研究者
J-GLOBAL ID:201501037337534500   更新日: 2024年02月10日

佐伯 恵里奈

サエキ エリナ | Saeki Erina
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 実験心理学
研究キーワード (4件): 認知制御機能 ,  ワーキングメモリ ,  言語的表象 ,  タスクスイッチング
論文 (11件):
もっと見る
MISC (38件):
  • 佐伯恵里奈, 齊藤智. タスクセット制御における課題手掛かりと準備間隔の効果-Diffusion modelingによる検討-. 日本心理学会第86回大会発表論文集. 2023
  • 佐伯恵里奈. 反応セットの制御における言語ラベルの効果の検討. 日本認知心理学会第20回大会発表論文集. 2022
  • 佐伯恵里奈. タスクセットコントロールにおける構音抑制の効果-Diffuson Model分析を用いた検討-. 日本心理学会第86回大会発表論文集. 2022
  • Erina Saeki Satoru Saito. Examining the contribution of verbal labels in a feature competitive situation. poster presented at the 32nd International Congress of Psychology, Prague, Czech. 2021
  • 佐伯恵里奈. エフォートフルコントロールが日常の記憶活動に与える影響. 日本心理学会第84回大会発表論文集. 2020
もっと見る
書籍 (7件):
  • ワーキングメモリの探究: アラン・バドリー主要論文集
    北大路書房 2020 ISBN:4762830941
  • 第4版 カールソン神経科学テキスト 脳と行動
    丸善出版 2013 ISBN:4621086707
  • 第3版 カールソン 神経科学テキスト 脳と行動
    丸善 2010 ISBN:4621082574
  • 記憶の生涯発達心理学
    北大路書房 2008 ISBN:4762825913
  • 第2版 カールソン 神経科学テキスト 脳と行動
    丸善 2007 ISBN:4621079131
もっと見る
講演・口頭発表等 (4件):
  • The role of verbal representation in cognitive control of task-set
    (日本認知心理学会第17回大会 準備委員会企画国際シンポジウム「Cognitive Control in Context」 2019)
  • エクゼクティブ・コントロールにおける音韻的作動記憶の役割
    (日本心理学会第73回大会小講演 2009)
  • 系列的な行為の遂行における言語的表象の役割
    (日本心理学会第72回大会ワークショップ「こころの制御機能研究の新展開」 2008)
  • ワーキングメモリと自己意識
    (日本心理学会第69回大会ワークショップ「記憶が崩れるとき-記憶障害と自己」 2005)
学位 (1件):
  • 博士(心理学) (名古屋大学)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る