研究者
J-GLOBAL ID:201501003017897662   更新日: 2024年05月16日

白尾 久美子

シラオ クミコ | SHIRAO, Kumiko
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 臨床看護学
研究キーワード (3件): がん看護 ,  臨床看護学(急性期) ,  臨床看護学(急性期), がん看護
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 1998 - 2007 がんで手術を受ける患者の心理的援助
  • 2007 - 新人看護師の職場適応を促進するための介入プログラムの検討
論文 (8件):
特許 (1件):
  • 注射手技練習具
書籍 (1件):
  • なぜ?できる?わかる?私の看護技術
    クオリティケア 2016
講演・口頭発表等 (12件):
  • 知多半島5市5町における「多職種研修ワークショップ」の実践報告 0歳〜100歳を支える地域づくりのための多職種連携ワークショップの開発:第2報
    (第13回日本保健医療福祉連携教育学会学術集会 2020)
  • 知多半島5市5町における「在宅医療・介護連携推進」研修の実施状況 0歳〜100歳を支える地域づくりのための多職種連携ワークショップの開発:第1報
    (第13回日本保健医療福祉連携教育学会学術集会 2020)
  • 文献からとらえた一般診療所の外来における看護実践
    (第46回一般社団法人日本看護研究学会学術集会 2020)
  • 新人看護師の介入プログラムの効果とストレス反応への影響要因の検討
    (第41回日本看護研究学会学術集会 2015)
  • 救急外来に心肺停止で来院し死亡した患者の家族に対する看護援助
    (日本看護研究学会第39回学術集会 2013)
もっと見る
Works (2件):
  • 新人看護師の職場適応を促進するためのプログラムの開発と導入の検討
    山口桂子,若山隆,佐野明美 2009 -
  • 新人看護婦(士)が修得する臨床看護実践能力に関する研究
    小林尚司,水谷聖子,稲勝理恵,野澤明子 2005 -
学歴 (3件):
  • - 2007 愛知淑徳大学大学院
  • - 1994 佛教大学 通信教育部社会学部 福祉学科
  • - 1984 名古屋市立大学 看護学校
学位 (1件):
  • 学術博士(愛知淑徳大学) (愛知淑徳大学大学院)
経歴 (7件):
  • 2015/04 - 現在 日本福祉大学 看護学部 看護学科 教授
  • 2013/04 - 2015/03 日本福祉大学 福祉経営学部(通信教育) 医療・福祉マネジメント学科 教授
  • 2006/04 - 2013/03 静岡県立大学准教授
  • 2002/04 - 2006/03 浜松医科大学医学部看護学科講師
  • 1999/04 - 2002/03 日本赤十字愛知短期大学講師
全件表示
所属学会 (5件):
日本保健医療福祉連携教育学会 ,  日本看護医療学会 ,  日本看護研究学会 ,  コミュニティ心理学会 ,  日本看護科学学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る