所 特任研究員
  • 2002/04 - 2004/03 国立遺伝学研究所 科学技術振興事業団さきがけ21研究員
全件表示
所属学会 (2件):
日本遺伝学会 ,  日本分子生物学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る