研究者
J-GLOBAL ID:201601005487434065   更新日: 2024年02月01日

林 愛乃

ハヤシ アイノ | Hayashi Aino
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (1件): 基礎看護学
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2023 - 2027 介護老人福祉施設における背面開放座位介入時の自律神経活動と皮膚血流量の検証
  • 2023 - 2026 看護学士課程における臨床判断能力を高める統合実習モデルの開発
  • 2022 - 2026 臥床高齢者における交感神経活動と褥瘡好発部位の血流との関係
  • 2018 - 2022 褥瘡予防ケア向上を目指した交感神経活動と圧迫時血流変化の関係の検討
  • 2017 - 2020 入院・在宅高齢者の褥瘡早期検出機器開発の基礎研究
全件表示
論文 (2件):
  • 藤本かおり, 宮嶋正子, 伊部亜希, 片山恵, 林愛乃, 石澤美保子, 木内さゆり, 竹田和博, 片山修, 阿曽洋子. 寝たきり高齢者に対する足部被覆の有無が足底部の温度と湿度及び寝床内気候に及ぼす影響. 看護人間工学会誌 3 53-59. 2022. 3. 53-59
  • 田中, 佑佳, 鳥羽, 愛乃, 笠井, 恭子, 高鳥, 眞理子. 認知症高齢者における日光浴と深部体温および睡眠覚醒リズムに関する研究. 福井県立大学論集. 2014. 42. 73-83
講演・口頭発表等 (19件):
  • 睡眠薬と睡眠の関連性について~減薬への取り組み~
    (第19回・第20回合同日本自立支援介護・パワーリハ学術大会 2021)
  • 要介護高齢者の夜間睡眠と入浴との関係
    (看護人間工学会誌 2020)
  • グループホーム入居者の夜間睡眠と排泄回数および室内照度との関係
    (日本看護技術学会学術集会講演抄録集 2019)
  • 高齢者の夜間睡眠の実態-グループホーム入居者を対象として-
    (看護人間工学研究誌 2019)
  • 長期臥床高齢者における心拍数変動の実態
    (日本看護研究学会第31回近畿・北陸地方会学術集会 2018)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2012 - 2014 福井県立大学 看護福祉学研究科 看護学専攻
  • 2003 - 2007 新潟大学 医学部 保健学科 看護学専攻
学位 (1件):
  • 看護学修士 (福井県立大学大学院)
経歴 (4件):
  • 2016/04 - 現在 敦賀市立看護大学 看護学部 助教
  • 2014/04 - 2016/03 敦賀市立看護大学 看護学部 助手
  • 2012/04 - 2014/03 福井県立大学 看護福祉学部 看護学科 助手
  • 2007/04 - 2012/03 京都大学医学部附属病院 看護師
所属学会 (8件):
日本看護研究学会 ,  日本睡眠学会 ,  看護人間工学会 ,  日本褥瘡学会 ,  日本看護技術学会 ,  日本健康教育学会 ,  日本看護科学学会 ,  日本自立支援介護・パワーリハ学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る