ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:201501007426879116   更新日: 2025年02月04日

澤 龍一

サワ リュウイチ | RYUICHI SAWA
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (3件): 栄養学、健康科学 ,  家政学、生活科学 ,  リハビリテーション科学
研究キーワード (7件): 介護予防 ,  身体活動 ,  地域居住 ,  高齢者 ,  ヘルスプロモーション ,  住環境 ,  転倒予防
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2023 - 2026 運動機能低下と環境ハザードの相乗効果は高齢者の住宅内転倒の発生に影響を及ぼすか?
  • 2022 - 2026 人工膝関節置換術および術前後のリハビリテーションは健康寿命を延伸させるか?
  • 2016 - 2019 転倒および介護度悪化の予測にむけた新たな客観的指標開発に関する研究
  • 2014 - 2018 歩行動作分析に基づく妊婦のための腰痛予防プログラムの構築と効果検証
論文 (73件):
  • Ryuichi Sawa, Takehiko Doi, Kota Tsutsumimoto, Sho Nakakubo, Fumio Sakimoto, Soichiro Matsuda, Hiroyuki Shimada. Association between falls and social frailty in community-dwelling older Japanese adults. The journals of gerontology. Series B, Psychological sciences and social sciences. 2024
  • 國枝 洋太, 小山 真吾, 鈴木 瑞恵, 高橋 裕馬, 河村 康平, 武田 晃一, 松田 雅弘, 森沢 知之, 藤野 雄次, 澤 龍一, et al. 地域在住高齢者における認知機能簡易チェックリストと軽度認知障害スクリーニング検査との関連. 日本保健科学学会誌. 2024. 27. 1. 5-16
  • 國枝 洋太, 武田 晃一, 高橋 裕馬, 河村 康平, 松田 雅弘, 森沢 知之, 澤 龍一, 高橋 哲也, 高倉 朋和, 藤原 俊之. 都市部在住高齢者における軽度認知障害およびうつ傾向に関連する身体機能関連項目の特徴. 日本老年医学会雑誌. 2024. 61. Suppl. 148-148
  • Hideaki Ishii, Yoshiro Okubo, Takehiko Doi, Kota Tsutsumimoto, Sho Nakakubo, Satoshi Kurita, Kazuki Uemura, Shogo Misu, Ryuichi Sawa, Yu Hashiguchi, et al. Effect of driving training on car crashes and driving skills in older people: A systematic review and meta-analysis. Geriatrics & Gerontology International. 2023
  • 森本 ゆふ, 池田 恵, 關根 美和, 澤 龍一, 高橋 哲也, 代田 浩之. 日本語版eHealthリテラシー評価ツールの翻訳と精度の検証. ヘルスコミュニケーションウィークプログラム・抄録集. 2023. 2023. 124-124
もっと見る
MISC (53件):
  • 森本 ゆふ, 關根 美和, 池田 恵, 澤 龍一, マーセラス ニーリー, 高橋 哲也, 代田 浩之. eヘルスリテラシーに関する研究の動向 : 定義とフレームワーク-Trends in eHealth literacy research : definitions and frameworks. 日本健康教育学会誌 = Japanese journal of Health Education and Promotion / 日本健康教育学会 編. 2023. 31. 2. 46-55
  • 高橋 哲也, 森沢 知之, 齊藤 正和, 澤 龍一, 谷口 香, 北原 エリ子, 西崎 祐史, 野尻 宗子, 森澤 文登, 南野 徹, et al. レッドゾーンで新型コロナウイルス感染症患者に対応する理学療法士の心理的ストレスについて. 理学療法学. 2021. 48. 6. 620-627
  • 三栖翔吾, 浅井剛, 村田峻輔, 中村凌, 伊佐常紀, 坪井大和, 澤龍一, 小野玲. 地域在住高齢者における歩行機能と歩行中の疼痛発生との関連性 小型センサによる歩行評価にて算出されるC-GAITSスコアを用いた横断的検討. 日本理学療法学術大会(Web). 2020. 54th
  • 三栖 翔吾, 浅井 剛, 土井 剛彦, 澤 龍一, 村田 峻輔, 斎藤 貴, 杉本 大貴, 伊佐 常紀, 坪井 大和, 山田 実, et al. 小型慣性センサ由来の指標を用いた歩行機能評価のための包括的歩行スコア 地域在住高齢者に対する妥当性の検討. 臨床歩行分析研究会定例会抄録集. 2019. 41回. 46-47
  • 三栖 翔吾, 浅井 剛, 土井 剛彦, 澤 龍一, 村田 峻輔, 斎藤 貴, 杉本 大貴, 伊佐 常紀, 坪井 大和, 山田 実, et al. 小型慣性センサ由来の指標を用いた歩行機能評価のための包括的歩行スコア 地域在住高齢者に対する妥当性の検討. 臨床歩行分析研究会定例会抄録集. 2019. 41回. 46-47
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2013 - 2016 神戸大学 大学院保健学研究科 保健学専攻博士後期課程
  • - 2013 神戸大学 大学院保健学研究科 保健学専攻博士前期課程
学位 (2件):
  • 博士(保健学) (神戸大学)
  • 修士(保健学) (神戸大学)
経歴 (7件):
  • 2024/10 - 現在 順天堂大学 保健医療学部理学療法学科 准教授
  • 2016/04 - 現在 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター 外来研究員
  • 2020/04 - 2024/09 順天堂大学 保健医療学部理学療法学科 助教
  • 2016/04 - 2023/03 神戸大学 医学部 保健学科
  • 2018/04 - 2020/03 公益財団法人 日本国際交流センター Research Associate
全件表示
委員歴 (5件):
  • 2022/04 - 現在 一般社団法人日本転倒予防学会 学術委員会
  • 2022/04 - 現在 一般社団法人日本転倒予防学会 編集委員会
  • 2021/06 - 現在 公益社団法人日本理学療法士協会 グローバルプロジェクト運営部会
  • 2020/10 - 現在 多古町 介護保険事業計画等推進協議会
  • 2019/06 - 2021/06 公益社団法人日本理学療法士協会 アジア予防領域支援委員会
受賞 (1件):
  • 2016/05 - 第50回日本理学療法学術大会 奨励賞 地域在住高齢者における平均歩数、活動強度と転倒恐怖感の関連
所属学会 (2件):
一般社団法人日本老年療法学会 ,  一般社団法人日本転倒予防学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る