研究者
J-GLOBAL ID:201401086702920213   更新日: 2022年09月30日

大橋 隆哉

オオハシ タカヤ | Ohashi Takaya
研究分野 (2件): 天文学 ,  素粒子、原子核、宇宙線、宇宙物理にする理論
研究キーワード (30件): X線天文学 ,  科学衛星 ,  X線検出器 ,  マイクロカロリメータ ,  銀河団 ,  エネルギー分解能 ,  銀河間物質 ,  X線スペクトル ,  超伝導遷移端検出器 ,  低温検出器 ,  宇宙観測 ,  ブラックホール ,  宇宙物理学 ,  クェーサー ,  星間物質 ,  エネルギースペクトル ,  超伝導 ,  超伝導遷移端出器 ,  波形解析 ,  超電導遷移端出器 ,  高温プラズマ ,  X線檢出器 ,  科学衛生 ,  X線天文学 ,  ジョセフソン接合 ,  銀河 ,  X線望遠鏡 ,  X線反射鏡 ,  ICB蒸着法 ,  撮像型蛍光比例計数管
論文 (258件):
もっと見る
MISC (206件):
もっと見る
講演・口頭発表等 (11件):
  • Super DIOS mission
    (Warm and Hot Baryonic Matter in the Cosmos 2018)
  • X-ray study of cosmic plasmas: present and future
    (Fifth International Meeting on Frontiers of Physics (IMFP2017) 2017)
  • Study of Roaming Baryons with XARM and future DIOS
    (Whereabouts and Physics of the Roaming Baryons in the Universe 2017)
  • Hitomi X-ray mission and observation of the Perseus cluster of galaxies
    (KMI2017 International Symposium 2017)
  • Report of Hitomi (ASTRO-H)
    (Xmm-Newton: The Next Decade 2016)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1976 - 1981 東京大学 理学系研究科 物理学専攻
  • 1972 - 1976 東京大学 理学部 物理学科
経歴 (1件):
  • 2009 - 2014 首都大学東京
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る