ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

  • 対象がありません。

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201601016647920834   更新日: 2024年01月31日

髙原 浩之

タカハラ ヒロユキ | Takahara Hiroyuki
クリップ
所属機関・部署:
研究分野 (1件): 植物保護科学
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2020 - 2023 アブラナ科野菜類が有する新規炭疽病抵抗性遺伝子の同定と病害抵抗性育種
  • 2014 - 2017 エンドファイト共生イネ科植物混植による園芸作物の線虫防除
  • 2013 - 2015 病原糸状菌エフェクターが起動する植物免疫スイッチの解析
論文 (29件):
  • Satomi Tanaka, Masumi Yoshida, Hideya Natsume, Yuka Ohashi, Hiroki Takagi, Chisato Nishiyama, Tenta Segawa, Yuto Kawasaki, Hiroyuki Takahara. Rapid detection of mutations and chromosomal rearrangements in T-DNA insertion mutants of Colletotrichum higginsianum using long-read whole-genome sequencing. JOURNAL OF GENERAL PLANT PATHOLOGY. 2023. 89. 4. 206-210
  • 髙原 浩之. アブラナ科野菜類が有する新規炭疽病抵抗性遺伝子の同定. アグリバイオ = Agricultural biotechnology. 2022. 6. 9. 827-830
  • Hiroyuki Takahara, Sho Yamaguchi, Natsuki Omura, Shota Nakajima, Kasumi Otoku, Satomi Tanaka, Kenji Ogura, Jochen Kleemann, Richard O’Connell. The Colletotrichum higginsianum secreted effector protein ChEC91 induces plant cell death. Journal of General Plant Pathology. 2021. 87. 6. 344-353
  • 髙原 浩之. イネいもち病抵抗性を定量的に評価する室内接種系の構築. 植物防疫 = Plant protection. 2019. 73. 5. 291-293
  • 髙原 浩之, 林 蒼唯, 夏目 英哉, 中島 昌太, 大橋 勇敢, 南 知花, 大西 克利. 植物病原菌に対する低濃度オゾン水の効果. 北陸病害虫研究会報. 2018. 67. 25-28
もっと見る
特許 (2件):
経歴 (3件):
  • - 現在 石川県立大学 生物資源環境学部 准教授
  • 2005 - 2010 Max Planck institute for Plant Breeding Research Department of Plant Microbe Interactions Postdoctoral fellow
  • 2004/09 - 岡山大学資源生物科学研究所 博士研究員
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る