ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

  • 祖父江 友孝
    大阪大学大学院医学系研究科 環境医学
    放射線, がん検診, コホ-ト研究, 肺がん, がん疫学, Cancer Screening, Cohort study, Lung cancer, Cancer Epidemiology
  • 埴岡 健一
    国際医療福祉大学大学院 医療福祉ジャーナリズム分野
    EBPM, 医療管理, 医療政策, 医療基本法, がん対策基本法, 患者参加, アドボケート, アドボカシー, 計画評価, プログラム評価, セオリー評価, プロセス評価, インパクト評価, ロジックモデル, 医療ビッグデータ, アウトカム指標, プロセス指標, 指標, 計画策定, 医療計画, がん計画, がん対策, 医療情報, がん登録, 生存率, 医療の質, 医療安全, 真実説明
  • 今井 信也
    森ノ宮医療大学 保健医療学部
もっと見る

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201501024330302374   更新日: 2024年11月29日

小川 俊夫

オガワ トシオ | Ogawa Toshio
クリップ
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): https://kaken.nii.ac.jp/d/r/40570974.ja.html
研究分野 (1件): 医療管理学、医療系社会学
研究キーワード (4件): 医療・福祉 ,  政策研究 ,  救急医療 ,  社会医学
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2020 - 2023 レセプトを用いたがん診療の地域連携の実態把握と効果分析
  • 2017 - 2020 レセプトを活用した職域がん検診及びがん医療費の分析
  • 2014 - 2018 職域における健康診断の効果と保険者に与える影響に関する研究
  • 2011 - 2013 自動体外式除細動器(AED)の経済分析に関する研究
論文 (52件):
  • Takeshi Makiuchi, Ling Zha, Tetsuhisa Kitamura, Tomotaka Sobue, Toshio Ogawa. Impact of colorectal cancer screening by primary tumor location in a real-world setting in Japan. European journal of cancer prevention : the official journal of the European Cancer Prevention Organisation (ECP). 2024
  • Nobuhiro Narii, Ling Zha, Masayo Komatsu, Tetsuhisa Kitamura, Tomotaka Sobue, Toshio Ogawa. Cholesterol and breast cancer risk: a cohort study using health insurance claims and health checkup databases. Breast Cancer Research and Treatment. 2023. 199. 2. 315-322
  • Toshio Ogawa, Hirokazu Takahashi, Hiroshi Saito, Motoyasu Sagawa, Daisuke Aoki, Kazuo Matsuda, Tomio Nakayama, Yoshio Kasahara, Katsuaki Kato, Eiko Saitoh, et al. Novel Algorithm for the Estimation of Cancer Incidence Using Claims Data in Japan: A Feasibility Study. JCO Global Oncology. 2023. 9
  • 小川俊夫, 滝澤雅美, 今井 健, 小松雅代, 向野雅彦, 今村知明. わが国の公的統計へのICD-11 適用の影響に関する一考察- ICD-11 準拠の疾病分類構築の試行と影響分析. 医療情報学. 2022. 42(Suppl.). 450-455
  • 喜多村 祐里, 小川 俊夫, 祖父江 友孝. 保険者レセプト情報を用いた処方薬依存のリスク評価ならびに行動変容に関する研究. 日本アルコール・薬物医学会雑誌. 2022. 57. 4. 244-244
もっと見る
MISC (106件):
学位 (2件):
  • 医学博士 (奈良県立医科大学)
  • MSc in Health Services Management (University of London)
経歴 (1件):
  • 2014 - 奈良県立医科大学 医学部 講師
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る