研究者
J-GLOBAL ID:201501074115947825
更新日: 2024年09月20日
鈴木 康之
スズキ ヤスユキ | Suzuki Yasuyuki
所属機関・部署:
職名:
教授
ホームページURL (1件):
https://wwp.shizuoka.ac.jp/suzuki/
研究分野 (4件):
科学教育
, 地域研究
, 土木環境システム
, 防災工学
競争的資金等の研究課題 (2件):
- 2018 - 2022 無線系移動体を用いたリアルタイム可視化による避難訓練ダイナミクスに関する研究
- 2018 - 2021 無線系移動体を用いたリアルタイム可視化による避難訓練ダイナミクスに関する研究
論文 (11件):
-
鈴木, 睦代 根津, 美智子 鈴木, 康之 前田. 「民間保育士等キャリアアップ研修」後の食育・アレルギー対応に関する保育士等の行動変容と検討. 山梨学院短期大学研究紀要. 2023. 1-14
-
中村 泰敏, 橋本 岳, 鈴木 康之. モバイル端末型三次元点群スキャナの土木建設分野向け公共座標対応化の研究. AI・データサイエンス論文集. 2022. j2. 92-102
-
鈴木 睦代, 坂本 譲司, 塩田 宗一郎, 鈴木 康之, 梶原 宏之. 大学ラグビー部のスポーツ栄養士サポートにおける食事・休養を取り入れた栄養戦略とデータ活用の検討について. 山梨学院短期大学研究紀要. 2022
-
鈴木睦代, 根津美智子, 鈴木康之. 山梨県内の保育所における食物アレルギーの子供の状況と保育現場の対応策に関する検討. 山梨学院短期大学研究紀要. 2021. 41. 1-9
-
鈴木睦代, 伊東潤二, 鈴木康之, 岡本裕子, 川上隆史. スピードスケート選手におけるスポーツ栄養サポート介入と自己管理の必要性. 山梨学院短期大学研究紀要. 2019. 39. 1-13
もっと見る
MISC (9件):
-
鈴木 康之. PicoAPRSの魅力. CQ hamradio. 2017. 2017. 11. 90-95
-
責任著者, 河合孝尚, 共著者, 鈴木 康之, 河合孝尚, 佐藤弘道, 井内健介. 学術安全保障を考える. CISTEC Journal. 2015. 159. 159. 84-98
-
鈴木 康之, 江馬 正信. 事例研究に基づく浜松地域における産業競争力強化のための オープン・イノベーション政策への提言. 地域活性研究 / 地域活性学会 編. [21850623:P-ISSN:刊行中]. 2014. 6. 309-318
-
責任著者, 鈴木 康之, 共著者, 内田 重男. 光酸化触媒・超音波併用による新廃水処理プロセスの開発. 超音波Techno. 2000. 12. 6. 37-41
-
責任著者, 鈴木 康之, 共著者, 内田 重男. ソノテクノロジーの応用 超音波照射による懸濁光触媒粒子の固液分離. ケミカルエンジニヤリング. 2000. 45. 4. 282-286
もっと見る
特許 (4件):
-
自然水害に対する住民の避難シミュレーション方法、システム、携帯端末及びプログラム
-
水の濾過装置
-
触媒反応による液処理方法
-
界面活性剤廃水処理装置
書籍 (6件):
-
スポーツ栄養士業務の可視化と価値化 taberube.jp の実装と運用
静岡学術出版 2020
-
排水設備工事責任技術者試験 徹底(直前)学習マニュアル 「全国統一方式H29改訂準拠」
浜松上下水道協同組合 2017
-
排水設備工事責任技術者試験 徹底(直前)学習マニュアル 「全国統一方式準拠」
浜松上下水道協同組合 2016
-
地域イノベーションのための産学官連携従事者論
静岡学術出版 2014
-
産学官連携イノベーションに向けた挑戦
独立行政法人科学技術振興機構 2012
もっと見る
講演・口頭発表等 (100件):
-
モバイル端末型三次元点群スキャナの土木建設分野向け公共座標対応化の研究(ポスター発表)
(第2回スマートシティ/まちづくりDX交流会 2023)
-
児童の時間知覚の発達を支援するリズムアプリの研究開発
(情報処理学会アクセシビリティ研究会 第20回研究会 2022)
-
モバイル端末型三次元点群スキャナの土木建設分野向け公共座標対応化の研究
(第3回 AI・データサイエンスシンポジウム 2022)
-
食物栄養科学生による栄養価計算ソフト改良の試み ~手軽に献立作成を行う方法の検討~
(第6回 山梨県栄養学術研究会 2022)
-
スマートフォンセンサーを利用した高さ計測の一検討
(電子情報通信学会:2021年ソサイエティ大会 2021)
もっと見る
学位 (1件):
委員歴 (3件):
- 2016/09 - 現在 浜松市災害情報伝達手段整備事業選定委員会
- 2013/06 - 2014/03 浜松市役所産業振興課「起業プロデュース講習」
- 2013/05 - 2014/03 環境省「平成25年度地域の技術シーズを活用した再エネ・省エネ対策フィージビリティー調査」審査委員
受賞 (2件):
- 2023/03 - 情報処理学会アクセシビリティ研究会 2022年ヤマハ賞 児童の時間知覚の発達を支援するリズムアプリの研究開発
- 2010/11 - 第2回全国イノベーションコーディネータ表彰「大賞・文部科学大臣賞」
所属学会 (4件):
日本アマチュア衛星通信協会
, 知的財産マネジメント研究会
, 地域活性学会
, 産学連携学会
前のページに戻る