- 2023/05 - ASCAPAP 2023 Best Poster Award Relationship Between Parent’s Child-Rearing Experience, Defense Mechanisms, Internal Working Model, and Postpartum Depression and Bonding Difficulties: A Study on Japanese Mothers
- 2023/04 - 国立高度専門医療研究センター医療研究連携推進本部 2022年度若手研究課題最優秀演題賞 発達障害の二次障害発症リスクを形成する心理社会的要因と認知神経機能の解明
- 2022/09 - 公益社団法人日本心理学会 学術大会優秀発表賞 歩容の美しさと身体動作の認知プロセス -バイオロジカルモーション動画視聴時の美的評価と脳波事象関連電位の関連-
- 2022/03 - 国立高度専門医療研究センター医療研究連携推進本部 「JH Symposium 2021」若手研究者奨励賞 発達障害の二次障害発症リスクを形成する心理社会的要因と認知神経機能の解明
- 2017/12 - 日本心理学会 優秀発表賞 マウスにおける運動学習を介しての意図理解-マウスにおけるミラーシステム解明のための実験課題開発にむけて-
- 2016/03 - 日本学生支援機構 特に優れた業績による返還免除(博士課程)
- 2014/12 - 日本心理学会 特別優秀発表賞 ラットのミラーシステム検討に向けて
- 2013/12 - 日本心理学会 優秀発表賞 人の振り見て我が振り直すラット
- 2013/12 - 日本人間行動進化学会 若手発表賞 ラットも他者の痛みが分かります-実験室ラットにおける痛み表情の認知能力の検証-
- 2013/11 - 日本心理学会 優秀発表賞 ラットの社会的再認における前頭前野損傷の影響-実験室ラットにおける社会神経科学の試み(2)-
- 2013/11 - 自然科学研究機構生理学研究所 ポスター賞 知り合いたいけど, 動けないー経頭蓋直流電気刺激(tDCS)による抑うつ様行動の改善ー
全件表示