ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:201401085289556307   更新日: 2025年04月14日

柳田 素子

ヤナギタ モトコ | Yanagita Motoko
所属機関・部署:
職名: 大学院医学研究科 腎臓内科学 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (6件):
  • 京都大学  高等研究院ヒト生物学高等研究拠点   主任研究者
  • 京都大学  医学部附属病院 人工腎臓部   部長
  • 京都大学  臨床医学系長
  • 京都大学  医学部附属病院   病院長補佐
  • 京都大学  大学院医学研究科   医学研究科長補佐
全件表示
研究分野 (1件): 腎臓内科学
競争的資金等の研究課題 (26件):
  • 2024 - 2026 霊長類腎臓病学:霊長類モデルとヒト組織を用いた霊長類特異的腎障害修復機構の解明
  • 2023 - 2026 霊長類腎臓病学:霊長類モデルとヒト組織を用いた霊長類特異的腎障害修復機構の解明
  • 2022 - 2025 ヒト腎臓病における3次リンパ組織の役割の解明と治療介入対象としての蓋然性の検討
  • 2019 - 2025 腎臓病において組織障害と修復を制御する微小環境の解明と医学応用
  • 2021 - 2024 IgG4関連腎臓病における三次リンパ組織形成を介した病変進展と線維化機序の解明
全件表示
論文 (484件):
  • Alberto Ortiz, Anneke Kramer, Ivan Rychlík, Masaomi Nangaku, Motoko Yanagita, Kitty J Jager, Fergus J Caskey, Vianda S Stel, Naoki Kashihara, Takahiro Kuragano, et al. Maintaining kidney health in aging societies: a JSN and ERA call to action. Nephrology Dialysis Transplantation. 2025
  • Takahisa Yoshikawa, Motoko Yanagita. Tertiary lymphoid structures: chronic inflammatory microenvironments in kidney diseases. International Immunology. 2025
  • Masanori Nakanishi, Tomohiro Mizuno, Shinya Sakai, Daiki Hira, Takenao Koseki, Takeshi Matsubara, Hideki Yokoi, Motoko Yanagita, Tomohiro Terada, Shigeki Yamada, et al. Frequency of Acute Kidney Injury After the Initiation of Vitamin D Receptor Activators: A Multicenter Retrospective Observational Study. Clinical drug investigation. 2025
  • Naoya Toriu, Yuki Sato, Hiroteru Kamimura, Takahisa Yoshikawa, Masaou Tanaka, Shinya Yamamoto, Shingo Fukuma, Masakazu Hattori, Shuji Terai, Motoko Yanagita. Aligning cellular and molecular components in age-dependent tertiary lymphoid tissues of kidney and liver. PLOS ONE. 2025
  • Manna Ishida, Shinya Yamamoto, Yohei Iwashige, Shuma Miyazawa, Hirosuke Nakata, Seta Koichi, Kensei Yahata, Sachiko Minamiguchi, Yoko Endo, Akiko Mii, et al. Membranoproliferative glomerulonephritis with striated ultrastructural deposits with significantly elevated fibrinogen and fibronectin on mass spectrometry analysis: A case report and literature review. Nephron. 2025. 1-17
もっと見る
MISC (633件):
  • 森西 卓也, 山本 恵則, 柳田 素子. 【AKI・CKDの診断・治療に臨床検査を活かせ】(1章)腎の病態生理 腎線維化のメカニズムとバイオマーカー. 臨床検査. 2024. 68. 4. 356-361
  • 好川 貴久, 小口 綾貴子, 鳥生 直哉, 佐藤 有紀, 山本 拓也, 村川 泰裕, 柳田 素子. 炎症性微小環境、三次リンパ組織の腎組織障害メカニズムの解明. 日本臨床分子医学会学術総会プログラム・抄録集. 2024. 59回. 42-42
  • 山本 伸也, 柳田 素子. 腎臓病の病態理解の進歩と最新診療. 日本内科学会雑誌. 2024. 113. 3. 452-459
  • 柳田 素子. 新しい予後指標 移植腎における炎症性微小環境、三次リンパ組織. 日本臨床腎移植学会プログラム・抄録集. 2024. 57回. 76-76
  • 坂井 薫, 北 悠希, 小林 恭, 寺本 祐記, 南口 早智子, 羽賀 博典, 柳田 素子. 血管炎を原疾患とするレシピエントに発症した新規IgA腎症の一例. 日本臨床腎移植学会プログラム・抄録集. 2024. 57回. 199-199
もっと見る
特許 (2件):
  • 腎臓内の三次リンパ組織の診断のための核医学検査用プローブ、及び腎臓内の三次リンパ組織の画像化方法
  • 三次リンパ組織の検査方法、及び三次リンパ組織の検査用キット
書籍 (3件):
  • Heterogeneity of Fibroblasts in Healthy and Diseased Kidneys
    IntechOpen 2021
  • Aging-Related Kidney Diseases
    Karger AG. 2021
  • Automated Electronic Alert Systems for Acute Kidney Injury: Current Status and Future Perspectives
    Karger AG. 2017
講演・口頭発表等 (70件):
  • 腎障害進展における炎症性微小環境、3次リンパ組織
    (第44回日本炎症・再生医学会 2023)
  • 腎臓における炎症性微小環境、三次リンパ組織
    (第26回腎移植病理研究会 2023)
  • 拡大する腎臓病学
    (第58回日本小児腎臓病学会学術集会 2023)
  • AKI研究の最先端
    (第66回日本腎臓学会 2023)
  • 腎線維化のメカニズム2:腎線維芽細胞の可塑性と細胞間ネットワークが形作る腎臓の未来
    (第66回日本腎臓学会 2023)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1997 - 2001 京都大学 大学院医学研究科
  • 1988 - 1994 京都大学 医学部 医学科
経歴 (13件):
  • 2024/07 - 現在 京都大学 大学院医学研究科 医学研究科長補佐
  • 2023/04 - 現在 京都大学内科長 兼任
  • 2023/04 - 現在 京都大学臨床医学系長 兼任
  • 2022/04 - 現在 京都大学 医学部附属病院 病院長補佐
  • 2022/04 - 現在 文部科学省 研究振興局 科学官
全件表示
委員歴 (42件):
  • 2023 - 現在 日本分子生物学会 研究助成選考委員
  • 2023 - 現在 日本内科学会 理事(学会在り方検討委員会副委員長、ダイバーシティ推進委員会委員長)
  • 2022 - 現在 日本内科学会 学術集会運営委員会委員
  • 2022 - 現在 日本腎臓学会 国際委員会
  • 2022 - 現在 日本腎臓学会 特別顧問
全件表示
受賞 (12件):
  • 2024 - Kidney International Reviewer of the Year (2024)
  • 2024 - International Society of Nephrology(ISN) Bywaters Award 2024
  • 2023 - 日本腎臓財団 令和5年度 学術賞
  • 2022 - Kidney International Reviewer of the Year (2021)
  • 2021 - Kidney International Reviewer of the Year (2020)
全件表示
所属学会 (9件):
日本抗加齢医学会 ,  特定非営利活動法人 日本分子生物学会 ,  一般社団法人 日本透析医学会 ,  一般社団法人 日本内科学会 ,  一般社団法人 日本腎臓学会 ,  THE AMERICAN SOCIETY FOR CLINICAL INVESTIGATION ,  特定非営利活動法人 日本高血圧学会 ,  一般社団法人 日本炎症・再生医学会 ,  一般社団法人 日本老年医学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る