ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201601002820175740   更新日: 2024年09月26日

甲斐田 大輔

Kaida Daisuke
クリップ
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 分子生物学
研究キーワード (4件): ケミカルバイオロジー ,  細胞周期 ,  転写 ,  スプライシング
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2023 - 2025 プロテアソームによる異常タンパク質分解を活性化して健康寿命を伸ばす
  • 2021 - 2024 スプライシング異常細胞を排除する「細胞の品質管理機構」の解明
  • 2020 - 2023 神経系におけるトランスクリプトーム品質管理機能と関連疾患の解明
  • 2020 - 2022 ユビキチンープロテアソーム系活性化剤を用いた新規アルツハイマー病治療法の開発
  • 2013 - 2017 スプライシング異常による未成熟mRNAの蓄積を防ぐチェックポイント機構の解析
全件表示
論文 (29件):
  • Yuta Inagaki, Kohki Hashimoto, Shinnosuke Wakamori, Ryo Katsuta, Arata Yajima, Daisuke Kaida, Ken Ishigami. Synthesis, growth inhibitory activity against tumor cells, and structure-activity relationship of CGK733 and its analogs. Bioscience, biotechnology, and biochemistry. 2024. 88. 7. 747-758
  • Mohamed Darwish, Masatoshi Ito, Yoko Iijima, Akinori Takase, Noriko Ayukawa, Satoko Suzuki, Masami Tanaka, Kanae Komori, Daisuke Kaida, Takatoshi Iijima. Neuronal SAM68 differentially regulates alternative last exon splicing and ensures proper synapse development and function. The Journal of biological chemistry. 2023. 299. 10. 105168-105168
  • Daisuke Kaida, Takayuki Satoh, Ken Ishida, Rei Yoshimoto, Kanae Komori. A Truncated Form of the p27 Cyclin-Dependent Kinase Inhibitor Translated from Pre-mRNA Causes G2-Phase Arrest. Molecular and cellular biology. 2022. e0021722
  • Daisuke Kaida, Kenta Shida. Spliceostatin A stabilizes CDKN1B mRNA through the 3' UTR. Biochemical and biophysical research communications. 2022. 608. 39-44
  • Daisuke Kaida, Takayuki Satoh, Ken Ishida, Rei Yoshimoto. A truncated form of the p27 CDK inhibitor translated from pre-mRNA causes cell cycle arrest at G2 phase. bioRxiv. 2022
もっと見る
MISC (9件):
学歴 (2件):
  • 1998 - 2003 東京大学 理学系研究科 生物科学専攻
  • 1994 - 1998 東京大学 理学部 生物学科
経歴 (5件):
  • 2016/04 - 現在 富山大学 医学薬学研究部(医学) 准教授
  • 2015/04 - 2016/03 富山大学 先端ライフサイエンス拠点 准教授
  • 2011/03 - 2015/03 富山大学 先端ライフサイエンス拠点 特命助教
  • 2007/10 - 2011/02 ペンシルベニア大学 医学部 ポスドク
  • 2003/04 - 2007/09 理化学研究所 吉田化学遺伝学研究室 ポスドク
受賞 (1件):
  • 2014/04 - 文部科学省 科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞
所属学会 (6件):
The RNA society ,  日本ケミカルバイオロジー学会 ,  日本がん分子標的治療学会 ,  日本癌学会 ,  日本RNA学会 ,  日本分子生物学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る