研究者
J-GLOBAL ID:201601010074436586   更新日: 2024年04月22日

五十嵐 寛高

イガラシ ヒロタカ | Igarashi Hirotaka
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 獣医学
研究キーワード (10件): 放射線生物学 ,  遺伝性疾患 ,  腫瘍内科 ,  自然免疫 ,  腸内細菌 ,  泌尿器 ,  消化器 ,  内科 ,  猫 ,  犬
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2021 - 2022 ネコの慢性腎臓病に対するネコモルビリウイルス感染の病原性についての研究
  • 2019 - 2022 犬における糞便細菌叢移植療法の基礎的研究
  • 2019 - 2020 血中脂質濃度測定のために必要な採血前絶食時間に対する食事療法の影響
  • 2016 - 2019 犬種特異的な炎症性腸疾患の病態における腸内細菌叢および制御性T細胞の関連性の解明
  • 2016 - 2017 炎症性結直腸ポリープのミニチュア・ダックスフンドにおけるα1アンチトリプシン遺伝子の多型解析
全件表示
論文 (33件):
  • Hirotaka IGARASHI, Naoyuki NAGAI, Yoko YAMADA, Tetsuro ITO, Sakurako NEO, Yuko GOTO-KOSHINO, Eiichi KANAI, Naoyuki AIHARA, Satoshi TAKAGI, Junichi KAMIIE, et al. A canine case of Ehrlichia canis infection without a history of being in an endemic area in Japan. The Journal of Veterinary Medical Science. 2024. 86. 4. 354-357
  • 五十嵐寛高, 奥田歩, 伊藤哲之, 新田卓, 久末正晴. 療法食の給与が健常犬の食後の血中脂質濃度に及ぼす影響. ペット栄養学会誌. 2024. 27. 1. 1-8
  • Mami ADACHI, Hirotaka IGARASHI, Minoru OKAMOTO, Takashi TAMAMOTO, Yasutomo HORI. Large granular lymphocyte lymphoma in the skin and urinary bladder of a dog. Journal of Veterinary Medical Science. 2022. 84. 2. 296-301
  • Yu Tamura, Kunihiko Terakado, Sakurako Neo, Hirotaka Igarashi, Masaharu Hisasue. Successful treatment with oral alfacalcidol supplementation for nutritional hypocalcaemia with protein-losing enteropathy in a dog. Veterinary Record Case Reports. 2021. 10. 1. e261
  • 五十嵐 寛高, 奥田 歩, 伊藤 哲之, 新田 卓, 久末 正晴. 血中脂質濃度測定のために必要な採血前絶食時間に対する食事療法の影響. ペット栄養学会誌. 2021. 24. 2. S28-S29
もっと見る
MISC (58件):
  • 五十嵐寛高. 失敗を次に生かす!研修医の誤診回顧録 消化管内の異常ガス貯留?. 伴侶動物画像診断. 2023. 8. 3. 52-55
  • 五十嵐寛高. 腸内細菌叢と消化器疾患の関係 1.抗菌薬とプロバイオティクス. 動物臨床医学. 2023. 32. 1. 1-7
  • 五十嵐寛高. 未病と病気 経過観察と治療介入 第1回 高脂血症. SA Medicine. 2023. 25. 1. 74-84
  • 五十嵐寛高. 抗菌薬反応性腸症の犬の一例. VETERINARY BOARD. 2022. 4. 11. 42-45
  • 五十嵐寛高. トピック:胃腸疾患に対する最近の抗菌薬の考え方について. SA Medicine. 2022. 24. 2. 64-72
もっと見る
書籍 (8件):
  • 新 伴侶動物治療指針2
    緑書房 2023 ISBN:9784895318969
  • X線読影メソッド
    EDUWARD Press 2022 ISBN:9784866711843
  • 猫の品種別疾患ガイド
    EDUWARD Press 2022 ISBN:9784866711522
  • 獣医内科学 第3版 伴侶動物編
    文永堂出版 2022 ISBN:9784830032837
  • 犬の内科診療 Part 3
    緑書房 2021
もっと見る
講演・口頭発表等 (99件):
  • 除菌療法前後に病理学的評価を行った猫のヘリコバクター関連性胃リンパ腫の一例
    (第11回神奈川県獣医師会学術大会 2024)
  • 慢性腸症の犬に対するポリヒドロキシ酪酸の有効性についての予備的検討
    (第20回日本獣医内科学アカデミー学術大会 2024)
  • 犬の消化管に対するポリヒドロキシ酪酸の効果
    (第20回日本獣医内科学アカデミー学術大会 2024)
  • 大腸気腫症を発症した膵外分泌不全の犬の1例
    (第20回日本獣医内科学アカデミー学術大会 2024)
  • 急性下痢に使う薬を再考する!
    (第20回日本獣医内科学アカデミー学術大会 2024)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2011 - 2015 東京大学大学院 農学生命科学研究科 獣医学専攻
  • 1999 - 2005 北海道大学 獣医学部 獣医学科
学位 (2件):
  • 博士(獣医学) (東京大学大学院)
  • DVM (Hokkaido University)
経歴 (8件):
  • 2024/04 - 現在 麻布大学 獣医学部 獣医学科 准教授
  • 2017/10 - 2024/03 麻布大学 獣医学部獣医学科 講師
  • 2016/04 - 2017/09 酪農学園大学 獣医学群獣医学類 助教
  • 2015/04 - 2016/03 東京大学大学院 農学生命科学研究科 農学特定研究員
  • 2015/04 - 2016/03 麻布大学 附属動物病院 非常勤職員
全件表示
受賞 (5件):
  • 2021/02 - 日本獣医内科学アカデミー 症例検討アワード Ehrlichia canis感染症と診断された渡航歴のない犬の 1 例
  • 2018/06 - 日本獣医学会 2017年JVMS優秀論文賞 Analysis of fecal short chain fatty acid concentration in miniature dachshunds with inflammatory colorectal polyps
  • 2018/03 - 神奈川県獣医師会 学術賞(奨励賞) 国内の人気犬種における好発疾患についての疫学的調査
  • 2015/02 - 日本獣医内科学アカデミー 研究アワード 炎症性結直腸ポリープのミニチュア・ダックスフンドにおける糞便中短鎖脂肪酸濃度の解析
  • 2013/02 - 日本獣医内科学アカデミー 臨床研究アワード 治療抵抗性を示したミニチュア・ダックスフンドの炎症性結直腸ポリープに対してレフルノミドを使用した犬の6例
所属学会 (7件):
International Society for Animal Clinical Pathology (ISACP) ,  アジア獣医内科学会 (AiSVIM) ,  動物臨床医学会 ,  日本獣医師会 ,  日本獣医学会 ,  腸内細菌学会 ,  日本ペット栄養学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る