ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201601014522091671   更新日: 2025年04月21日

細川 晃平

ホソカワ コウヘイ | Kohei Hosokawa
クリップ
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (2件): https://nrid.nii.ac.jp/ja/nrid/1000010786239/https://scholar.google.com/citations?user=2t8MINMAAAAJ&hl=ja
研究分野 (2件): 免疫学 ,  血液、腫瘍内科学
研究キーワード (5件): 免疫学 ,  血液内科学 ,  造血幹細胞移植 ,  造血障害 ,  再生不良性貧血
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2022 - 2028 骨髄不全の分子基盤の解明と臨床応用
  • 2024 - 2027 抗ネオ・セルフ抗体を利用した再生不良性貧血自己抗原の同定
  • 2023 - 2027 自己免疫性骨髄不全症患者iPS細胞を用いた疾患モデルの創出と選択的造血制御の解明
  • 2022 - 2025 PNHクローンのエスケープメカニズムの解明
  • 2021 - 2024 HLA-DR15欠失血球陽性再生不良性貧血における免疫病態の解明
全件表示
論文 (77件):
  • Rio Takahashi, Honoka Takahashi, Luna Seoka, Hiroka Iwasaki, Hiroyuki Takamatsu, Tatsuya Imi, Yoshitaka Zaimoku, Kohei Hosokawa, Takamasa Katagiri. Interferon-γ-mediated selective inhibition of hematopoiesis and the clonal advantage of HLA-lacking hematopoietic stem progenitor cells in aplastic anemia. Leukemia. 2025
  • 細川晃平. 骨髄不全症における遺伝子異常. 臨床血液. 2024. 65. 10
  • Takamasa Katagiri, Rio Takahashi, Yoshitaka Zaimoku, Kohei Hosokawa, Seishi Ogawa, Yoshiyuki Takahashi, Takako Miyamura, Yasushi Onishi, Takashi Koike, Tetsuya Nishida, et al. Frequent loss of HLA-B*40:02 from leucocytes in male patients with hepatitis-associated aplastic anaemia. British journal of haematology. 2024
  • Hiroki Mizumaki, Dung Cao Tran, Kohei Hosokawa, Kazuyoshi Hosomichi, Yoshitaka Zaimoku, Hiroyuki Takamatsu, Hirohito Yamazaki, Ken Ishiyama, Rena Yamazaki, Hiroshi Fujiwara, et al. Minor GPI(-) granulocyte populations in aplastic anemia and healthy individuals derived from a few PIGA-mutated hematopoietic stem progenitor cells. Blood cancer journal. 2023. 13. 1. 165-165
  • Noriaki Tsuji, Kohei Hosokawa, Ryota Urushihara, Mikoto Tanabe, Yoshitaka Zaimoku, Takamasa Katagiri, Tatsuhiko Ozawa, Hiroyuki Takamatsu, Ken Ishiyama, Hirohito Yamazaki, et al. Correction: Frequent HLA-DR loss on hematopoietic stem progenitor cells in patients with cyclosporine-dependent aplastic anemia carrying HLA-DR15. Leukemia. 2023. 37. 10. 2143-2143
もっと見る
MISC (158件):
