ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201501083513267892   更新日: 2025年04月23日

松本 純弥

マツモト ジュンヤ | Matsumoto Junya
クリップ
所属機関・部署:
職名: 基盤整備研究室長
ホームページURL (1件): https://www.researchgate.net/profile/Junya_Matsumoto
研究分野 (3件): 精神神経科学 ,  神経形態学 ,  臨床心理学
研究キーワード (13件): 生物学的精神医学 ,  脳神経画像 ,  認知機能障害 ,  災害精神医学 ,  統合失調症 ,  気分障害 ,  社会機能障害 ,  自閉症スペクトラム障害/自閉スペクトラム症 ,  注意欠如・多動症/注意欠如・多動性障害 ,  精神科医へのガイドライン普及・卒後教育・医学教育 ,  リエゾン精神医学 ,  ブレインバンク ,  死後脳
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2023 - 2026 精神疾患の病前推定知能と脳構造画像についての疾患横断的大規模多施設研究
  • 2021 - 2026 AI技術を活用した統合失調症の早期診断医療機器プログラムの開発に関する研究
  • 2022 - 2025 精神科領域のガイドラインの社会実装化に関する検証研究
  • 2021 - 2025 iPS細胞技術とデータ科学を融合した精神疾患横断的な双方向トランスレーショナル研究
  • 2020 - 2023 多次元脳神経画像とゲノムによる精神疾患の脳病態に基づく新たな診断体系の構築
全件表示
論文 (97件):
  • Yasushi Kawamata, Kazutaka Ohi, Satsuki Ito, Naomi Hasegawa, Yuka Yasuda, Michiko Fujimoto, Hidenaga Yamamori, Kentaro Fukumoto, Fumitoshi Kodaka, Junya Matsumoto, et al. Relationships between clinician adherence to guideline-recommended treatment and memory function in patients with schizophrenia. Journal of Psychiatric Research. 2025. 185. 169-176
  • Ayumu Wada, Chika Sumiyoshi, Naoki Yoshimura, Ryota Hashimoto, Junya Matsumoto, Andrew Stickley, Yuji Yamada, Akiko Kikuchi, Ryotaro Kubota, Makoto Matsui, et al. Semantic memory disorganization linked to social functioning in patients with schizophrenia. Schizophrenia (Heidelberg, Germany). 2025. 11. 1. 61-61
  • Naoki Hashimoto, Naohiro Okada, Masaki Fukunaga, Kiyotaka Nemoto, Kenichiro Miura, Junya Matsumoto, Shuhei Ishikawa, Hisashi Narita, Kentaro Morita, Yuka Yasuda, et al. Lithium and valproate affect subcortical brain volumes in individuals with bipolar disorder: Mega-analysis of 235 individuals. Journal of Affective Disorders. 2025
  • Shinichiro Ochi, Fumitoshi Kodaka, Naomi Hasegawa, Takashi Tsuboi, Kazutaka Ohi, Shun Igarashi, Kentaro Fukumoto, Jun-Ichi Iga, Hiroyuki Muraoka, Hitoshi Iida, et al. Associations between clozapine availability, the diagnosis of treatment-resistant schizophrenia subgroups, antipsychotic monotherapy and concomitant psychotropics among patients with schizophrenia: A real-world nationwide study. The international journal of neuropsychopharmacology. 2025
  • Satsuki Ito, Chika Sumiyoshi, Junya Matsumoto, Kenichiro Miura, Yuka Yasuda, Naomi Hasegawa, Harumasa Takano, Tomiki Sumiyoshi, Ryota Hashimoto. Usefulness of the WAIS-IV Short Form for Measuring Cognitive Function in Patients With Schizophrenia. Neuropsychopharmacology reports. 2025. 45. 1. 1-6
もっと見る
MISC (20件):
  • 松本 純弥, 伊藤 颯姫, 長谷川 尚美, 橋本 亮太. 【双極性障害の最新知見】双極性障害における大規模MRI研究. Medical Science Digest. 2025. 51. 3. 127-130
  • 橋本 亮太, 伊藤 颯姫, 長谷川 尚美, 安田 由華, 松本 純弥. 【臨床医の疑問に答える】バイオマーカー研究の最前線 脳画像研究から何がわかったのか. 福岡行動医学雑誌. 2024. 30. 1. 19-23
  • 岡﨑 康輔, 三浦 健一郎, 松本 純弥, 長谷川 尚美, 藤本 美智子, 山森 英長, 安田 由華, 牧之段 学, 橋本 亮太. 眼球運動と認知機能を用いた統合失調症患者と健常者の臨床診断による判別. 精神神経学雑誌 = Psychiatria et neurologia Japonica. 2024. 126. 6. 359-365
  • 松本純弥, 三浦健一郎, 根本清貴方, 安田由華, 橋本亮太. 精神疾患における画像診断の最前線-現状と今後の可能性-. 月刊インナービジョン 特集「NeuroradiologyFrontier 2024中枢神経の画像診断最前線-最先端技術で広がる臨床の可能性-」. 2024. 39. 1. 56-59
  • 山﨑龍一, 三浦健一郎, 松本純弥, 橋本亮太. 脳神経画像の解析と縦断データに基づく,精神疾患の治療効果および予後に関する層別化、特集1/精神疾患レジストリによって何がわかるか?. 月刊精神科. 2023. 42. 6. 738-744
もっと見る
書籍 (1件):
  • 統合失調症治療の新たなストラテジー
    先端医学社 2021 ISBN:9784865505030
講演・口頭発表等 (257件):
  • 自閉スペクトラム症と統合失調症における労働に関連する要因の検討
    (第11回成人発達障害支援学会大阪大会 2024)
  • 精神疾患における神経画像のデータ駆動型解析と臨床的特徴に基づく、側脳室拡大と認知機能低下を伴う新しい患者分類の提案
    (NEURO2024(日本神経科学学会(JNS)第47回大会、日本神経化学会(JSN)第67回大会、日本生物学的精神医学会(JSBP)第46回大会の合同大会) 2024)
  • 統合失調症患者の認知機能測定におけるWAIS-IV簡略版の有用性
    (NEURO2024(日本神経科学学会(JNS)第47回大会、日本神経化学会(JSN)第67回大会、日本生物学的精神医学会(JSBP)第46回大会の合同大会) 2024)
  • 多施設大規模データによるうつ病の大脳皮質構造解析
    (第21回日本うつ病学会総会 2024)
  • 多施設大規模脳神経MRI画像研究のデータベース基盤整備と画像データの質評価システム構築研究
    (第120回日本精神神経学会学術総会 2024)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2009 - 2012 福島県立医科大学大学院 医学研究科
  • 2001 - 2007 福島県立医科大学 医学部 医学科
経歴 (10件):
  • 2019/04 - 現在 国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所 精神疾患病態研究部 基盤整備研究室長
  • 2018/08 - 2019/03 福島県立医科大学 医学部 神経精神医学講座 講師
  • 2017/04 - 2018/07 福島県立医科大学 医学部 神経精神医学講座 助教
  • 2016/04 - 2017/03 Karolinska Institutet Department of Clinical Neuroscience, Center for Psychiatric Research Visiting Researcher
  • 2013/11 - 2016/03 福島県立医科大学 医学部 医療人育成・支援センター 助教
全件表示
委員歴 (5件):
  • 2023/11 - 現在 日本神経精神薬理学会 評議員
  • 2021/07 - 現在 日本生物学的精神医学会 評議員
  • 2018/08 - 2019/03 福島県認知症施策推進協議会 若年性認知症施策推進部会委員
  • 2018/07 - 2019/03 ふくしま心のケアセンター 顧問
  • 2010/04 - 2019/03 NPO法人精神疾患死後脳・DNAバンク運営委員会 運営委員
受賞 (13件):
  • 2024/07 - 日本うつ病学会 下田光造賞
  • 2024/04 - 2024 国際統合失調症学会 (SIRS) 年会 2024 Congress of the Schizophrenia International Research Society (SIRS) Poster Award Large-Scale Cross-Disorder Analysis of Cerebral Cortical Patterns in the Four Major Psychiatric Disorders: A Multi-Institutional Structural MRI Imaging Study.
  • 2022/11 - 第44回日本生物学的精神医学会年会、第32回日本臨床精神神経薬理学会年会、第52回日本神経精神薬理学会年会、第6回日本精神薬学会総会・学術集会の4学会合同年会(BPCNPNPPP4学会合同年会) 優秀演題発表賞
  • 2022/03 - 第16回日本統合失調症学会 一般演題賞優秀賞
  • 2022/03 - 日本統合失調症学会 第2回(2021年度)国際学会若手発表奨励賞
全件表示
所属学会 (18件):
国際統合失調症学会 ,  日本うつ病学会 ,  国際神経精神薬理学会 ,  アジア神経精神薬理学会 ,  日本臨床精神神経薬理学会 ,  日本神経精神薬理学会 ,  日本老年精神医学会 ,  日本児童青年精神医学会 ,  日本総合病院精神医学会 ,  臺式簡易客観的精神指標研究会 ,  日本統合失調症学会 ,  日本生物学的精神医学会 ,  世界生物学的精神医学会連合 ,  日本精神神経学会 ,  東北精神神経学会 ,  福島県精神医学会 ,  欧州神経精神薬理学会 ,  北米神経科学学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る