ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:201401038600198551   更新日: 2024年09月16日

宮田 康平

ミヤタ コウヘイ | Miyata Kohei
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (5件): 産婦人科学 ,  細菌学 ,  生命、健康、医療情報学 ,  発生生物学 ,  分子生物学
研究キーワード (4件): 人工知能 ,  早産 ,  胎児心拍陣痛図 ,  クオラムセンシング
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2019 - 2022 局所細菌フローラの活動性による早産発症の制御システムの解明
論文 (54件):
  • TOYOFUMI HIRAKAWA, FUSANORI YOTSUMOTO, SHIORI IMI, NORIKO ITO, KEISUKE ISHIWATA, KAZUHIKO NAKABAYASHI, ASAKO WATANABE, NAOTO SHIRASU, DAICHI URUSHIYAMA, KOHEI MIYATA, et al. Adipose-derived Mesenchymal Stem Cell Transplantation Improves Ovarian Function and Oocyte Quality in Aged Mice. Anticancer Research. 2024. 44. 8. 3577-3586
  • Toyofumi Hirakawa, Kazuhiko Nakabayashi, Noriko Ito, Kenichiro Hata, Shiori Imi, Mami Shibata, Daichi Urushiyama, Kohei Miyata, Fusanori Yotsumoto, Shin’ichiro Yasunaga, et al. Transwell Culture with Adipose Tissue-Derived Stem Cells and Fertilized Eggs Mimics the In Vivo Development of Fertilized Eggs to Blastocysts in the Fallopian Tube: An Animal Study. Antioxidants. 2024. 13. 6. 704-704
  • Mariko Kurakazu, Masamitsu Kurakazu, Chihiro Kiyoshima, Koichiro Shigekawa, Toyofumi Hirakawa, Kenichi Yoshikawa, Tomohiro Ito, Daichi Urushiyama, Kohei Miyata, Fusanori Yotsumoto. Clinical Prediction of Retained Products of Conception: Combining Obstetric History and Ultrasound for Improved Accuracy in Severe Postpartum Hemorrhage. Cureus. 2024. 16. 2. e53651
  • Shingo Miyamoto, Toyofumi Hirakawa, Yukiko Noguchi, Daichi Urushiyama, Kohei Miyata, Tsukasa Baba, Fusanori Yotsumoto, Shin'ichiro Yasunaga, Kazuhiko Nakabayashi, Kenichiro Hata, et al. Physical Properties of Ultrafine Bubbles Generated Using a Generator System. In vivo (Athens, Greece). 2023. 37. 6. 2555-2563
  • Hiroto Yamamoto, Yutaro Uchida, Ryota Kurimoto, Tomoki Chiba, Takahide Matsushima, Yoshiaki Ito, Maiko Inotsume, Kohei Miyata, Kenta Watanabe, Masaki Inada, et al. RNA-binding protein LIN28A upregulates transcription factor HIF1α by posttranscriptional regulation via direct binding to UGAU motifs. The Journal of biological chemistry. 2022. 299. 1. 102791-102791
もっと見る
MISC (48件):
  • 石田 倖子, 井槌 大介, 漆山 大知, 讃井 絢子, 倉員 正光, 宮田 康平, 四元 房典. 胎児超音波断層法で出生前に診断した点状軟骨異形成症の2例. 福岡大学医学紀要. 2024. 51. 1. 35-40
  • 漆山 大知, 鍋田 基生, 平川 豊文, 佐藤 貴紀, 古賀 文敏, 山下 能毅, 倉員 正光, 宮田 康平, 小山 理恵, 馬場 長, et al. 不妊症例におけるナノポアシークエンサーを使った子宮内・腟内細菌叢解析. 日本産科婦人科学会雑誌. 2024. 76. 臨増. S-473
  • 讃井 絢子, 宮田 康平, 四元 房典. 当院における性被害児への診察と行政連携の検討. 日本産科婦人科学会雑誌. 2024. 76. 臨増. S-490
  • 漆山 大知, 鍋田 基生, 平川 豊文, 佐藤 貴紀, 古賀 文敏, 山下 能毅, 倉員 正光, 宮田 康平, 小山 理恵, 馬場 長, et al. 不妊症例におけるナノポアシークエンサーを使った子宮内・腟内細菌叢解析. 日本産科婦人科学会雑誌. 2024. 76. 臨増. S-473
  • 讃井 絢子, 宮田 康平, 四元 房典. 当院における性被害児への診察と行政連携の検討. 日本産科婦人科学会雑誌. 2024. 76. 臨増. S-490
もっと見る
講演・口頭発表等 (15件):
  • Abnormal delivery (including puerperium) Establishment of the automatic judgement algorithm of Cardiotocography with Artificial Intelligence
    (73rd Annual Congress of the Japan Society of Obstetrics and Gynecology 2021)
  • Novel regulatory mechanism of pregnant uterine contraction associated with Quorum Sensing
    (72th Annual Congress of the Japan Society of Obstetrics and Gynecology 2020)
  • 骨格筋分化におけるRp58によるDNAメチル化獲得
    (日本筋学会第5回学術集会 2019)
  • 当院で管理した慢性早剥羊水過少症候群2症例ー産科の視点からー
    (第55回日本周産期・新生児医学会 2019)
  • 骨格筋再生における転写抑制因子 Rp58 の遺伝子発現制御
    (日本筋学会第4回学術集会 2018)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2010 - 2014 福岡大学 医学研究科 先端医療科学系専攻
  • 2000 - 2006 福岡大学 医学部
学位 (1件):
  • 博士(医学) (福岡大学)
経歴 (13件):
  • 2024/04 - 現在 鹿児島大学 大学院医歯学総合研究科 特任准教授
  • 2021/10 - 2024/03 福岡大学病院 産婦人科 准教授
  • 2019/10 - 2021/09 福岡大学 医学部 医学科 講師
  • 2019/10/01 - 2020/09/30 福岡大学 医学部産婦人科学教室 講師(第4条第7号適用)
  • 2018/10/01 - 福岡大学病院 産婦人科 助教
全件表示
所属学会 (6件):
日本産科婦人科学会 ,  日本癌学会 ,  日本再生医療学会 ,  日本婦人科腫瘍学会 ,  日本周産期・新生児医学会 ,  日本筋学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る