- 2023 - 2028 読み書きを強化するニューロフィードバック技術の開発
- 2019 - 2024 文末助詞の階層における情動計算不全としての自閉症の言語障害
- 2021 - 2024 認知リハビリテーションのための脳機能調節技術の開発
- 2019 - 2022 ニューロモジュレーションによる周辺視野機能の拡張
- 2018 - 2021 Neural impact of native language literacy on the processing of non-native languages. Evidence from Chinese-English-Japanese and Vietnamese-English-Japanese trilinguals
- 2019 - 2021 BMI型環境制御装置「B-assist」の障害・疾患横断的な有用性の検討
- 2016 - 2020 高齢期・超高齢期における歌いと語りの神経機構
- 2015 - 2019 Neurocognitive basis of Japanese learning as a second language
- 2014 - 2018 報酬操作による高次脳機能障害への介入効果の検討
- 2014 - 2018 視覚障害者の学習における手書き行動の有効性と脳メカニズム
- 2007 - 2008 言語学習におけるマクロ神経機構の可塑性に関する研究
- 2003 - 2004 神経機能画像と脳損傷症例研究による言語視覚認知過程への多角的アプローチ
全件表示