ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201401045043864388   更新日: 2025年03月24日

後藤 公志

ゴトウ コウジ | Goto Koji
クリップ
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 生体材料学 ,  整形外科学
研究キーワード (5件): 人工股関節置換術 ,  生体活性 ,  骨セメント ,  生体材料 ,  股関節外科
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2018 - 2021 骨粗鬆症と人工関節周囲感染治療に対応した生体活性骨セメントの開発
  • 2015 - 2018 人工関節置換術と椎体形成術の長期成績を向上させる新規骨セメントの開発
  • 2011 - 2012 セメント人工関節置換術の長期成績を向上させる新規骨セメントの開発
論文 (257件):
  • Kazuki Orita, Koji Goto, Yutaka Kuroda, Toshiyuki Kawai, Yaichiro Okuzu, Yugo Morita, Shuichi Matsuda. Osteotomy across arcuate line in ilium needs prudence in curved periacetabular osteotomy. Journal of orthopaedics. 2025. 68. 51-57
  • Kazuhiko Hashimoto, Shunji Nishimura, Koji Goto. PD-1/PD-L1 immune checkpoint in bone and soft tissue tumors (Review). Molecular and clinical oncology. 2025. 22. 4. 31-31
  • Kazuki Orita, Shunsuke Fujibayashi, Yaichiro Okuzu, Seiji Yamaguchi, Koji Goto, Bungo Otsuki, Toshiyuki Kawai, Takayoshi Shimizu, Makoto Hayashi, Norimasa Ikeda, et al. Biocompatibility and antibacterial activity of strontium and silver ion-releasing titanium with high silver treatment concentration. Journal of biomaterials applications. 2025. 8853282251329276-8853282251329276
  • Teruaki Hashimoto, Masao Akagi, Ichiro Tsukamoto, Kazuhiko Hashimoto, Takafumi Morishita, Tomohiko Ito, Koji Goto. RANKL-mediated osteoclastic subchondral bone loss at a very early stage precedes subsequent cartilage degeneration and uncoupled bone remodeling in a mouse knee osteoarthritis model. Journal of orthopaedic surgery and research. 2025. 20. 1. 226-226
  • Kazuhiko Hashimoto, Shunji Nishimura, Tomohiko Ito, Ryosuke Kakinoki, Koji Goto. Treatment outcomes of pathological fractures in patients with benign bone tumors. Medicine. 2025. 104. 7. e41584
もっと見る
MISC (228件):
  • 橋本 和彦, 西村 俊司, 伊藤 智彦, 後藤 公志. 80歳以上の原発性悪性骨・軟部腫瘍患者の臨床転帰. 日本整形外科学会雑誌. 2024. 98. 6. S1494-S1494
  • 橋本 和彦, 西村 俊司, 伊藤 智彦, 後藤 公志. 悪性腫瘍切除後にバンコマイシン含有セメントで包んだメガプロステーシスによる新しい再建法. 日本整形外科学会雑誌. 2024. 98. 6. S1507-S1507
  • 橋本 和彦, 西村 俊司, 伊藤 智彦, 後藤 公志. 踵骨へ転移を来した後腹膜に発生した粘液型脂肪肉腫の1例. 日本整形外科学会雑誌. 2024. 98. 6. S1550-S1550
  • 橋本 和彦, 西村 俊司, 伊藤 智彦, 後藤 公志. 転移性骨腫瘍の治療アルゴリズムの検討. 日本整形外科学会雑誌. 2024. 98. 6. S1596-S1596
  • 橋本 和彦, 西村 俊司, 伊藤 智彦, 後藤 公志. AYA世代における原発性骨・軟部肉腫の臨床的特徴と転帰. 日本整形外科学会雑誌. 2024. 98. 6. S1616-S1616
もっと見る
書籍 (14件):
  • Advances in Total Hip Arthorplasty
    Springer 2024
  • 新専門医制度の功罪
    整形外科74巻12号p1248. 2023
  • OS NEXUS No.8 股関節の再建手術
    2023
  • 大学病院整形外科医の本分
    整形・災害外科. 66巻10号p1123. 金原出版 2023
  • 人工股関節置換術(南江堂)
    南江堂 2023
もっと見る
講演・口頭発表等 (161件):
  • 骨粗鬆症とHip-spine relationshipを考慮したTHAのトータルマネジメント
    (淡青運動器セミナー2025)
  • Hip-spine relationshipを考慮したTHAのトータルマネジメント
    (令和7年第一回兵庫県整形外科医会学術講演会 2025)
  • Hip-spine relationshipを考慮したTHAのトータルマネジメント
    (第148回西日本整形・災害外科学会学術集会)
  • セメントTHAの過去・現在・未来
    (第121回高知整形外科集談会)
  • セメントTHAの進化・骨粗鬆症症例の増加が見込まれる未来への展望
    (第62回お茶の水運動器疾患セミナー)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2002 - 2006 京都大学 大学院医学研究科
  • 1989 - 1995 京都大学 医学部
学位 (1件):
  • 博士 (京都大学)
経歴 (10件):
  • 2023/04 - 近畿大学医学部 整形外科学教室 主任教授
  • 2020/04 - 2023/03 京都大学医学部附属病院 整形外科 准教授
  • 2015/04 - 2020/03 京都大学大学院医学研究科 運動器機能再建外科学講座 特定講師
  • 2014/04 - 2015/03 京都大学医学部附属病院 整形外科 助教
  • 2011/04 - 2014/03 市立長浜病院 整形外科 部長
全件表示
所属学会 (12件):
日本骨折治療学会 ,  European Hip Society ,  日本リハビリテーション医学会 ,  International Society for Technology in Arthroplasty ,  日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 ,  整形外科バイオマテリアル研究会 ,  日本股関節鏡研究会 ,  中部日本整形外科災害外科学会 ,  日本バイオマテリアル学会 ,  日本人工関節学会 ,  日本股関節学会 ,  日本整形外科学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る