研究者
J-GLOBAL ID:201501018549102665   更新日: 2024年04月26日

近藤 武夫

コンドウ タケオ | Kondo Takeo
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): https://kaken.nii.ac.jp/d/r/00379869.ja.html
研究分野 (2件): 特別支援教育 ,  実験心理学
研究キーワード (8件): 雇用 ,  インクルーシブ教育 ,  特別支援教育 ,  支援技術 ,  障害学生支援 ,  合理的配慮 ,  アクセシビリティ ,  障害
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2017 - 2020 高校における発達障害へのスティグマ改善プログラムの開発-生徒の教育と教員の研修-
  • 2011 - 2013 高次脳機能障害等のある生徒・学生への支援技術による合理的配慮に関する研究
  • 2009 - 2011 ITを活用した読み書き障害の評価と教育支援に関する研究
  • 2008 - 2010 自閉症スペクトラム障害者の非言語情報利用促進に関する認知神経心理学的研究
  • 2006 - 2008 障害・高齢ユーザ本位の技術開発・支援を促進するコーディネータ養成システムの研究
全件表示
論文 (112件):
  • 風早 史子, 近藤 武夫. 学校図書館の現状と課題 : 読書活動へのアクセシビリティ保障-特集 視覚障害児の読書環境を考える. 視覚障害 : その研究と情報 / 視覚障害者支援総合センター 編. 2023. 425. 10-19
  • 高橋 麻衣子, 風早 史子, 近藤 武夫. 読み困難をもつ学習者への聴解方略の指導. 日本教育心理学会総会発表論文集. 2023. 65. 174
  • 近藤 武夫. 超短時間雇用による障害者の就労拡大の試みとそれによって生じる新しいストレスの意義-Expanding the workforce opportunities for people with disabilities through ultra-short-time employment and the significance of the new stresses it creates-特集 人生100年時代を支える産業保健に求められる"新たな"リスクコミュニケーションの視点 : 地域包括ケアシステムと社会的処方. 産業ストレス研究 = Job stress research. 2022. 29. 2. 245-252
  • 近藤 武夫. 地域でのインクルーシブな雇用を生む超短時間雇用モデルの実際(日本精神障害者リハビリテーション学会第28回愛知大会特別講演). 精神障害とリハビリテーション = Japanese journal of psychiatric rehabilitation. 2022. 26. 1. 14-17
  • 近藤 武夫. 日米のLD研究におけるICT活用の歴史的差異 : 「LD研究」と「Learning Disability Quarterly」の比較から (特集 LD等へのICT活用 : 読み・書き・計算に困難のある児童生徒のインクルーシブ教育への展開). LD研究 = Japanese journal of learning disabilities / 日本LD学会編集委員会 編. 2021. 30. 4. 288-298
もっと見る
MISC (16件):
  • 風早 史子, 近藤 武夫. 令和4年度文部科学省委託事業アンケート調査から見る学校図書館と読書バリアフリーの現状と課題 : 読書活動へのアクセシビリティ保障-特集 2023年学校図書館の今 そしてこれから. 図書館雑誌 = The Library journal / 日本図書館協会図書館雑誌編集委員会 編. 2023. 117. 12. 742-743
  • 近藤 武夫. 障害から来る支援ニーズを満たすツールを利用した学びについて考える-特集 発達障害の理解とその対応. 教育展望 / 教育調査研究所 [編]. 2023. 69. 9. 11-18
  • 近藤 武夫. 発達障害のある人が大学受験でどのように配慮を得るか. 情報誌・障害をもつ人々の現在. 2021. 110. 7-12
  • 近藤 武夫. 障害のある児童生徒・学生へのICT活用 (子どものこころとインターネット) -- (家庭や学校は、子どもにインターネットをどう教えるか). こころの科学. 2020. 211. 52-55
  • 近藤 武夫. 自著を語る BOOK 『学校でのICT利用による読み書き支援 : 合理的配慮のための具体的な実践』東京大学先端科学技術研究センター准教授 近藤武夫 本人を核に、自己決定につながる支援を. 週刊教育資料 = Educational public opinion. 2016. 1406. 35-35
もっと見る
書籍 (14件):
  • LDの「定義」を再考する
    金子書房 2019 ISBN:9784760821839
  • 学習障害のある子どもを支援する
    日本評論社 2019 ISBN:9784535563735
  • 発達障害の子を育てる本 スマホ・タブレット活用編
    講談社 2019 ISBN:9784062597661
  • よくわかる!大学における障害学生支援 : こんなときどうする?
    ジアース教育新社 2018 ISBN:9784863714694
  • 発達障害のある大学生への支援
    金子書房 2016 ISBN:9784760895489
もっと見る
講演・口頭発表等 (35件):
  • 障害のあるテスト受験者への合理的配慮とエビデンス(研究委員会企画シンポジウム4)
    (日本教育心理学会総会発表論文集 2015)
  • 障害のあるテスト受験者への合理的配慮とエビデンス (日本教育心理学会第57回総会) -- (研究委員会企画シンポジウム)
    (教育心理学年報 = The annual report of educational phychology in Japan 2015)
  • デジタル教科書活用の実例(Access Reading)
    (日本LD学会大会発表論文集(CD-ROM) 2014)
  • 行動ログの日内・日間変動を利用した障害者の就労支援~タイピングログからの検討~
    (ヒューマンインタフェース学会研究報告集(CD-ROM) 2014)
  • 行動ログを利用した認知的困難を持つ障害者のための就労支援システムの開発
    (ヒューマンインタフェースシンポジウム論文集(CD-ROM) 2013)
もっと見る
経歴 (7件):
  • 2022/04 - 現在 東京大学 先端科学技術研究センター 教授
  • 2013/04 - 2022/03 東京大学 先端科学技術研究センター 准教授
  • 2017/07 - 2018/03 Institute for Community Inclusion, University of Massachusetts Boston, Project Advisor
  • 2011/04 - 2013/03 東京大学先端科学技術研究センター・特任講師
  • 2010/04 - 2011/03 University of Washington, Department of Computer Science and Engineering / DO-IT Center・Visiting Scholar
全件表示
委員歴 (12件):
  • 2018 - 現在 一般社団法人 特別支援教育士資格認定協会 理事
  • 2018 - 現在 Journal of Postsecondary Education and Disability Research Review Board
  • 2014 - 現在 一般社団法人 全国高等教育障害学生支援協議会 業務執行理事
  • 2014 - 現在 一般社団法人 日本LD学会 理事
  • 2016 - 2017 文部科学省 「障害のある学生の修学支援に関する検討会」委員
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る