ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:201601013955885099   更新日: 2025年02月20日

新開 浩樹

シンカイ ヒロキ | Shinkai Hiroki
所属機関・部署:
職名: 上級研究員
研究分野 (4件): ゲノム生物学 ,  免疫学 ,  分子生物学 ,  動物生産科学
研究キーワード (4件): ブタ ,  DNAマーカー ,  パターン認識受容体 ,  抗病性
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2023 - 2027 家畜健全育成向上戦略:イムノバイオティクスと自然免疫受容体の腸-肺軸シンフォニー
  • 2017 - 2022 高免疫豚判別法の開発と商用集団における有効性の検証
  • 2014 - 2016 ブタの免疫能選抜がもたらした遺伝的特性の変化の解明
論文 (38件):
  • 鈴木 香澄, 吉岡 豪, 新開 浩樹, 伊藤 智仁, 上西 博英, 北澤 春樹, 傍島 英雄, 清水 雅範. 豚疾病と関連がある一塩基多型(SNP)と豚熱ワクチン初回接種時の抗体価との関連について. 日本畜産学会大会講演要旨集. 2024. 132回. 183-183
  • Hiroki Shinkai, Kasumi Suzuki, Tomohito Itoh, Gou Yoshioka, Takato Takenouchi, Haruki Kitazawa, Hirohide Uenishi. Identification of Nonsynonymous SNPs in Immune-Related Genes Associated with Pneumonia Severity in Pigs. Genes. 2024. 15. 8. 1103-1103
  • 鈴木 香澄, 吉岡 豪, 新開 浩樹, 伊藤 智仁, 上西 博英, 北澤 春樹, 傍島 英雄, 清水 雅範. 豚疾病と関連があるDNAマーカー多型と豚熱抗体価との関連について. 日本畜産学会大会講演要旨集. 2023. 131回. 149-149
  • 宗田 吉広, 関山 恭代, 須田 智子, 宮崎 綾子, 新開 浩樹, 廣瀬 健右, 上西 博英, 北澤 春樹. 豚のオミクス解析と疾病に関する最近の話題と研究. 日本豚病研究会報. 2023. 81. 30-38
  • Kasumi Suzuki, Hiroki Shinkai, Gou Yoshioka, Toshimi Matsumoto, Takato Takenouchi, Junji Tanaka, Masanori Shimizu, Haruki Kitazawa, Hirohide Uenishi. Polymorphisms in pattern recognition receptor genes are associated with respiratory disease severity in pig farms. Animals : an open access journal from MDPI. 2022. 12. 22. 3163
もっと見る
MISC (69件):
  • 鈴木香澄, 鈴木香澄, 吉岡豪, 新開浩樹, 伊藤智仁, 傍島英雄, 清水雅範, 北澤春樹, 上西博英. PMWSが流行した豚群におけるNOD2遺伝子型の違いによる経済損失の試算について. 日本養豚学会大会講演要旨. 2024. 121st
  • 吉岡豪, 鈴木香澄, 鈴木香澄, 新開浩樹, 伊藤智仁, 傍島英雄, 清水雅範, 北澤春樹, 上西博英. 一貫経営農家の母豚における抗病性DNAマーカー多型と豚繁殖・呼吸障害症候群(PRRS)抗体価および繁殖形質値との関連について. 日本養豚学会大会講演要旨. 2024. 121st
  • 鈴木 香澄, 吉岡 豪, 須田 智子, 新開 浩樹, 上西 博英, 北澤 春樹, 宗田 吉広. 子豚の離乳時体重の高低による血液生化学性状値及び腸内細菌叢の比較. 日本畜産学会大会講演要旨集. 2022. 130回. 117-117
  • 上西博英, 鈴木香澄, 新開浩樹, 吉岡豪, 松本敏美, 田中純二, 林登, 北澤春樹. 豚の感染症による斃死を抑えるDNAマーカー. 農研機構生物機能利用研究部門成果情報(Web). 2021. 2021
  • 鈴木香澄, 新開浩樹, 吉岡豪, 松本敏美, 田中純二, 林登, 北澤春樹, 上西博英. NOD2遺伝型が豚のと畜時の肺及び腸管病変に与える影響. 日本畜産学会大会講演要旨. 2021. 129th
もっと見る
特許 (2件):
学歴 (2件):
  • 1997 - 1999 京都大学大学院 農学研究科 応用生物科学専攻修士課程
  • 1993 - 1997 京都大学 農学部 畜産学科
学位 (1件):
  • 博士(農学) (京都大学)
経歴 (7件):
  • 2020/08 - 現在 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 動物衛生研究部門 上級研究員
  • 2018/10 - 2020/07 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 本部評価室 上級研究員
  • 2018/04 - 2018/09 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 本部評価室 主任研究員
  • 2016/04 - 2018/03 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 生物機能利用研究部門 任期付研究員
  • 2013/04 - 2016/03 独立行政法人農業生物資源研究所 任期付研究員
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る