ログイン
新規登録
小
中
大
ENGLISH
使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
詳細検索
すべて
すべて
研究者
文献
特許
研究課題
機関
科学技術用語
化学物質
資料
研究資源
同義語を見る
(0)
専門用語を詳しく探す
シソーラスmap
クリップ
ー
MyJ-GLOBAL
にログインしてご利用ください。
はじめての方はアカウント登録をお願いします。
MyJ-GLOBAL とは?
ログイン
新規登録
クリップ数の上限を超えました (最大クリップ数: 600)
閉じる
閉じる
検索
リセット
「検索方法」ページへ
詳細検索:
すべて
研究者
文献
特許
研究課題
機関
科学技術用語
化学物質
資料
研究資源
を探す
詳細検索を行う基本情報を選んでください
フリーワード
同義語を見る(0)
全て選択
全て外す
※以下の同義語を加えると、ヒット件数を増やすことができます。
and
not
氏名
所属機関名
職名
所属学会
研究分野
研究キーワード
更新日
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
氏名
所属機関名
職名
所属学会
研究分野
研究キーワード
更新日
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
タイトル
著者名
JGPN(名寄せID)
機関名
JGON(名寄せID)
発行年
資料名
発行国
言語
全文アクセス
DOI
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
外部リンク
被引用文献の有無
被引用特許の有無
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
タイトル
著者名
JGPN(名寄せID)
機関名
JGON(名寄せID)
発行年
資料名
発行国
言語
全文アクセス
DOI
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
外部リンク
被引用文献の有無
被引用特許の有無
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
タイトル
著者名
JGPN(名寄せID)
機関名
JGON(名寄せID)
発行年
資料名
発行国
言語
全文アクセス
DOI
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
外部リンク
被引用文献の有無
被引用特許の有無
J-GLOBAL ID
~
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
発明の名称
発明者
JGPN(名寄せID)
出願人/特許権者
JGON(名寄せID)
公報種別
出願番号
公開番号
出願年
公開年
概要
IPC
FI
Fターム
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
発明の名称
発明者
JGPN(名寄せID)
出願人/特許権者
JGON(名寄せID)
公報種別
出願番号
公開番号
出願年
公開年
概要
IPC
FI
Fターム
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
発明の名称
発明者
JGPN(名寄せID)
出願人/特許権者
JGON(名寄せID)
公報種別
出願番号
公開番号
出願年
公開年
概要
IPC
FI
Fターム
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
課題名
実施研究者名
JGPN(名寄せID)
実施機関
JGON(名寄せID)
研究制度
研究概要
開始年度
終了年度
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
課題名
実施研究者名
JGPN(名寄せID)
実施機関
JGON(名寄せID)
研究制度
研究概要
開始年度
終了年度
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
課題名
実施研究者名
JGPN(名寄せID)
実施機関
JGON(名寄せID)
研究制度
研究概要
開始年度
終了年度
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
機関名
所在地
研究分野
証券コード
有価証券報告書ナンバー
事業概要
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
用語名
出典
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
化学物質名
分子式
分子量(範囲指定)
日化辞番号
CAS番号
法規制番号
用途語
InChI
InChIkey
SMILES
KEGG Drug/KEGG COMPOUND
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
化学物質名
分子式
分子量(範囲指定)
日化辞番号
CAS番号
法規制番号
用途語
InChI
InChIkey
SMILES
KEGG Drug/KEGG COMPOUND
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
資料名
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
JST分類
出版社/団体名
会議名
発行国
資料内容種別
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
資料名
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
JST分類
出版社/団体名
会議名
発行国
資料内容種別
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
研究資源名
機関
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
構造検索
構造検索の利用方法
NEW
