研究者
J-GLOBAL ID:201601016184566963   更新日: 2024年04月26日

岡田 純平

オカダ ジユンペイ | Okada Junpei
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): http://www.uda-lab.imr.tohoku.ac.jp/
研究分野 (1件): 無機材料、物性
研究キーワード (3件): 液体急冷 ,  高温融体 ,  静電浮遊
競争的資金等の研究課題 (14件):
  • 2021 - 2024 アモルファス材料表面における構造的不均一性に関する研究
  • 2018 - 2021 液体急冷によるa-Siの作製と量産プロセスの構築
  • 2014 - 2017 過冷却液体を用いたバルクa-Siの創製
  • 2013 - 2016 自発形成するクーロン結晶における粒子温度と結晶欠陥に関する研究
  • 2012 - 2015 回転法を利用した高温高粘性浮遊試料の表面張力・粘性係数計測
全件表示
論文 (88件):
  • Yuta Shuseki, Shinji Kohara, Tomoaki Kaneko, Keitaro Sodeyama, Yohei Onodera, Chihiro Koyama, Atsunobu Masuno, Shunta Sasaki, Shohei Hatano, Motoki Shiga, et al. Atomic and Electronic Structure in MgO-SiO2. The Journal of Physical Chemistry A. 2024
  • Jun Nozawa, Satoshi Uda, Akiko Toyotama, Junpei Yamanaka, Hiromasa Niinomi, Junpei Okada. Heteroepitaxial fabrication of binary colloidal crystals by a balance of interparticle interaction and lattice spacing. Journal of Colloid and Interface Science. 2022. 608. 873-881
  • Jun Nozawa, Satoshi Uda, Hiromasa Niinomi, Junpei Okada, Kozo Fujiwara. Heteroepitaxial Growth of Colloidal Crystals: Dependence of the Growth Mode on the Interparticle Interactions and Lattice Spacing. Journal of Physical Chemistry Letters. 2022. 6995-7000
  • Hiromasa Niinomi, Teruki Sugiyama, An-Chieh Cheng, Miho Tagawa, Toru Ujihara, Hiroshi Y. Yoshikawa, Ryuzo Kawamura, Jun Nozawa, Junpei T. Okada, Satoshi Uda. Chiral Optical Force Generated by a Superchiral Near-Field of a Plasmonic Triangle Trimer as Origin of Giant Bias in Chiral Nucleation: A Simulation Study. JOURNAL OF PHYSICAL CHEMISTRY C. 2021. 125. 11. 6209-6221
  • Chihiro Koyama, Shuta Tahara, Shinji Kohara, Yohei Onodera, Didrik R. Småbråten, Sverre M. Selbach, Jaakko Akola, Takehiko Ishikawa, Atsunobu Masuno, Akitoshi Mizuno, et al. Very sharp diffraction peak in nonglass-forming liquid with the formation of distorted tetraclusters. NPG Asia Materials. 2020. 12. 1
もっと見る
MISC (59件):
  • 岡田 純平. 液体Siの超過冷却状態において生じる準安定相間の一次相転移-A First-Order Phase Transition between Metastable Phases Occurring in the Supercooled Liquid Si. 日本物理学会誌 = Butsuri. 2023. 78. 2. 85-90
  • 岡田 純平. 同素体の化学(3)高校では習わないホウ素とケイ素の同素体 : 液体Bと液体Siの性質. 化学と教育 = Chemistry & education. 2022. 70. 9. 口絵28,442-445
  • 岡田純平, 石川毅彦, 木村薫. ホウ素融体のコンプトン散乱測定 -高温融体の結合の可視化ー. SPring-8 / SACLA 利用者情報. 2015
  • 岡田純平, 石川毅彦, 木村薫. 融けたホウ素は金属なのか?. 化学. 2015. 70. 10. 12-16
  • 岡田純平, 石川毅彦. 液体ホウ素は半導体だった -宇宙実験技術を活用した物性測定-. ISASニュース -宇宙科学の最前線ー. 2015
もっと見る
特許 (1件):
  • 多孔質アモルファスシリコン、多孔質アモルファスシリコンの製造方法及び二次電池
講演・口頭発表等 (4件):
  • エキゾチック共晶合金の発見
    (日本材料学会金属ガラス部門委員会 2023)
  • 超高温液体の物性
    (日本化学会年会 2016)
  • 冶金学的手法を用いた新しいアモルファスシリコン創製への挑戦
    (元素戦略/希少金属代替材料開発 第10回合同シンポジウム 2016)
  • Bonding Characteristics of High Temperature Liquids Studied by Electrostatic Levitator
    (ISPS-6 2015)
学歴 (3件):
  • 1998 - 2003 東京大学 大学院工学系研究科 材料工学専攻
  • 1994 - 1998 京都大学 工学部 物理工学科材料工学専攻
  • 1990 - 1993 私立ヴィアトール学園洛星高等学校
学位 (1件):
  • 工学 (東京大学)
経歴 (5件):
  • 2015/10 - 現在 東北大学 金属材料研究所 准教授
  • 2012/09 - 2016/03 国立研究開発法人科学技術振興機構 さきがけ研究者
  • 2008/04 - 2015/09 宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 助教
  • 2004/10 - 2008/03 東京大学 大学院新領域創成科学研究科 特任助教
  • 2003/04 - 2004/09 理化学研究所 播磨研究所石川X線干渉光学研究室 基礎科学特別研究員
委員歴 (1件):
  • 2019/04 - 2022/03 日本結晶成長学会 理事(総務委員会)
受賞 (1件):
  • 2015/10/01 - 公益財団法人 関記念財団 第3回関博雄記念賞
所属学会 (4件):
マイクログラヴィティ応用学会 ,  日本結晶成長学会 ,  日本物理学会 ,  日本金属学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る