ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201401077206142945   更新日: 2025年03月12日

舟木 健史

フナキ タケシ | Funaki Takeshi
クリップ
所属機関・部署:
職名: 講師
研究分野 (1件): 脳神経外科学
研究キーワード (4件): もやもや病 ,  脳血管障害 ,  微小脳神経解剖 ,  脳神経外科
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2021 - 2026 出血発症もやもや病の術後10年予後解明を目指した多施設コホート研究
  • 2014 - 2018 小児もやもや病の多施設コホート研究:成人後のQOLの解明と関連要因の探索
論文 (154件):
  • Ami Tabata, Keita Ueda, Katsutsugu Umeda, Takeshi Funaki, Tsukasa Ueno, Yohei Mineharu, Masahiro Tanji, Takayuki Kikuchi, Misa Komaki, Susumu Miyamoto, et al. Cognitive and social functions of craniopharyngioma and germ cell tumor differ in patients with and without apathy. PCN reports : psychiatry and clinical neurosciences. 2025. 4. 1. e70068
  • Hideo Chihara, Takeshi Funaki, Yusuke Kusano, Yu Hidaka, Yohei Mineharu, Masakazu Okawa, Tomoki Sasagasako, Masahiro Sawada, Takayuki Kikuchi, Kanade Tanaka, et al. Recovery of intrinsic cognitive weakness in successive processing after bypass surgery for pediatric moyamoya disease. 2025
  • Eika Hamano, Takeshi Funaki, Hiroharu Kataoka, Yu Hidaka, Takayuki Kikuchi, Yohei Mineharu, Hideo Chihara, Kazumichi Yoshida, Yasushi Takagi, Jun C. Takahashi, et al. Persistent Periventricular Anastomosis Associated With Rebleeding After Bypass Surgery for Hemorrhagic Moyamoya Disease. Stroke: Vascular and Interventional Neurology. 2025
  • Hiroki Yamada, Takeshi Funaki, Yasutaka Fushimi, Yukihiro Yamao, Yu Hidaka, Takayuki Kikuchi, Yohei Mineharu, Masakazu Okawa, Kazumichi Yoshida, Hideo Chihara, et al. Early radiological reduction of periventricular anastomosis after direct bypass surgery for adult moyamoya disease. Journal of Neurosurgery. 2024. 1-9
  • 山田 浩貴, 舟木 健史, 伏見 育崇, 山尾 幸広, 日高 優, 菊池 隆幸, 峰晴 陽平, 大川 将和, 吉田 和道, 千原 英夫, et al. 成人もやもや病における直接バイパス術のperiventricular anastomosisの早期退縮効果. 脳循環代謝. 2024. 36. 1. 111-111
もっと見る
MISC (65件):
  • Tomohisa Okada, Koji Fujimoto, Yasutaka Fushimi, Thai Akasaka, Dinh H. D. Thuy, Atsushi Shima, Nobukatsu Sawamoto, Naoya Oishi, Zhilin Zhang, Takeshi Funaki, et al. Neuroimaging at 7 Tesla: a pictorial narrative review. QUANTITATIVE IMAGING IN MEDICINE AND SURGERY. 2022
  • 舟木健史, 片岡大治, 吉田和道, 菊池隆幸, 峰晴陽平, 大川将和, 山尾幸広, 宮腰明典, 安部倉友, 高橋淳, et al. 出血発症もやもや病-血管像から解き明かされる基礎病態-. Mt. Fuji Workshop on CVD. 2022. 39th
  • 林梢, 宇佐美清英, 十河正弥, 山尾幸広, 下竹昭寛, 舟木健史, 人見健文, 菊池隆幸, 松橋眞生, 吉田和道, et al. もやもや病血行再建術後の過灌流神経症状と低周波脳波変化との関連. 臨床神経生理学(Web). 2022. 50. 5
  • 草野佑介, 舟木健史, 西田野百合, 田中かなで, 上田敬太, 上田敬太. もやもや病における高次脳機能障害の特徴と支援. 高次脳機能研究. 2021. 41. 3
  • 林梢, 宇佐美清英, 十河正弥, 山尾幸広, 下竹昭寛, 舟木健史, 人見健文, 菊池隆幸, 松橋眞生, 吉田和道, et al. もやもや病血流再建術後の過灌流神経症状と脳波変化との関連:超低域徐波の意義. 臨床神経生理学(Web). 2020. 48. 5
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(医学) (京都大学)
経歴 (8件):
  • 2023 - 現在 京都大学 脳神経外科 講師
  • 2021 - 2023 京都大学 脳神経外科 特定講師
  • 2011/04 - 2021 京都大学 脳神経外科 助教
  • 2010/04 - 2011/03 フロリダ大学 脳神経外科Albert L. Rhoton研究室 リサーチフェロー
  • 2009/04 - 2010/03 佐賀大学 脳神経外科 助教
全件表示
受賞 (1件):
  • 2020/10 - 日本小児神経外科学会 2020年度川淵賞
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る