研究者
J-GLOBAL ID:201401090402317881   更新日: 2024年06月07日

中村 一樹

ナカムラ カズキ | Nakamura Kazuki
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://civil.meijo-u.ac.jp/lab/nakamura/
研究分野 (1件): 土木計画学、交通工学
研究キーワード (3件): 空間QOL評価 ,  歩行空間計画 ,  土地利用交通計画
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2019 - 2022 歩行空間の実体験と疑似体験が歩行行動と健康感に与える影響評価
  • 2018 - 2021 QOL構成要素の相互関係と居住世帯の遷移を考慮した住宅団地再生計画・評価手法
  • 2015 - 2019 環境・資源制約下での21世紀の都市成長の可能性
論文 (50件):
  • 髙山 浩希, 中村 一樹, 神谷 宙希. 地区と道路の空間スケールを考慮した Walkability の Ds 指標と路線価の関係分析. 土木学会論文集D3(土木計画学). 2024. 79. 20. 23-20075
  • 中村 一樹, 小倉 悠太朗, 守田 賢司. 街路動画の画像認識を用いたオンライン歩行空間評価. 土木学会論文集D3(土木計画学). 2024. 79. 20. 23-20068
  • Pawinee Iamtrakul, Sararad Chayphong, Pittipol Kantavat, Kazuki Nakamura, Yoshitsugu Hayashi, Boonserm Kijsirikul, Yuji Iwahori. Assessing Subjective and Objective Road Environment Perception in the Bangkok Metropolitan Region, Thailand: A Deep Learning Approach Utilizing Street Images. Sustainability. 2024. 16. 4
  • 篠田 侑希, 中村 一樹, 山田 彩未. 環境音が街路空間評価に与える影響分析-3DCGを用いた評価モデル構築に向けて. 都市計画論文集. 2023. 58. 3. 1546-1553
  • Thanasit Rithanasophon, Kitsaphon Thitisiriwech, Pittipol Kantavat, Boonserm Kijsirikul, Yuji Iwahori, Shinji Fukui, Kazuki Nakamura, Yoshitsugu Hayashi. Quality of Life Prediction on Walking Scenes Using Deep Neural Networks and Performance Improvement Using Knowledge Distillation. Electronics. 2023. 12. 13. 2907-2907
もっと見る
MISC (20件):
  • 中村文彦, 太田勝敏, 竹内健蔵, 寺田一薫, 岡村敏之, 板谷和也, 加藤博和, 松行美帆子, 中道久美子, 中村一樹, et al. アジア途上国等でのCASEおよびスマートシティ計画の動向に関する研究. 日交研シリーズA(Web). 2023. 861
  • 中村文彦, 太田勝敏, 竹内健蔵, 寺田一薫, 岡村敏之, 板谷和也, 加藤博和, 松行美帆子, 中道久美子, 中村一樹, et al. 持続可能な途上国都市の公共交通計画論に関する研究. 日交研シリーズA(Web). 2021. 820 (CD-ROM)
  • 中村一樹. 街路空間評価におけるCGとVRの適用性. 画像ラボ. 2021. 32. 11
  • 中村文彦, 太田勝敏, 竹内健蔵, 寺田一薫, 岡村敏之, 板谷和也, 加藤博和, 松行美帆子, 中道久美子, 中村一樹, et al. 新興国・途上国の都市公共交通の計画論に関する研究. 日交研シリーズA(Web). 2020. 773 (CD-ROM)
  • 守田賢司, 加藤暉登, 中村一樹. 超小型モビリティを導入した街路空間整備のCGVR評価. 土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM). 2020. 75th
もっと見る
書籍 (4件):
  • Cycling for Sustainable Cities
    The MIT Press 2021
  • 変革社会に対応する新しい都市計画像 : 動き始めた「コンパクト・プラス・ネットワーク」型都市への取り組み : 日本都市計画学会中部支部創設30周年記念
    中日出版 2020 ISBN:9784908454363
  • Carbon Footprint and the Industrial Life Cycle
    Springer 2017
  • 低炭素社会に挑む土木
    土木学会,丸善出版 (発売) 2016 ISBN:9784810609202
講演・口頭発表等 (45件):
  • 街路動画の画像認識を用いたオンライン歩行空間評価
    (土木計画学研究・講演集(CD-ROM) 2022)
  • 街路空間デザインが 余暇施設周辺の歩行・滞留 意欲に与える影響分析
    (土木計画学研究・講演集(CD-ROM) 2022)
  • 空間指標を考慮した Walkabilityと地価の関係分 析-都市鉄道駅のケースス タディ-
    (土木計画学研究・講演集(CD-ROM) 2022)
  • 交通密度を考慮した街路空間デザインのCG評価
    (土木計画学研究・講演集(CD-ROM) 2022)
  • 街路の画像認識による空間指標と主観評価の関係分析
    (土木計画学研究・講演集(CD-ROM) 2022)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2004 - 2008 ユニバーシティカレッジロンドン バートレット 都市計画学科 PhD
  • 2002 - 2004 京都大学 大学院工学研究科 土木システム工学専攻修士課程
  • 1998 - 2002 京都大学 工学部 地球工学科
学位 (1件):
  • PhD (University College London)
経歴 (5件):
  • 2023/04 - 現在 名城大学 理工学部社会基盤デザイン工学科 教授
  • 2017/04 - 2023/03 名城大学 理工学部社会基盤デザイン工学科 准教授
  • 2014/04 - 2017/03 香川大学 工学部安全システム建設工学科 助教
  • 2010/11 - 2014/03 名古屋大学 大学院環境学研究科 研究員
  • 2008/09 - 2010/09 ケンブリッジ大学 建築学部 研究員
所属学会 (2件):
日本都市計画学会 ,  土木学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る