R
FG
i
C
N
O
S
F
Cl
Br
I
P
X
JSME Molecular Editor by Peter Ertl and Bruno Bienfait
構造ファイル取込
ファイルを選択
MOLfileがご利用頂けます。 (V3000形式はご利用頂けません)
完全一致検索
部分構造検索 (substructure)
部分構造検索 (superstructure)
部分構造検索 (sub, super)
類似構造検索
閉じる
検索
研究者
J-GLOBAL ID:201401033763571878
更新日: 2023年10月31日
山本 博徳
ヤマモト ヒロノリ | Yamamoto Hironori
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
自治医科大学 医学部内科学講座 消化器内科学部門
自治医科大学 医学部内科学講座 消化器内科学部門 について
「自治医科大学 医学部内科学講座 消化器内科学部門」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
教授
ホームページURL (1件):
http://kaken.nii.ac.jp/d/r/10311937.ja.html
研究分野 (1件):
消化器内科学
研究キーワード (19件):
小腸内視鏡
, 小腸内視鏡検査
, 小腸出血
, 小腸病学
, 内視鏡治療
, 消化器内視鏡
, 腸内細菌叢
, 小腸腫瘍
, 内視鏡検査
, ダブルバルーン内視鏡
, 小腸疾患
, Helicobacter pylori
, 小腸
, 小腸ダブルバルーン内視鏡検査
, 小腸細菌叢
, 嫌気性菌
, 通性菌
, 細菌叢
, 嫌気培養
論文 (13件):
JW Pike, H Yamamoto, NK Shevde. Vitamin D receptor-mediated gene regulation mechanisms and current concepts of vitamin D analog selectivity. ADVANCES IN RENAL REPLACEMENT THERAPY. 2002. 9. 3. 168-174
N Kashiwagi, K Sugimura, H Koiwai, H Yamamoto, T Yoshikawa, AR Saniabadi, M Adachi, T Shimoyama. Immunomodulatory effects of granulocyte and monocyte adsorption apheresis as a treatment for patients with ulcerative colitis. DIGESTIVE DISEASES AND SCIENCES. 2002. 47. 6. 1334-1341
E Takeda, K Sakamoto, K Yokota, M Shinohara, Y Taketani, K Morita, H Yamamoto, K Miyamoto, M Shibayama. Phosphorus supply per capita from food in Japan between 1960 and 1995. JOURNAL OF NUTRITIONAL SCIENCE AND VITAMINOLOGY. 2002. 48. 2. 102-108
Nagashima T, Hirata D, Yamamoto H, Okazaki H, Minota S. Antineutrophil cytoplasmic autoantibody specific for proteinase 3 in a patient with shunt nephritis induced by Gemella morbillorum. American journal of kidney diseases : the official journal of the National Kidney Foundation. 2001. 37. E38
H Yamamoto, Y Sekine, Y Sato, T Higashizawa, T Miyata, S Iino, K Ido, K Sugano. Total enteroscopy with a nonsurgical steerable double-balloon method. GASTROINTESTINAL ENDOSCOPY. 2001. 53. 2. 216-220
もっと見る
MISC (43件):
矢野 智則, 山本 博徳, 砂田 圭二郎, 林 芳和, 佐藤 博之, 竹澤 敬人, 井野 祐治, 北村 絢, 菅野 健太郎. 小腸出血の診断と治療. Nippon Shokakibyo Gakkai Zasshi. 2013. 110. 7. 1198-1204
矢野 智則, 山本 博徳. Expertに学ぶ画像診断(10)小腸内視鏡. 臨床外科. 2012. 67. 1. 90-95
岩間 達, 鍵本 聖一, 萩原 真一郎, 辻 由貴, 田附 裕子, 前田 貢作, 矢野 智則, 山本 博徳. 18.小腸ダブルバルーン内視鏡(DBE)にて出血源を特定した消化管出血の2例(一般演題,第38回日本小児内視鏡研究会). 日本小児外科学会雑誌. 2011. 47. 7. 1102-1103
三澤 俊一, 堀江 久永, 熊野 秀俊, 鯉沼 広治, 宮倉 安幸, 富樫 一智, 安田 是和, 矢野 智則, 山本 博徳, 菅野 健太郎, et al. 当院での原発性小腸癌10例の臨床病理学的検討と最近5年間の本邦報告例116例の文献的考察. 日本消化器病學會雜誌 = The Japanese journal of gastro-enterology. 2011. 108. 3. 429-435
矢野 智則, 西村 直之, 三浦 義正, 新畑 博英, 佐藤 博之, 林 芳和, 宮田 知彦, 砂田 圭二郎, 山本 博徳. 小腸腫瘍 : 1)良性. 日本内科学会雑誌. 2011. 100. 1. 102-107
もっと見る
経歴 (1件):
2007 - 自治医科大学 医学部 教授
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM