ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201601001108881674   更新日: 2024年09月24日

熊倉 永子

クマクラ エイコ | Kumakura Eiko
クリップ
所属機関・部署:
職名: 主任研究員
ホームページURL (1件): https://kaken.nii.ac.jp/d/r/90716135.ja.html
研究分野 (1件): 建築環境、建築設備
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2024 - 2026 人流データを活用した気候変動の暑熱リスクを低減する適応策の評価
  • 2021 - 2024 人口流動データと温熱シミュレータによる都市におけるヒートアイランド暑熱リスクに関する研究
  • 2019 - 2022 津波で失われた景観の再現による記憶の抽出と日常生活に結びついた場の解析
  • 2019 - 2022 ジオタグ付きTwitterデータを用いた都市生活者の暑熱環境に対する意識の分析
  • 2016 - 2019 津波で失われた景観のデジタル再現と記憶の分析によるコミュニティが共有する場の解析
全件表示
論文 (25件):
  • Eiko Kumakura, Yasunobu Ashie, Takahiro Ueno. Assessing the impact of summer heat on the movement of people in Tokyo based on mobile phone location data. Building and Environment. 2024. 265. 111952-111952
  • Takahiro Ueno, Eiko Kumakura, Yasunobu Ashie. Estimation of regional anthropogenic heat from air conditioning systems and related devices in metropolitan commercial districts of Japan. City and Built Environment. 2023. 1
  • 熊倉 永子, 清水 志穂, 須永 修通, 深澤 朋美. 共有地を持つ小規模な戸建住宅地における緑と居住者意識の入居5年間の変化. ランドスケープ研究. 2022. 85. 5. 573-578
  • 勝又 済, 熊倉 永子, 新階 寛恭. 都市問題の解決に向けた新技術導入(スマートシティ化)に関する研究 -都市問題を抱える地方公共団体と新技術を保有する企業への意向調査. 都市計画論文集. 2021. 56. 3. 1413-1420
  • Nedyomukti Imam Syafii, Masayuki Ichinose, Eiko Kumakura, Steve Kardinal Jusuf, Wong Nyuk Hien, Kohei Chigusa, Yasunobu Ashie. Assessment of the Water Pond Cooling Effect on Urban Microclimate: A Parametric Study with Numerical Modeling. INTERNATIONAL JOURNAL OF TECHNOLOGY. 2021. 12. 3. 461-471
もっと見る
MISC (76件):
  • 勝又済, 熊倉永子, 地下調, 新階寛恭. 新しいまちづくり スマートシティの推進に向けて~スマートシティ事例集【導入編】の公開~. 建設マネジメント技術. 2023. 537
  • 瀬戸芳一, 常松展充, 熊倉永子. 人口流動データを用いた夏季の東京都内における熱中症救急搬送者数に関する研究. 東京都環境科学研究所年報(Web). 2022. 2022
  • 深澤朋美, 熊倉永子, 浅輪貴史. 「好意・利用・地域価値」につながる街路空間の緑に関する研究 その2 大規模WEBアンケートによる大丸有地区の緑化コンセプトと勤務者の好意・利用との比較. 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM). 2022. 2022
  • 熊倉永子, 足永靖信, 上野貴広. 都市の温熱リスクに関する研究 その2 人流ビッグデータを用いた暴露人口の算出. 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM). 2022. 2022
  • 上野貴広, 足永靖信, 熊倉永子. 都市の温熱リスクに関する研究 その3:建物の空調排熱の推定. 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM). 2022. 2022
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2009 - 2013 東京工業大学 総合理工学研究科 環境理工学創造専攻博士課程
  • 2011 - 2011 スイス連邦工科大学チューリッヒ校 建築学専攻
  • 2007 - 2009 東京工業大学 総合理工学研究科 環境理工学創造専攻修士課程
学位 (1件):
  • 博士(工学) (東京工業大学)
経歴 (5件):
  • 2024/04 - 現在 国立研究開発法人建築研究所 環境研究グループ 主任研究員
  • 2020/04 - 2024/03 国土交通省 国土技術政策総合研究所 都市研究部都市計画研究室、住宅研究部建築環境研究室(併) 主任研究官
  • 2019/04 - 2020/03 国立研究開発法人建築研究所 主任研究員
  • 2013/10 - 2019/03 首都大学東京 大学院・都市環境科学研究科 助教
  • 2017/04 - 2017/09 シンガポール国立大学 客員研究員
委員歴 (6件):
  • 2020 - 現在 日本建築学会 都市環境デザイン小委員会
  • 2016 - 現在 日本建築学会 子ども教育支援建築会議学校教育支援部会会員
  • 2013 - 現在 日本ヒートアイランド学会 企画・全国大会運営委員会
  • 2013 - 現在 日本建築学会 関東支部環境工学専門研究委員会委員
  • 2018 - 2018 UR都市機構 団地屋外環境の再生・質的向上に関する検討会委員
全件表示
受賞 (10件):
  • 2020/05 - 日本造園学会 2019年度学会賞技術部門 パッシブタウン黒部における熱環境シミュレーションを活かしたランドスケープ形成プロセスの実践
  • 2019/06 - 一般社団法人環境情報科学センター 第 19 回環境情報科学センター賞技術開発賞 津波で失われた景観のデジタル再現と記憶の抽出
  • 2018/08 - 日本ヒートアイランド学会 第13回全国大会(大阪)ベストペーパー賞 2020年東京オリンピックマラソンコースの温熱環境 その5 暑熱環境マップの作 成と対策効果の予測
  • 2016/07 - 日本ヒートアイランド学会 第11回全国大会ベストペーパー賞 オフィスビル街の滞在空間における光・熱・紫外放射環境の実測
  • 2015/08 - 日本ヒートアイランド学会 第10回全国大会ベストペーパー賞 園路を共有する戸建住宅地における居住者の行動が夏季熱環境に与える影響
全件表示
所属学会 (4件):
日本都市計画学会 ,  日本造園学会 ,  日本ヒートアイランド学会 ,  日本建築学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る