ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201601011693495704   更新日: 2025年03月22日

日浅 雅博

ヒアサ マサヒロ | Masahiro Hiasa
クリップ
所属機関・部署:
職名: 講師
研究分野 (2件): 血液、腫瘍内科学 ,  成長、発育系歯学
競争的資金等の研究課題 (18件):
  • 2023 - 2027 骨細胞保護によるがんの骨転移新規治療戦略の開発
  • 2021 - 2025 骨破壊腫瘍進展と骨病変形成における細胞内情報伝達系の恒常的活性化機構の解明と制御
  • 2019 - 2022 免荷によるがん進展、再発・転移加速化の分子メカニズムの解明とその治療への挑戦
  • 2018 - 2021 治療後に安全にはがせるダイレクトボンディング剤の開発
  • 2017 - 2021 骨細胞-感覚神経ネットワークがもたらす骨疾患病態の解明
全件表示
論文 (78件):
  • SooHa Kim, Jumpei Teramachi, Masahiro Hiasa, Ryota Amachi, Ariunzaya Bat-Erdene, Asuka Oda, Hirofumi Tenshin, Mariko Tanaka, Motosumi Nakagawa, Aiko Seki, et al. Myeloma cell growth suppression by osteoblast-derived extracellular vesicles: the creation of a non-permissive niche for myeloma cells by bone-forming osteoblasts. Haematologica. 2025
  • Yusuke Inoue, Hirofumi Tenshin, Jumpei Teramachi, Ryohei Sumitani, Asuka Oda, Yusaku Maeda, Masahiro Oura, Kimiko Sogabe, Tomoko Maruhashi, Mamiko Takahashi, et al. Elotuzumab-mediated ADCC with Th1-like Vγ9Vδ2 T cells to disrupt myeloma-osteoclast interaction. Cancer science. 2024
  • 原田 武志, 小田 明日香, 井上 雄介, 原 倫世, 住谷 龍平, 大浦 雅博, 曽我部 公子, 藤井 志朗, 中村 信元, 三木 浩和, et al. ADAR1とZBP1を標的とする1q増幅多発性骨髄腫に対する新規治療法の開発. 日本血液学会学術集会. 2024. 86回. O1-4
  • Yuta Matsuki, Masahiro Hiasa, Shigeki Hanawa, Motosumi Nakagawa, Shinya Horiuchi, Eiji Tanaka. A case of anterior open bite associated with idiopathic condylar resorption treated with miniscrew-assisted orthodontics. AJO-DO Clinical Companion. 2024
  • Mai Kanai, Byambasuren Ganbaatar, Itsuro Endo, Yukiyo Ohnishi, Jumpei Teramachi, Hirofumi Tenshin, Yoshiki Higa, Masahiro Hiasa, Yukari Mitsui, Tomoyo Hara, et al. Inflammatory Cytokine-Induced Muscle Atrophy and Weakness Can Be Ameliorated by an Inhibition of TGF-β-Activated Kinase-1. International Journal of Molecular Sciences. 2024. 25. 11
もっと見る
MISC (232件):
  • 中上 絵美子, 寺町 順平, 天真 寛文, 日浅 雅博, 清水 宗, 比嘉 佳基, 田中 茉里子, 金 秀河, 中川 宗純, 田中 栄二, et al. プロテアソーム阻害薬による骨髄腫骨病変部における骨形成のメカニズム. 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集. 2023. 82回. 192-192
  • 比嘉 佳基, 日浅 雅博, 中川 宗純, 金 秀河, 田中 茉里子, 中上 絵美子, 清水 宗, 天真 寛文, 田中 栄二, 安倍 正博. KEAP1-NRF2軸を介した脂肪細胞分化と骨芽細胞分化の制御機構. 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集. 2023. 82回. 194-194
  • 堀内 信也, 中上 絵美子, 渡邉 佳一郎, 日浅 雅博, 田中 栄二. 顎間関係を判断するAIにおける判定根拠に関する検討. 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集. 2023. 82回. 208-208
  • 原田 武志, 小田 明日香, 住谷 龍平, 井上 雄介, 原 倫世, 大浦 雅博, 曽我部 公子, 丸橋 朋子, 高橋 真美子, 藤井 志朗, et al. 1q増幅骨髄腫微小環境でのSLAMF7が介在する炎症ネットワーク. 日本血液学会学術集会. 2023. 85回. 41-41
  • 中川 宗純, 日浅 雅博, 花輪 茂己, 金 秀河, 比嘉 佳基, 松木 佑太, 堀内 信也, 田中 栄二. 上顎骨前方部延長術を行った口唇口蓋裂患者2症例の術後評価. 中・四国矯正歯科学会雑誌. 2023. 35. 1. 112-113
もっと見る
特許 (1件):
講演・口頭発表等 (150件):
  • Apoptosis inducer TRAIL stimulates osteoclast differentiation and survival via TAK1 activation.
    (The 4th ASEAN plus Tokushima Joint International Conference 2017)
  • Disruption of myeloma cell-bone marrow interaction by TAK-1 inhibition
    (第80回日本血液学会学術集会 2017)
  • 徳島大学病院矯正歯科患者における永久歯埋伏に関する臨床統計学的調査
    (第76回日本矯正歯科学会学術大会 2017)
  • TAK1 inhibition impairs myeloma cell-bone marrow interaction to reduce myeloma tumor growth and bone destruction
    (American Society for Bone and Mineral Research (ASBMR) 2017 Annual Meeting 2017)
  • Decreased bone strength induced by persistent activation of calcium-sensing receptor
    (American Society for Bone and Mineral Research (ASBMR) 2017 Annual Meeting 2017)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 2008 - 徳島大学 大学院口腔科学教育部口腔科学専攻博士課程 修了
学位 (1件):
  • 歯学 (徳島大学)
経歴 (4件):
  • 2019/08 - 現在 徳島大学 大学院医歯薬学研究部 講師
  • 2018/04 - 2019/07 徳島大学 病院 助教
  • 2015/04 - 2018/03 徳島大学 大学院医歯薬学研究部 助教
  • 2008/04 - 2015/03 徳島大学 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 助教
委員歴 (2件):
  • 日本骨代謝学会 Editrial Boad
  • 中·四国矯正歯科学会 編集理事
受賞 (45件):
  • 2021/09/25 - 一般社団法人 日本血液学会 第83回日本血液学会学術集会優秀ポスター賞 骨髄腫細胞の生存・増 殖と破骨細胞形成におけるTAK1-CIP2A経路の重要な役割
  • 2021/09/25 - 一般社団法人 日本血液学会 第83回日本血液学会学術集会優秀ポスター賞 骨髄腫の骨量減少におけるXO-ROS経路の重要な役割
  • 2019/07/26 - 日本骨代謝学会 第36回日本骨代謝学会学術集会 研究奨励賞. カテプシンK阻害による多発性骨髄腫骨病変部の骨量回復プロセスにおける骨細胞の役割
  • 2018/07/27 - 日本骨代謝学会 研究奨励賞
  • 2017/06/17 - Australian and New Zealand Bone and Mineral Society ANZBMS Plenary Poster Award. Osteoclasts utilize TRAIL for their NF-B activation, but TAK1 inhibition resumes TRAIL-induced apoptosis in osteoclasts.
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る