ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:201501003067707643   更新日: 2025年02月03日

廣理 英基

ヒロリ ヒデキ | Hirori Hideki
研究キーワード (29件): 光物性 ,  非線形分光 ,  THz分光 ,  半導体光物性 ,  ナノ材料 ,  光源技術 ,  低次元半導体 ,  半導体 ,  カーボンナノチューブ ,  応用光学・量子光工学 ,  量子ドット ,  非線形光学 ,  半導体量子ドット ,  高強度テラヘルツ ,  超高速分光 ,  テラヘルツ非線形光学 ,  遠赤外分光 ,  高強度THz発生 ,  テラヘルツ/赤外材料・素子 ,  量子井戸 ,  テラヘルツ ,  高強度テラヘルツ光 ,  テラヘルツ分光 ,  強相関電子系 ,  空気プラズマ ,  高密度光励起 ,  キャリア増幅 ,  光誘起相転移 ,  酸化物
競争的資金等の研究課題 (16件):
  • 2021 - 2025 THzメタマテリアル共振器によるフォノン強結合状態の実現と物性制御への応用
  • 2019 - 2024 量子液晶の精密計測
  • 2019 - 2024 ナノ物質科学と強電場非線形光学の融合によるフォトニクスの新展開
  • 2018 - 2021 PT対称な開放系の物理:理論と実験の融合による分野横断型研究
  • 2018 - 2021 ナノ構造半導体の高次高調波発生と強電場非線形光学の開拓
全件表示
論文 (100件):
  • Zhenya Zhang, Minoru Kanega, Kei Maruyama, Takayuki Kurihara, Makoto Nakajima, Takehiro Tachizaki, Masahiro Sato, Yoshihiko Kanemitsu, Hideki Hirori. Spin switching in Sm0.7Er0.3FeO3 triggered by terahertz magnetic-field pulses. Nature Materials. 2025
  • Kotaro Nakagawa, Wenwen Mao, Shunsuke A. Sato, Hiroki Ago, Angel Rubio, Yoshihiko Kanemitsu, Hideki Hirori. Hot electron effect in high-order harmonic generation from graphene driven by elliptically polarized light. APL Photonics. 2024. 9. 7
  • Fumiya Sekiguchi, Hideki Narita, Hideki Hirori, Teruo Ono, Yoshihiko Kanemitsu. Anomalous behavior of critical current in a superconducting film triggered by DC plus terahertz current. Nature Communications. 2024. 15. 1
  • Hideki Hirori, Shunsuke A. Sato, Yoshihiko Kanemitsu. High-Order Harmonic Generation in Solids: The Role of Intraband Transitions in Extreme Nonlinear Optics. The Journal of Physical Chemistry Letters. 2024
  • Kei Maruyama, Zhenya Zhang, Miharu Takumi, Takuya Satoh, Makoto Nakajima, Yoshihiko Kanemitsu, Hideki Hirori. Tesla-class single-cycle terahertz magnetic field pulses generated with a spiral-shaped metal microstructure. Applied Physics Express. 2024
もっと見る
MISC (90件):
  • 中川耕太郎, 廣理英基, 佐藤駿丞, 田原弘量, 関口文哉, 湯本郷, 猿山雅亮, 佐藤良太, 寺西利治, 金光義彦. 半導体ナノ粒子におけるバンド内遷移の制御と高次高調波発生との関係解明. 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM). 2023. 70th
  • 張健一, 田原弘量, 田原弘量, 山田琢允, 鈴浦秀勝, 只野央将, 佐藤良太, 猿山雅亮, 廣理英基, 寺西利治, et al. ハライドペロブスカイトナノ粒子のエキシトン-フォノン相互作用. 光物性研究会論文集(CD-ROM). 2022. 33rd
  • 中川耕太郎, 廣理英基, 佐藤駿丞, 田原弘量, 関口文哉, 湯本郷, 猿山雅亮, 佐藤良太, 寺西利治, 金光義彦. サイズ制御された半導体ナノ粒子からの高次高調波発生:バンド内遷移の効果. 応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM). 2022. 83rd
  • 張健一, 田原弘量, 田原弘量, 山田琢允, 鈴浦秀勝, 只野央将, 佐藤良太, 猿山雅亮, 廣理英基, 寺西利治, et al. 単一CsPbBr3ペロブスカイトナノ粒子のLOフォノンレプリカ発光. 日本物理学会講演概要集(CD-ROM). 2022. 77. 2
  • 中川耕太郎, 関口文哉, 佐藤駿丞, 猿山雅亮, 佐藤良太, 寺西利治, 廣理英基, 金光義彦. 半導体ナノ粒子における高次高調波発生:粒子サイズによるバンド内遷移の制御. 日本物理学会講演概要集(CD-ROM). 2022. 77. 2
もっと見る
特許 (9件):
  • 積層体
  • 加工装置、加工方法
  • 高次高調波発生材料
  • 遺伝子発現制御装置および遺伝子発現制御方法
  • コヒーレント光生成装置
もっと見る
講演・口頭発表等 (13件):
  • High-power Terahertz Pulse Generation and Application to Nonlinear THz Spectroscopy
    (International Symposium on Recent Progress of Photonic Devices and Materials 2014)
  • 固体量子系においてTHz電場・磁場の引き起こす多体応答
    (第69回 日本物理学会 2014)
  • 超高強度THz 光源の開発とTHz 非線形分光
    (第61 回応用物理学会春季学術講演会 2014)
  • High-power Terahertz Pulse Generation and Application to Nonlinear THz Spectroscopy
    (The 18th International Conference on Electron Dynamics in Semiconductors, Optoelectronics and Nanostructures (EDISON18) 2013)
  • High-power Terahertz Pulse Generation and Application to Nonlinear THz Spectroscopy
    (Nonlinear Optics 2013)
もっと見る
所属学会 (2件):
応用物理学会 ,  日本物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る