研究者
J-GLOBAL ID:201601016762939239   更新日: 2024年04月11日

安達 政隆

MASATAKA ADACHI
所属機関・部署:
職名: 講師
研究分野 (1件): 腎臓内科学
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2022 - 2025 セリンプロテアーゼによる尿濃縮メカニズムの解明
  • 2019 - 2022 新規尿中バイオマーカートロンビンの腎疾患診断・治療における有用性の検討
  • 2015 - 2018 セリンプロテアーゼ・ヘプシンの腎臓における生理的機能の分子解明
  • 2012 - 2015 セリンプロテアーゼを介した食塩感受性高血圧発症に関する分子機序の解明
  • 2008 - 2010 アルドステロンの腎障害におけるプロスタシンの関与とその阻害薬の腎保護作用の研究
全件表示
論文 (53件):
  • Makoto Ono, Yuichiro Izumi, Kosuke Maruyama, Yukiko Yasuoka, Akiko Hiramatsu, Jose Aramburu, Cristina López-Rodríguez, Hiroshi Nonoguchi, Yutaka Kakizoe, Masataka Adachi, et al. Characterization of gene expression in the kidney of renal tubular cell-specific NFAT5 knockout mice. American journal of physiology. Renal physiology. 2023
  • Yoshikazu Miyasato, Jun Morinaga, Hideki Inoue, Yushi Nakayama, Masataka Adachi, Yuichiro Izumi, Yutaka Kakizoe, Teruhiko Mizumoto, Terumasa Nakagawa, Daisuke Fujimoto, et al. Association between prognostic nutritional index and peritoneal dialysis discontinuation: a retrospective cohort study. Renal Replacement Therapy. 2023. 9. 1
  • Yasunobu Iwata, Qinyuan Deng, Yutaka Kakizoe, Terumasa Nakagawa, Yoshikazu Miyasato, Miyuki Nakagawa, Kayo Nishiguchi, Yu Nagayoshi, Yuki Narita, Yuichiro Izumi, et al. A Serine Protease Inhibitor, Camostat Mesilate, Suppresses Urinary Plasmin Activity and Alleviates Hypertension and Podocyte Injury in Dahl Salt-Sensitive Rats. International journal of molecular sciences. 2023. 24. 21
  • Yutaka Kakizoe, Terumasa Nakagawa, Yasunobu Iwata, Qinyuan Deng, Masataka Adachi, Yoshikazu Miyasato, Miyuki Nakagawa, Yu Nagayoshi, Kayo Nishiguchi, Yuki Narita, et al. Camostat mesilate, a serine protease inhibitor, exerts aquaretic effects and decreases urinary exosomal AQP2 levels. Journal of pharmacological sciences. 2022. 150. 4. 204-210
  • Yuichiro Izumi, Ryosuke Date, Teruhiko Mizumoto, Terumasa Nakagawa, Yutaka Kakizoe, Masataka Adachi, Takashige Kuwabara, Masashi Mukoyama. A case of chyluria with nephrotic-range proteinuria caused by lymphatic malformation, leading to a diagnosis of Klippel-Trenaunay syndrome. CEN case reports. 2022
もっと見る
MISC (123件):
  • 矢野 祐子, 神吉 智子, 上村 直道, 秦 雄介, 藤本 大介, 水本 輝彦, 泉 裕一郎, 桑原 孝成, 安達 政隆, 向山 政志. COVID-19を契機に急性間質性腎炎を発症した1例. 日本腎臓学会誌. 2023. 65. 6-W. 782-782
  • 山田 皓也, 松下 昂樹, 中村 優理菜, 三浦 玲, 宮里 賢和, 水本 輝彦, 安達 政隆, 江田 幸政, 向山 政志. ステロイド療法が奏功したproliferative glomerulonephritis with monoclonal IgG deposits(PGNMID)の1例. 日本腎臓学会誌. 2023. 65. 6-W. 806-806
  • 宮里 賢和, 森永 潤, 安達 政隆, 柿添 豊, 泉 裕一郎, 桑原 孝成, 向山 政志. 血液透析患者コホートにおける血圧と転倒の横断的検討. 日本高血圧学会総会プログラム・抄録集. 2023. 45回. 414-414
  • 大塚 勝二, 宮川 貴幸, 小原 大輔, 平田 直之, 安達 政隆, 向山 政志, 田村 博, 松本 志郎, 三渕 浩. 当院における小児に対する血液浄化療法(BP)の現状. 日本急性血液浄化学会雑誌. 2023. 14. Suppl. 125-125
  • 向山 政志, 安達 政隆. 透析導入疾患の変遷 腎硬化症による導入の変遷. 日本透析医学会雑誌. 2023. 56. Suppl.1. 297-297
もっと見る
書籍 (11件):
  • 特集 高血圧診療の新展開
    科学評論社 2019
  • 内分泌性高血圧のスクリーニング指針
    科学評論社 2018
  • New 専門医を目指すケースメソッド・アプローチ 腎疾患 第3版
    日本医事新報社 2017
  • 臨床に直結する腎疾患治療のエビデンス : ベッドサイドですぐに役立つリファレンスブック
    文光堂 2012 ISBN:9784830620287
  • 経静脈治療オーダーマニュアル
    大塚製薬, メディカルレビュー社 (製作) 2009
もっと見る
講演・口頭発表等 (136件):
  • Urinary Plasmin Plays Pathogenic Roles for the Development of Hypertension in Dahl Salt-Sensitive Rats
    (American Society of Nephrology Kidney Week 2019 2019)
  • IgG4関連腎臓病の診断に造影CTガイド下腎生検が有用であった1例
    (日本腎臓学会西部学術大会 2019)
  • 横隔膜交通症に対し外科的治療が奏功し腹膜透析継続が可能となった一例
    (日本透析医学会学術総会 2019)
  • 食塩感受性高血圧においてプラスミンは糸球体傷害を誘導する
    (日本腎臓学会学術総会 2019)
  • Monoclonal Immunoglobulin-Associated Renal Disease Diagnosed by Liquid Chromatography-Tandem Mass Spectrometry: A Report of Three Cases.
    (2018)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1997 - 2001 熊本大学大学院医学研究科
  • 1987 - 1993 熊本大学医学部
学位 (1件):
  • 博士 (熊本大学)
経歴 (2件):
  • 2022/03 - 現在 熊本大学病院 腎・血液浄化療法センター 准教授
  • 2020/02 - 2022/02 熊本大学病院 腎臓内科 講師
所属学会 (4件):
日本高血圧学会 ,  日本透析医学会 ,  日本腎臓学会 ,  日本内科学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る