  • 山田真也, 藤井俊, 平塚杏奈, 鎧高健志, 丸山裕之, 井美達也, 吉田晶代, 細川晃平, 朝倉英策, 宮本敏浩. 同種造血幹細胞移植の実施によりvon Willebrand病が改善した急性リンパ性白血病症例. 日本内科学会雑誌. 2025. 114
  • 井美達也, 村宏樹, 村宏樹, 吉野裕貴, 吉野裕貴, 青木剛, 材木義隆, 丸山裕之, 細川晃平, 吉田晶代, et al. 造血幹細胞移植早期にトルソー症候群を生じた一例. 日本血栓止血学会誌. 2024. 35. 2
  • 木村拓未, 丸山裕之, 酒井悟臣, 中川俊一郎, 貫井友貴, 山田真也, 鎧高健志, 松浦絵里香, 井美達也, 材木義隆, et al. 同種移植後再発時にHLA欠失を認めた成人T細胞白血病/リンパ腫の一例. 日本造血・免疫細胞療法学会総会プログラム・抄録集. 2024. 46th
  • 酒井悟臣, 井美達也, 木村拓未, 中川俊一郎, 山田真也, 鎧高健志, 松浦絵里香, 材木義隆, 丸山裕之, 細川晃平, et al. 重症GVHDとLate onset SOS/VODの合併に対してMSCとデフィブロチドにて救命した2例. 日本造血・免疫細胞療法学会総会プログラム・抄録集. 2024. 46th
  • 井美達也, 酒井悟臣, 木村拓未, 中川俊一郎, 山田真也, 鎧高健志, 松浦絵里香, 材木義隆, 丸山裕之, 細川晃平, et al. 当院におけるPTCy型HLA半合致移植後の早期心臓合併症の検討. 日本造血・免疫細胞療法学会総会プログラム・抄録集. 2024. 46th
もっと見る
特許 (1件):
  • PNH型白血球の検出方法
書籍 (1件):
  • Congenital and Acquired Bone Marrow Failure
    2016
講演・口頭発表等 (11件):
  • 同種臍帯血移植後にクロナリティを有するEBV-PTLDを発症するも自然軽快を認めた1例
    (日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集 2019)
  • 骨髄不全症の新展開 免疫性造血不全における変異造血幹細胞によるエスケープ造血(Recent advances in bone marrow failure Escape hematopoiesis by mutant hematopoietic stem progenitor cells in immune-mediated hematopoietic failure)
    (臨床血液 2018)
  • 原発性骨髄線維症に対するallo-SCT後のドナーキメリズムとruxolitinib前治療との関係
    (日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集 2017)
  • 高気圧酸素療法が奏効した難治性BKウィルス出血性膀胱炎
    (日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集 2013)
  • 13q欠失を伴うMDS-Uは免疫抑制療法によって改善する良性の骨髄不全である
    (日本内科学会雑誌 2012)
もっと見る
学歴 (1件):
  • - 2007 金沢大学医学医学科
学位 (1件):
  • 医学博士 (金沢大学)
経歴 (6件):
  • 2025/04 - 現在 金沢大学附属病院 血液内科 准教授
  • 2023/04 - 2025/03 金沢大学附属病院 血液内科 講師
  • 2018/04 - 2023/03 金沢大学附属病院 高密度無菌治療部 助教
  • 2017/04 - 2018/03 金沢大学附属病院 血液内科 特任助教
  • 2016/10 - 2017/03 金沢大学附属病院 血液内科 医員
全件表示
委員歴 (5件):
  • 2024/04 - 現在 日本造血・免疫細胞療法学会(認定医・評議員)
  • 2023/09 - 現在 日本血液学会, 専門医認定委員
  • 2023/04 - 現在 日本PNH研究会理事
  • 2021/09 - 現在 日本血液学会, 試験問題作成委員
  • 2019/04 - 現在 日本血液学会(専門医・指導医・評議員)
受賞 (13件):
  • 2023/12 - AAMDSIF Research Grant Award
  • 2021/11 - 金沢市医師会金沢医学館記念医学賞
  • 2019/12 - 第16回 金沢大学十全医学賞
  • 2019/07 - アメリカ血液学会 ASH Global Research Award
  • 2018/10 - 日本血液学会奨励賞
全件表示
所属学会 (10件):
血液疾患免疫療法学会 ,  日本PNH研究会 ,  欧州血液学会 ,  米国血液学会 ,  日本輸血・細胞治療学会 ,  日本造血細胞移植学会 ,  日本血液学会 ,  日本内科学会 ,  日本補体学会 ,  日本癌学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る