ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:201601001280675008   更新日: 2025年03月27日

小越 菜保子

コゴエ ナホコ | Kato-Kogoe Nahoko
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (1件): 病態系口腔科学
競争的資金等の研究課題 (13件):
  • 2023 - 2026 胃癌患者の口腔細菌叢とIgA抗体応答性
  • 2022 - 2025 胃切除後障害の改善に向けた網羅的細菌叢変化の検討
  • 2021 - 2024 妊産婦及び乳幼児の口腔内細菌叢の解析からみる細菌叢形成機序の解明
  • 2020 - 2023 化学療法による口腔粘膜炎における口腔細菌叢とIgA抗体応答性の関与
  • 2019 - 2022 「咀嚼」に着目した転倒リスク評価システムの開発と運動器機能向上プログラムへの応用
全件表示
論文 (61件):
  • Yoichiro Nakajima, Nahoko Kato-Kogoe, Takako Yasuda, Rika Urakawa, Tomoka Matsuo, Michi Omori, Takaaki Ueno, Tohru Takeuchi. Impact of Periodontal Treatment on Early Rheumatoid Arthritis and the Role of Porphyromonas gingivalis Antibody Titers. Medical science monitor : international medical journal of experimental and clinical research. 2025. 31. e947146
  • Ayaka Takahashi, Takamitsu Mano, Yasuhisa Sawai, Kazuya Inoue, Kayoko Yamamoto, Hiroyuki Nakano, Nahoko Kato-Kogoe, Seiji Yamaguchi, Takaaki Ueno, Ayaka Takahashi. Borosilicate glass 4-4 provides superior apatite formation and osteogenic properties in simulated body fluid and MC3T3-E1 cell culture. Journal of the Ceramic Society of Japan. 2025. 133. 1. 25-33
  • Yasuhisa Sawai, Seiji Yamaguchi, Kazuya Inoue, Nahoko Kato-Kogoe, Kazuto Yamada, Nanako Shimada, Morihiro Ito, Hiroyuki Nakano, Takaaki Ueno. Enhancement of in vitro antibacterial activity and bioactivity of iodine-loaded titanium by micro-scale regulation using mixed-acid treatment. Journal of biomedical materials research. Part A. 2024. 112. 5. 685-699
  • Eri Komori, Nahoko Kato-Kogoe, Yoshiro Imai, Shoichi Sakaguchi, Kohei Taniguchi, Michi Omori, Mayu Ohmichi, Shota Nakamura, Takashi Nakano, Sang-Woong Lee, et al. Changes in salivary microbiota due to gastric cancer resection and its relation to gastric fluid microbiota. Scientific reports. 2023. 13. 1. 15863-15863
  • Wataru Hamada, Nahoko Kato-Kogoe, Koji Yamanegi, Hirofumi Kanetake, Azumi Hirata, Tetsuya Terada, Yoshitaka Kurisu, Hidenori Une, Yoshinobu Hirose, Tohru Nakanishi, et al. Tetraspanin CD81 is expressed in human parotid cancer tissue and mediates cell proliferation. Journal of Oral and Maxillofacial Surgery, Medicine, and Pathology. 2023. 36. 3. 300-307
もっと見る
MISC (151件):
  • 大道 麻由, 小越 菜保子, 古森 亜理, 大森 実知, 久藤 麻子, 津田 晃司, 玉置 淳子, 真野 隆充, 植野 高章. 甲状腺機能低下症の母親と児の唾液細菌叢のメタゲノム解析. 日本口腔科学会雑誌. 2024. 73. 2. 193-194
  • 松尾 朋佳, 小越 菜保子, 安田 多賀子, 浦川 李花, 大森 実知, 中島 世市郎, 真野 隆充, 山本 和司, 植野 高章. 関節リウマチ患者に対する歯周治療介入の効果とPorphyromonas gingivalis血清IgG抗体力価の関連. 日本口腔科学会雑誌. 2024. 73. 1. 62-62
  • 松尾朋佳, 中島世市郎, 小越菜保子, 安田多賀子, 浦川李花, 大森実知, 井上和也, 真野隆充, 植野高章. 関節リウマチ治療における歯周治療介入の効果とPorphyromonas gingivalis血清抗体レベルの関連. 日本口腔科学会学術集会プログラム・抄録集. 2024. 78th. 2. 93-93
  • 高橋彩香, 真野隆充, 澤井恭久, 井上和也, 山本佳代子, 中野旬之, 小越菜保子, 山口誠二, 植野高章. ホウ珪酸ガラスファイバーとホウ酸ガラスファイバーの擬似体液中での変化. 硬組織再生生物学会学術大会・総会プログラム・抄録集. 2024. 32nd
  • 高橋彩香, 真野隆充, 岡田大輝, 澤井恭久, 中野旬之, 小越菜保子, 植野高章. 骨欠損修復材への応用を見据えたファイバー状生体活性ガラスのin vitroにおける検討. 日本口腔科学会学術集会プログラム・抄録集. 2024. 78th. 2. 176-176
もっと見る
講演・口頭発表等 (44件):
  • 唾液メタボローム解析による口腔内のインプラント術前スクリーニング検査の検討
    (日本口腔インプラント学会誌 2023)
  • インプラント患者の唾液細菌叢の特徴
    (日本口腔インプラント学会誌 2023)
  • コロナ禍前とコロナ禍の妊婦の生活状況・食行動に関する検討
    (日本公衆衛生学会総会抄録集 2023)
  • ORAL AND GUT MICROFLORA ASSOCIATED WITH RELAPSE OF ULCERATIVE COLITIS IN ENDOSCOPICALLY HEALED MUCOSA
    (GASTROENTEROLOGY 2023)
  • 口腔内・腸内細菌叢は寛解期潰瘍性大腸炎の再燃予測のバイオマーカーとなる
    (日本潰瘍学会プログラム・抄録集 2023)
もっと見る
学位 (1件):
  • 歯学博士 (岡山大学)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る