ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201601007223787221   更新日: 2025年03月27日

川中 宣太

カワナカ ノリタ | NORITA KAWANAKA
クリップ
所属機関・部署:
職名: 特任研究員
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
ホームページURL (2件): https://sites.google.com/view/norita-kawanakahttps://sites.google.com/view/norita-kawanaka-en
研究分野 (1件): 天文学
研究キーワード (16件): 宇宙物理 ,  X線連星 ,  活動銀河核 ,  位置天文学 ,  粒子加速 ,  ガンマ線 ,  X線 ,  パルサー ,  超新星残骸 ,  ジェット ,  ニュートリノ ,  降着円盤 ,  ガンマ線バースト ,  宇宙線 ,  ブラックホール ,  天文学
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2022 - 2025 銀河系内ブラックホールの人口調査から探るブラックホール形成過程
  • 2010 - 2014 アクシオン型モジュライの引き起こす多様な宇宙現象をもちいた余剰次元探査
  • 2010 - 2011 高エネルギー天体からの宇宙線電子・陽電子放射
  • 2005 - 2007 強い重力場における物理素過程とその観測的検証に関する研究
論文 (96件):
  • Yutaka Fujita, Akiko Kawachi, Atsuo T. Okazaki, Hiroshi Nagai, Norita Kawanaka, Takuya Akahori. ALMA Observations of the Gamma-Ray Binary System PSR B1259-63/LS 2883 during the 2024 Periastron Passage. The Astrophysical Journal Letters. 2024. 977. 1. L22-L22
  • Naoki Koshimoto, Norita Kawanaka, Daichi Tsuna. Influence of Black Hole Kick Velocity on Microlensing Distributions. The Astrophysical Journal. 2024
  • Yutaka Fujita, Norita Kawanaka, Susumu Inoue. Broad-band non-thermal emission of odd radio circles induced by explosive galactic outflow remnants and their evolution. Publications of the Astronomical Society of Japan. 2024. 76. 4. 765-772
  • Norita Kawanaka, Shin Mineshige. Model of a “Warm Corona” as the origin of the soft X-ray excess of active galactic nuclei. Publications of the Astronomical Society of Japan. 2024
  • Y. Akaike, O. Adriani, K. Asano, Y. Asaoka, E. Berti, G. Bigongiari, W.R. Binns, M. Bongi, P. Brogi, A. Bruno, et al. The Calorimetric Electron Telescope (CALET) on the International Space Station: Results from the first eight years on orbit. Advances in Space Research. 2024
もっと見る
MISC (14件):
  • 窪秀利, 手嶋政廣, 手嶋政廣, 戸谷友則, 浅野勝晃, 阿部日向, 阿部正太郎, 粟井恭輔, 井岡邦仁, 石尾一馬, et al. CTA報告172:全体報告. 日本物理学会講演概要集(CD-ROM). 2021. 76. 1. 556-556
  • 野田浩司, 手嶋政廣, 手嶋政廣, 窪秀利, 戸谷友則, 浅野勝晃, 阿部日向, 粟井恭輔, 井岡邦仁, 石尾一馬, et al. CTA報告 165:全体報告. 日本物理学会講演概要集(CD-ROM). 2020. 75. 2. 439-439
  • 手嶋 政廣, 窪 秀利, 戸谷 友則, 浅野 勝晃, 井岡 邦仁, 石尾 一馬, 稲田 知大, 井上 進, 井上 剛志, 井上 芳幸, et al. CTA 報告 155:全体報告. 日本物理学会講演概要集. 2019. 74.2. 358-358
  • 手嶋政廣, 手嶋政廣, 窪秀利, 戸谷友則, 浅野勝晃, 朝野彰, 井岡邦仁, 石尾一馬, 石尾一馬, 稲田知大, et al. CTA報告130:全体報告. 日本物理学会講演概要集(CD-ROM). 2018. 73. 1. ROMBUNNO.22aK307-1-412
  • 窪秀利, 手嶋政廣, 手嶋政廣, 戸谷友則, 浅野勝晃, 朝野彰, 井岡邦仁, 石尾一馬, 石尾一馬, 稲田知大, et al. CTA報告123:全体報告. 日本物理学会講演概要集(CD-ROM). 2017. 72. 2. ROMBUNNO.13aU32-1-355
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2003 - 2008 京都大学 理学研究科 物理学・宇宙物理学専攻
  • 1999 - 2003 京都大学 理学部
学位 (1件):
  • 博士(理学) (京都大学)
経歴 (10件):
  • 2021/10 - 現在 京都大学 基礎物理学研究所 ポスドク
  • 2021/04 - 2021/09 京都産業大学 理学部 宇宙物理・気象学科 非常勤講師
  • 2016/10 - 2021/09 京都大学 白眉センター 特定准教授
  • 2020/09 - 2021/03 甲南大学 理工学部 物理学科 非常勤講師
  • 2019/09 - 2020/03 甲南大学 理工学部 物理学科 非常勤講師
全件表示
所属学会 (2件):
日本物理学会 ,  日本天文学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る