研究者
J-GLOBAL ID:201601014610062738   更新日: 2024年01月30日

田中 雅宏

タナカ マサヒロ | Tanaka Masahiro
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 工学研究科  教授
研究分野 (3件): 電子デバイス、電子機器 ,  磁性、超伝導、強相関系 ,  防災工学
研究キーワード (25件): 数値解析 ,  GMRES法 ,  プラズモン ,  表面プラ ,  近視野光学 ,  走査型近接場光学顕微鏡 ,  近接場 ,  数値解法 ,  表面プラズモンポラリトン ,  光導波路 ,  ナノフォトニクス ,  プラズモニクス ,  積分方程式 ,  境界要素法 ,  近接場光学 ,  表面プラズモン ,  シミュレーション ,  数値計算 ,  降雨減衰係数 ,  雨量推定 ,  電磁界解析 ,  導波回路 ,  光導波回路 ,  境界積分方程式 ,  計算機支援設計
競争的資金等の研究課題 (12件):
  • 2012 - 2015 局所豪雨を観測する降雨レーダの高精度電磁界解析および雨量と減衰係数の関係の解明
  • 2012 - 2014 局所豪雨を観測する降雨レーダの高精度電磁界解析および雨量と減衰係数の関係の解明
  • 2012 - 2014 局所豪雨を観測する降雨レーダの高精度電磁界解析および雨量と減衰係数の関係の解明
  • 2012 - 2014 局所豪雨を観測する降雨レーダの高精度電磁界解析および雨量と減衰係数の関係の解明
  • 2008 - 2010 プラズモン空隙光導波路を利用した高効率近接場光プローブのシミュレーションと実証
全件表示
論文 (60件):
もっと見る
MISC (99件):
  • Kiyofumi Katayama, Kazuo Tanaka, Masahiro Tanaka. Frequency Characteristics of Transmission by the Waveguide with Random Shape Boundary. 2021 IEEE Asia-Pacific Microwave Conference (APMC). 2021
  • 田中 雅宏. 磁界型積分方程式による3次元導波回路シミュレーション (電磁界理論). 電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報. 2017. 117. 289. 91-95
  • 田中 雅宏. 電磁界理論技術委員会の活動と電磁界理論分野における研究事例の紹介. 電気学会論文誌A(基礎・材料・共通部門誌). 2017. 137. 1. 4-5
  • Masahiro Tanaka, Kazuo Tanaka. Magnetic Field Integral Equation for Three-Dimensional Hollow Waveguide. 2017 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON COMPUTATIONAL ELECTROMAGNETICS (ICCEM). 2017. 284-285
  • 田中 雅宏. 積分方程式法による3次元導波回路用CADの開発 : マルチモード導波路 (電磁界理論). 電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報. 2016. 116. 309. 157-161
もっと見る
特許 (5件):
講演・口頭発表等 (33件):
  • Hybrid simulation of Maxwell-Schrödinger equations for electromagnetic fields interacted with electrons confined in electrostatic potentials
    (2015 USNC-URSI Radio Science Meeting (Joint with AP-S Symposium), USNC-URSI 2015 - Proceedings 2015)
  • Numerical calculation of electromagnetic scattering from multiple objects by superposition solution combined with MoM: - Multilevel algorithm
    (IEEE International Symposium on Electromagnetic Compatibility 2014)
  • Novel design method for light control pulse by hybrid simulation of Maxwell-Schrödinger equations
    (2014 USNC-URSI Radio Science Meeting (Joint with AP-S Symposium), USNC-URSI 2014 - Proceedings 2014)
  • Electromagnetic scattering from arbitrary shaped multiple objects by superposition solution combined with method of moments
    (2013 USNC-URSI Radio Science Meeting (Joint with AP-S Symposium), USNC-URSI 2013 - Proceedings 2013)
  • Analysis of electromagnetic fields radiated from an electron in laser fields by hybrid simulation
    (2013 USNC-URSI Radio Science Meeting (Joint with AP-S Symposium), USNC-URSI 2013 - Proceedings 2013)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 岐阜大学大学院工学研究科電子情報工学専攻
  • 岐阜大学工学部電子情報工学科
学位 (1件):
  • 工学博士 (大阪大学)
経歴 (2件):
  • 2012 - 2013 岐阜大学 工学部 准教授
  • 常葉学園浜松大学
所属学会 (2件):
IEEE ,  電子情報通信学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る