研究者
J-GLOBAL ID:201401093859636086   更新日: 2024年02月01日

渡邉 公雄

ワタナベ キミオ | Watanabe Kimio
所属機関・部署:
研究分野 (1件): 腎臓内科学
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2022 - 2025 CKD患者のサルコペニアの病態機序解明およびHIF-PH阻害薬の効果に関する検討
  • 2016 - 2020 分子状水素を用いた革新的腹膜透析治療法の開発
  • 2015 - 2017 尿毒症物質による認知機能障害の病態解明に関する研究
  • 2012 - 2015 保存期慢性腎臓病の病態とリスク管理における慢性間歇的低酸素の意義の検討
  • 2012 - 2015 尿毒症物質による認知機能障害の病態解明に関する研究
論文 (37件):
  • Kimio Watanabe, Emiko Sato, Eikan Mishima, Shinobu Moriya, Takuma, Skabe, Atsuya Sato, Momoko Fujiwara, Takuya Fujimaru, Yugo Ito, et al. Changes in Metabolomic Profiles Induced by Switching from an Erythropoiesis-Stimulating Agent to a Hypoxia-Inducible Factor Prolyl Hydroxylase Inhibitor in Hemodialysis Patients: A Pilot Study. International Journal of Molecular Sciences. 2023. 24. 16. 12752
  • Hideaki Kuno, Takuya Fujimaru, Nozomi Kadota, Kasumi Konishi, Momoko Sekiguchi, Kimio Watanabe, Yugo Ito, Masahiko Nagahama, Fumika Taki, Toru Hifumi, et al. Severe lactic acidosis with euglycemic diabetic ketoacidosis due to metformin overdose. CEN case reports. 2023
  • Kimio Watanabe, Emiko Sato, Eikan Mishima, Mariko Miyazaki, Tetsuhiro Tanaka. What’s New in the Molecular Mechanisms of Diabetic Kidney Disease: Recent Advances. Int J Mol Sci. 2022. 24. 1. 570
  • Shinobu Moriya, Shun Nishizawa, Yayoi Tsuchihashi, Yoshihiro Inoue, Kimio Watanabe, Yugo Ito, Hassu Kin, Masaaki Nakayama. Impact on change in serum beta 2 microglobulin by combination therapy of peritoneal dialysis and hemodialysis: a 12-month preliminary observational study. Renal Replacement Therapy. 2022. 8. 1
  • Ryohei Yamamoto, Enyu Imai, Shoichi Maruyama, Hitoshi Yokoyama, Hitoshi Sugiyama, Asami Takeda, Shunya Uchida, Tatsuo Tsukamoto, Kazuhiko Tsuruya, Yasuhiro Akai, et al. Predictors of early remission of proteinuria in adult patients with minimal change disease: a retrospective cohort study. Sci Rep. 2022. 12. 1. 9782
もっと見る
MISC (21件):
  • 岡田 浩一, 安田 宜成, 旭 浩一, 伊藤 孝史, 要 伸也, 神田 英一郎, 菅野 義彦, 四方 賢一, 柴垣 有吾, 土谷 健, et al. エビデンスに基づくCKD診療ガイドライン2018. 日本腎臓学会誌. 2018. 60. 8. 1037-1193
  • 岡田 浩一, 安田 宜成, 旭 浩一, 伊藤 孝史, 要 伸也, 神田 英一郎, 菅野 義彦, 四方 賢一, 柴垣 有吾, 土谷 健, et al. エビデンスに基づくCKD診療ガイドライン2018. 日本腎臓学会誌. 2018. 60. 8. 1037-1193
  • 中山 昌明, 渡邉 公雄, 宮崎 真理子. 【尿酸、XORと内皮細胞障害】 脳血管障害と尿酸. 高尿酸血症と痛風. 2018. 26. 1. 78-83
  • 朱 万君, 渡邉 公雄, 山本 多恵, 宮崎 真理子, 伊藤 貞嘉, 中山 昌明. CKDラットにおいて分子状水素(H2)は2.5%中性ブドウ糖腹膜透析(PD)液による腹膜中皮細胞(PMC)傷害を抑制する. 日本透析医学会雑誌. 2017. 50. Suppl.1. 562-562
  • 山本 多恵, 宮崎 真理子, 渡邉 公雄, 山田 元, 佐藤 博, 中山 昌明, 伊藤 貞嘉. 高齢者CKDにおける血圧と利尿薬使用の臨床予後との関連 艮陵CKD研究. 日本腎臓学会誌. 2017. 59. 3. 265-265
もっと見る
経歴 (7件):
  • 2023/04 - 福島県立医科大学 腎臓高血圧内科
  • 2022/04 - 2023/03 東北大学病院 血液浄化療法部
  • 2019/04 - 2022/03 聖路加国際病院 腎臓内科
  • 2017/08 - 2018/11 カロリンスカ研究所 神経科学部門
  • 2017/04 - 2017/07 東北メディカルメガバンク機構 地域診療支援部門
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る